カテゴリ: お酒

2023/09/14

気軽に、どなたでも♪ 仙仁温泉 岩の湯 TeaRoom櫓

先日、仙仁温泉岩の湯のTeaRoom(やぐら)へお邪魔しました。

宿泊まで何年も待つと言われる、人気の温泉旅館ですが、
気軽に誰でも立ち寄れる、ステキな喫茶スペースがあるんです:D

大人数で会話を楽しめるような開放的なテーブルや・・・

独りで読書をしたくなるような大きなソファ席もあります。
どの席も、外の景色をゆったりと眺められるステキなスポットです;)

今回案内して頂いたのはというプレートがついた個室です。
これ、何と読むかわかりますか?きこりだそうです。初めて知りました|-|

さて、メニューはこちらです。見えにくくてすみません・・・:'(
コーヒーや紅茶、ハーブティー、ソフトドリンクなど、カテゴリーも豊富。
アルコールや、おつまみ等もラインナップされています。


私が注文したのはピスタチオのケーキとブレンドコーヒーです。

香りがよく、味わい深いコーヒーは本当においしかった!

ピスタチオケーキは濃厚な味わいで、ペロリと完食してしまいそうでした・・・が
ちょっとゆっくりと、味、そして時間を楽しめました:p

宿泊しない方でも利用ができる落ち着いた空間、本当にオススメですよ♪
何より、スタッフの皆さんのおもてなしが心地良かったです。
これからは紅葉も楽しめます、ゆっくり景色とお茶を楽しみましょう;)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
TeaRoom櫓(やぐら)/仙仁温泉 岩の湯
住 所:長野県須坂市大字仁礼3259
地 図:Google Mapはこちら
電 話:026-245-2453
その他:不定休、営業時間などお問い合わせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

アクセスカウンター

2023/09/07

洋食ランチならここ!7月オープンのグルメ店!

4月に当ブログでご紹介したキッチン拠り所さん、
7月に北須坂駅そばに店舗がグランドオープン、やっとランチにお邪魔できました!
雨の日だったにも関わらず12~3名のお客様、トークの花が咲いていましたよー;)

さてさて、気になるメニューはこちら!どれも美味しそうですね:P

ランチをお願いすると、100円でドリンクがつけられるそうです♪

店内黒板にもオススメのメニューが紹介されています。・・・悩むなぁ:crazy:



迷いに迷って、ローストビーフ&ローストポーク丼に決定!
こちらのメニューは、お客様からのリクエストで復活した大好評の逸品なんだそうです:D

ボリューム満点!これは美味しそう!
サラダ&スープの他に、小鉢が2品。見た目が華やかで、食べるのが楽しみ!
ちなみにサラダ&スープはおかわり自由!私はもちろん、他のお客様もおかわり!:>>

メインの丼を見てください!この、お肉の厚さっ!!

トマトでさっぱり、そしてにんにくの香りが効いたソースと絡んでお箸が進みます♪

フレンチの技法を駆使した洋食が味わえる、キッチン拠り所さん。
今月からテイクアウトも始まったそうです。
ディナーも食べられますが、ランチのみ営業の日もありますので、
ホームページInstagramで情報を確認してみてくださいね;)
追記:このイラストにそっくりなシェフが笑顔でお出迎えしてくれますよ:p

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
キッチン拠り所
住 所:長野県須坂市小河原3508-4
地 図:Google Mapはこちら
電 話:070-1245-8887
その他:営業時間・定休日はInstagramをご確認ください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

アクセスカウンター

2023/01/13

お肉の上にトロっと玉子♪おすすめ定食を見逃すな【山頭火】

Permalink 13:00:00, カテゴリ: お酒, 食事, 定食, 居酒屋, お魚  

須坂駅近くの山頭火さんで、お昼ご飯をいただきました:p

いつも私を悩ませる、美味しそうな定食メニューの数々:crazy:

カレー、から揚げ、お魚の定食などなど、魅力的なラインナップで毎回困ります。
食べるものに悩んだらおすすめ定食と決めている私。この日は・・・

牛ハラミと豚肩ロースの焼肉丼!
牛肉と豚肉が食べられる焼肉丼は美味しそう&魅力的!これはもう迷わず決定:>>

メインのお料理、小鉢が2品、漬物、お味噌汁、リンゴも付いて1,000円です。

見てください!タレをまとった、盛りだくさんの牛ハラミ&豚肩ロース:p
お肉の上には温泉玉子。この玉子を割ると・・・

お肉とご飯にからんでいく~!たまらな~い!
ボリューム満点、お腹いっぱいになりました!
ちなみに山頭火さんはテイクアウトのお弁当もやっています!

