行ってきました 須坂のお店 こんな店 - 須坂のお店訪問
行ってきました 須坂のお店 こんな店
カテゴリ: まちの駅
2022/11/10
冬目前!長野県のキャンペーン協力店で家電がお得!【グリーンポートマツモト】
先月下旬、グリーンポートマツモトさんへ行ってきました。
以前、個人的な住まいの愚痴を聞いてもらい、原因である掃除機の購入を相談し、
お値段の割に高性能な製品を紹介していただいた経験のある私。
その後、年に数回開催される「大売り出し」の案内状を送ってくださいます。
案内状発送は多くのお店がやっていますが、グリーンポートマツモトさんは・・・
招待状&パンフレット類のほとんどが手書きなんです!
内容に応じて文字を変え、イラストを描き、全体を見ながら色を塗り、
部分的に小さなイラストを切って&貼って作られる、完全オリジナルの手書き案内状。
スタッフさんにソックリな似顔絵も含め、ついつい読みたくなります
お店から何度か招待状をいただきましたが、今回が初参加。来店目的は決して・・・
全員プレゼントの松茸うどんではありません(美味しかった!)
ましてや、毎回ビックリするような家電が当たると噂の・・・
グリーンポートマツモト宝くじのコンパクトオーブン目当てじゃありません。
くじが外れてティッシュだったからって、落ち込んでいません・・・
うどんプレゼントと、宝くじ以外のパンフレットをほとんど見ていなかった私に、
担当の松本さんが、同封のチラシについて耳寄り情報を教えてくださいました!
長野県では現在信州省エネ家電購入応援キャンペーン実施中とのこと。
節電効果の大きい省エネ家電の購入を支援するキャンペーンで、
冷蔵庫・エアコン・電気温水器機器(エコキュート)の3つが対象品目。
購入した製品によってポイント額が変わるそうです。そして・・・
地域協力店で購入するとポイント2倍とか!倍はスゴイですね!
グリーンポートマツモトさんは、もちろん地域協力店です
ポイント付与対象の製品(品番)指定があるので、ぜひお店の方に確認してみてください!
さて、話は戻って。大売り出し会場には、おいしい三河屋さんのパンの他にも・・・
サイコロを振って出た目の数だけティッシュをもらえるコーナーや、
大人もチャレンジできる、お子さん向け射的コーナーもありましたよ♪
私は無事に景品をGetしてウキウキで帰路につきました。やったね
これから寒さも増し、物価高の話題も気になりますね。
信州省エネ家電購入応援キャンペーンは予算上限に達し次第終了とのこと。
とってもお得なこの制度、親身になって相談できるお店で利用してみませんか?
長野県の【信州省エネ家電購入応援キャンペーン】についてはコチラをご覧ください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
グリーンポートマツモト
住 所:長野県須坂市東横町1444
地 図:Google Mapはこちら
電話番号:026-245-2767
営業時間:9時~18時
定 休 日:日曜、年末年始、お盆、GW
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2022/02/07
★番外編★ 2月の木曜日限定 「蔵パン」 出張販売します!
先週3日の木曜日、正午のこと。
須坂駅前シルキーの2階フロアに、突如おいしそうな空間が出現しました~!
こちらは、湯っ蔵んど内にある蔵パンさん。
牛乳パンやサンドイッチなど、市内外にファンの多いパン屋さんですよね
そんな人気の蔵パン、2月の毎週木曜日シルキー2階での出張販売が決定!
蔵パンと言えば、断面が美しいサンドイッチが有名ですよね
この日はボリューム満点のBLTEサンドがありました。うーん、キレイ!
こちらはふわとろハムたまごサンド、中身があふれちゃいそう(笑)
お食事用のサンドイッチだけでなく、デザート系も種類豊富!
たとえば、色々な果物&生クリームがマッチしたフルーツサンドや・・・
今が旬のいちごを使ったいちごみるくのサンドイッチも!
いちごみるくを食べてお腹が一杯になるって、とっても幸せな体験でした笑
他にあんバタマスカルポーネという「定番にちょい足し」メニューも!
これは私が、次回は絶対に食べてみようと思うサンドイッチ、ナンバーワンです
もちろん、大人気の牛乳パンもありました。
今週はどんなラインナップなのか、今から楽しみです♬
皆さんも、週の真ん中=木曜日は蔵パンのおいしいパンでパワーチャージしましょう
★販売情報★
・2月の10日・17日・24日、いづれも木曜日の販売です。
・販売時間は正午からの予定です(当日の天候・交通状況によって前後する場合もあります)
・販売場所は、須坂駅前シルキーの2階です。駅前の無料駐車場等をご利用ください。
➡シルキーの地図はこちら
★その他、ご案内★
※商品ラインナップは日によって変わりますので、予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染予防等により予告なく販売休止の場合もございます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
湯っ蔵んど 蔵パン
住所:長野県須坂市仁礼7番地
地図:Google Mapはこちら
電話番号:026-248-6868(湯っ蔵んど代表)
蔵パン営業時間:10時~18時 ※なくなり次第、終了
定休日 :不定休
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2021/08/02
信州須坂健康スムージーフェス★ vol.2 ちよか盛進堂
現在信州須坂健康スムージーフェス開催中です!
