• 長野県須坂市常盤町804-1
  • 026-214-9141
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか

カテゴリ: 和食

2023/10/19

旬菜古民家ゆるり「みそすき御膳」

18:08:26, カテゴリ: 食堂, 郷土料理, 和食, みそすき丼  

「旬菜古民家ゆるり」さんで、お食事会です。
ご飯もの・お蕎麦などの御膳メニュー各種の中から、須坂ならではのメニュー「みそすき御膳」をいただきました。

グツグツと音を立てて運ばれてきた「みそすき御膳」
ゴボウがふんだんに使われていて、とても風味が良いです。
ご飯とも良く合います。

その他にも、信州サーモンのお刺し身や、サラダ、みそ汁、茶碗蒸しと、盛りだくさんの御膳でした。

ごちそうさまでした。

************************

旬菜古民家 ゆるり

住所 / 日長野県須坂市須坂1385
電話番号 / 026-248-6804
営業時間 / 11:00-14:00 / 17:00-21:00
定休日 / 無し

職業別タウン情報

************************

2023/01/18

コースの締めは十割蕎麦 「四季菜と十割そば 蔵四季」

11:20:24, カテゴリ: そば・蕎麦, 飲み屋・居酒屋, 和食  

「四季菜と十割そば 蔵四季」さんで新年会です!
宴会コースのお料理をいただきます!!

前菜3種盛りは、お酒に合います。

運ばれてくるお料理はどれも丁寧に作られたものばかり。

締めは、手打ちの十割蕎麦です。

お料理もお酒も、美味しく堪能しました。
ごちそうさまでした。

************************

四季菜と十割そば 蔵四季
https://kurashiki.suzaka.jp/

住所 / 長野県須坂市東横町1266-3
電話番号 / 026-246-4237
営業時間 / 17:00-22:00
定休日 / 日曜日・祝日

職業別タウン情報

************************

2022/10/24

ぎょぎょぎょ!秋のサンマ定食

07:48:49, カテゴリ: 食堂, 和食  

美味しいお魚料理が食べられる「海鮮蔵 魚魚魚 須坂店」にお邪魔しました。

旬のおすすめメニューの中から、サンマ定食をお願いしました!

塩加減が絶妙なサンマ。ご飯に合います。

サラダや茶碗蒸し、小鉢もセットになっていて、ボリュームもあります。

秋の味、美味しくいただきました。

************************

海鮮蔵 魚魚魚 須坂店

住所 / 長野県須坂市井上1700-14
電話番号 / 026-246-4470
営業時間 / 11:00-20:30(LO 20:00)
定休日 / 1月1日・2日

職業別タウン情報

************************

2021/12/18

能登忠「花籠」ランチ

17:58:47, カテゴリ: 和食  

老舗割烹の能登忠さんで「花籠」ランチをいただきました。

旬の材料を使い、一品一品丁寧に作られたお料理が、可愛らしい籠の中に入っています。

可愛らしいお料理ばかりで、宝石箱のようです。

最後にデザートとコーヒー。
ゆっくりランチタイムを楽しむことができました。

ごちそうさまでした。

*****************
創業明治15年 割烹 能登忠
https://notochu.jp/
https://blog.suzaka.jp/notochu

須坂市大字須坂304
026-245-0053
営業時間:11時~21時(要予約)
定休日:不定休

職業別タウン情報

*****************

2021/07/11

松風の小どんぶりセット

10:01:36, カテゴリ: 寿司, 和食, 松風  

「寿し日本料理 松風」さんにランチにお邪魔しました。

ボリューム満点の「小どんぶりセット」をお願いします!

8種類のミニ小丼ぶりの中から、好きな小丼ぶりを2種類選べます。
今回は「本日のちらし丼」と「うな玉丼」にしました。
ちらし丼は、小さめの丼ですが、たくさんのお魚が楽しめます。

アツアツの「うな玉丼」

全く違う味の小丼ぶりを楽しみました。
ボリュームもあり、お腹いっぱいです。
ごちそうさまでした!

**********************
寿し日本料理 松風
http://blog.suzaka.jp/matsukaze
須坂市本上町41
026-245-0164
昼:11:30~14:00
夜:17:30~21:00
火曜定休
駐車場 4台

職業別タウン情報
**********************

:: 次のページ >>