気になる方は、須坂市内のテイクアウト情報が詰まったすざかっテイクをCheck♪

美味しいランチ、ありがとうございました!ごちそうさまでした:D

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
居酒屋 山頭火
住所:長野県須坂市大字須坂1274-6
地図:Google Mapはこちら
電話番号:026-246-1650
営業時間:11時半~13時半(水~土のみ)、17時~22時
定休日 :月曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


アクセスカウンター

2022/10/12

リニューアル!海鮮がうまい駅近の名店【すたんど割烹 入船】

Permalink 10:30:00, カテゴリ: お酒, 食事, 居酒屋, お魚  

すたんど割烹入船さんが、少し前にリニューアルオープンしたとの情報が。
須坂駅そば、前々から気になっていたけど「割烹」という言葉に怖気づき・・・:crazy:
新しいお店探訪と思って、勇気を出してのドキドキ初入店!

店内はシックな雰囲気。壁には銘酒の瓶がズラ~っと並んでいます。
リニューアルしたからかも知れませんが、客席が広く、とっても開放的♪

気になるメニューはこちら!お刺身や海鮮焼きなど鮮魚が売りと見ましたB)


最初にお願いしたのが海鮮焼きの盛合せ。
エビやサザエ等が入った充実の内容ですが・・・、この日は3名で伺った私達。
「ケンカしないよう、3人用にアレンジできますか?」とお尋ねしたら
バカみたいなお願いにも関わらず、とっても快くお返事いただけて嬉しかった~:p

大きくて肉厚なホタテをはじめ、海鮮の数々に舌つづみ。うまいっ:lalala:
ハマグリに似た、初対面のホンビノス貝にも初挑戦!おいしかった!


海の幸だけじゃなく、きっとお肉もおいしいだろうなぁ・・・と妄想が膨らんだ、
ホロッホロに煮込まれた、お通しの「牛タンのつけ根」も美味でした:oops:

幾つかのお料理をいただきましたが、私達の中でのNo.1は
満場一致でエビマヨ!本当に絶品なので、ぜひ食べてみてください:>>

たらふく食べたにも関わらず、最後の最後に
「お腹にたまるものを、ちょっとだけ食べたい」という、わがままリクエスト|-|
メニュー外なのに快く引き受けてくださり、お寿司が登場!これもおいしかった!

お会計の後、友人と次回の来店相談をするぐらい、本当に激ウマなお店でした:D
何より、お店の方の対応が嬉しかったです。ごちそうさまでした!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
すたんど割烹 入船
住所:長野県須坂市北横町1305
地図:Google Mapはこちら
電話番号:026-245-1487
営業時間:17:00~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


アクセスカウンター

2022/09/13

選べる絶品ランチ【古民家キッチンTakibi】

Permalink 09:08:53, カテゴリ: お酒, 食事, わざわざ店, パスタ  

少し前のランチに【古民家キッチンTakibi】さんに行ってきました。

メインは旬の食材を使ったパスタやお肉料理など4種類から選ぶことができ、サラダ、ドリンク、バケット(お肉料理についてはライスに変更可能)がついたお得なランチです。

まず出てきたのはサラダ;)サラミが乗った贅沢なサラダです!

ドリンクはオレンジとグレープフルーツにしました。甘すぎず食事との相性もバッチリ:>

そしていよいよメインの料理が到着B)

「明太蒸し鶏の和風クリームパスタ」
写真を見ても分かるように、パスタの上に明太蒸し鶏がどっさり!クリームなのに重くなく、さっぱりしています88|
明太子のピリ辛さとクリーミーなソースが合わさって絶品でした:>>

つづいて1日5食限定!!「柔らか牛ハラミステーキ」
ボリュームがすごい88|88|88|お肉のうまみをダイレクトに感じられます;D
鉄板に乗った料理は時間がたつと固くなってしまうイメージでしたが、このお肉は最後まで柔らかく、おいしく完食できました:oops:

私が伺ったのは月末だったので、来月からまたメニュー変わりますよ~と教えていただきました。
Takibiさんはディナータイムも営業されています。ぜひお出かけください~~:))

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
古民家キッチンTakibi
住所:長野県須坂市北横町1322-9
地図:Google Mapはこちら
電話番号:026-214-2487
営業時間:11時30分~14時
17時30分~23時
定休日:月曜日 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

アクセスカウンター

:: 次のページ >>