10/3(日)までの期間、2種類のスタンプを集めると豪華景品が当たるんです
先着300名様には、もれなくドレッシングもしくはトートバックをプレゼント♬
今回は、盛進堂さんの支店【ちよか盛進堂】さんに行ってきました!
スムージー関連商品は「くずバー」です
左からすいか、白桃、レモン、みかんの4種類。
噛んだときはシャリシャリとしているのですが、口の中でプルプルもちもちになってとてもおいしい満腹感が得られて、低カロリーのアイスなんて魅力たっぷりです!
たくさんのお菓子が並んでいる中で気になるものがありました
その名も「厄除け龍神餅」。なんとも強そうな名前だな~と思っていたら説明書きがありました。
「平安時代に都の鞍馬山の鬼が都を荒らした際に大豆を投げつけたところ鬼を退治できたという説があり、そこから魔を滅する(魔滅=まめ)豆を炒る=魔を射ると考えられてきました。(一部省略)」と書いてありました。昔の人は言葉がうまいな~。
こちら↓は期間限定商品の「鮎菓子」。
もっちもちのカステラ生地にほんのり甘い求肥が包まれています。おいしいにきまってる!と思い即購入。予想通り(予想以上)においしかったです。期間が終わる前にもう一度買いに行きます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
店名:盛進堂製菓舗 ちよか盛進堂
住所:〒382-0076 長野県須坂市馬場町1272 (Google Mapはこちら)
電話番号:026-245-0385
営業時間:7:00~20:00
定休日:元日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2021/07/16
7/17(土)・18(日)のみ!夏カレーが登場!【糀屋本藤醸造舗】
イベントの情報を聞きつけて、村石町の糀屋本藤醸造舗へ行ってきましたよ
7/17・18日の売り出し市&糀屋カフェは3月・5月に続いて今年3回目!
両日とも、朝9時から夕方6時までの開催だそうです。お話を聞くために店内へ・・・
お店に入ると商品がズラ~っと並んでいます。大よそ70種類ぐらいとのこと。
とうがらしみそのように、我が家のマストアイテムが並んでいてニヤけてしまいます
あ!一休さん納豆だ!おいしいんだよなぁ
明日のイベントでは夏のこうじカレーが限定登場!
甘酒を使用しているため、カレーらしくない色をしているとか!
ミニサラダ付で800円、どんな色&どんな味なのかは、糀屋カフェでご確認くださーい
各種ギフトセットがお得に予約ができるよ、との情報も!
他に、本藤さん恒例の味噌詰め放題が1.2kgのお得袋で更にお安く販売される様子。
前回のイベントでは8袋、10袋など、まとめて購入される強者も登場したとか
約2年ぶりに開催される糀屋カフェでは甘酒を使ったこうじラテ等のドリンクの他、
ブルーベリー等、ご近所の新鮮な農産物も並ぶ予定だそうです。
通常販売していないオリジルピクルスの販売もあるそうです。
イベント情報はコチラからご確認ください
次回は秋開催とのお話、限定2日間のイベント、ぜひこの機会をお見逃しなく!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
糀屋本藤醸造舗
住 所:長野県須坂市村石町1366
地 図:Google Mapはこちら
電話番号:026-245-0456
定休日:不定休
営業時間:9時~18時
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2021/06/16
6/30まで!スイーツ付限定BOXとは 【湯っ蔵んど】
日帰り温泉湯っ蔵んどで、食のイベントがあると聞いて行ってみました!
建物向かって右手、中庭にある "さわらびカフェ" で
「テイクアウトフェア」が6月30日まで開催中です。
ドリンクはもちろん、カラフル水玉ゼリーポンチ等のデザートのほかに、
さわらびサンドBOXセットが数量限定で販売中!
気になる中身、この日は、サンドイッチ・鶏の唐揚げ・ハッシュドポテト、
ちょっと嬉しいレアチーズケーキ風ミニスイーツも!お出掛け用お弁当のような内容
サンドイッチはボリューム満点&食べ応え十分!
生のリンゴと、豚のロース肉がサンドされていましたよ。
お値段は、選べるドリンク付で850円。
1日10食限定ですので、気になる方はお早めに
テイクアウトフェアは6/30(水)までです。
温泉で癒された後、テイクアウトで味わうのはもちろん、
アンブレラスカイを見ながら、さわらびガーデンでゆっくりもオススメですよ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
湯っ蔵んど
住 所:長野県須坂市大字仁礼7番地
地 図:Google Mapはこちら
電話番号:026-248-6868
さわらびカフェ営業時間:11:30~15:30
湯っ蔵んど営業時間:10:00~22:00(最終入場21:00)
定休日:不定休
H P:こちらからご覧ください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

:: 次のページ >>