佐久市の、そうでもない山奥にある「やまおく」にやってきました。
結構平地。
猪料理が名物ですが、今回はイノブタで。
脂の部分が美味そうです。
じっくり炭火で焼けば、余分な脂が落ちて、旨味凝縮です。
ごちそうさまでした。
************************
やまおく
住所 / 長野県佐久市新子田1882−10
電話番号 / 0267-68-0676
営業時間 / 12:00-14:00 17:00-22:00
定休日 / 月曜日
************************
信州新町のジンギスカン街道といえば、いつも混んでる「むさしや」によく行ってました。
なんか、小間切れで食べごたえが、、、と思ってました。
スーパーで販売されているお肉もなんか小間切れですよね。
たまたま、「ひはら」に行ってみたら、小間切れじゃなくて、ちゃんとした形のお肉じゃないですかっ!
ジンギスカン定食 1400円
大きめにカットされたお肉が何枚もあり、お野菜もあり、小鉢もあり、大満足でした。
いろんなお店に行ってみるもんですね。
************************
お食事処 ひはら
住所 / 長野県長野市信州新町日原西2159−1
電話番号 / 026-264-2331
営業時間 / 11:30-20:00
定休日 / 火曜日
************************
千曲市、戸倉上山田温泉にある「芳蘭」さんにお邪魔しました。
餃子と焼肉のお店です。
コンロに火をかけ、タレを小皿に入れて、準備万端。
カルビ登場!
続いて、名物の餃子です。
ジャンボサイズ!
皮がカリっと焼かれていて、中はふわっとしています。
こちらのお店では、餃子&焼肉の食べ放題コースもあります!
餃子はお持ち帰りされる方もいて、大人気のようです。
ごちそうさまでした!
■■□――――――――――――□■■
芳蘭
長野県千曲市上山田温泉1-30-1
TEL:026-275-1146
営業時間 11:30-14:00 / 17:00-22:00
定休日 不定休
■■□――――――――――――□■■
信州新町に寄ったら、ジンギスカンを食べないわけにはいきません!
ということで、炭火焼きでジンギスカンが楽しめるというろうかく荘さんにお邪魔しました。
席に着くと、まずテーブルに炭火の入った七輪が運ばれてきました。
平日ランチのサービスメニューをお願いしました。
サホーク定食 1,500円
ライス、みそ汁、漬物、サラダ、コーヒー付き
(月~金曜 11:00~14:00ランチタイムのサービスメニュー)
さあ!七輪で焼きます!!
焼いている間に、タレをセッティング。
ろうかく荘さんの特製タレです。
タレを付けて、いただきまーす!
サフォーク肉は、臭みがなく、とても柔らかい。
特製タレを付けたお肉は、ご飯と合います!!
食後にはコーヒーを。
犀川を眺めながら、ゆっくりとお食事を楽しめました。
炭火焼きのジンギスカン、病みつきになりそうです。
ごちそうさまでした
■■□――――――――――――□■■
ろうかく荘
長野県長野市信州新町上条95-3
TEL:026-262-2309
営業時間:11:30-21:00
定休日:木曜日、1月1日・2日
■■□――――――――――――□■■
焼き鳥屋さんだけどサイドメニューが充実の鳥志んでプチ宴会な~う!
最近大人になったので日本酒「写楽」と「萩の鶴」をなんとダブルで飲み比べ!
それぞれ東北のお酒だそうですが冷えて口当たりも良くクイックイ飲めちゃいます。アブナっ!
本日のおススメ「子羊のスペアリブ」。
実はあまり得意な肉ではなかったのですがホワイトとブラック2種類のスパイスが効いて独特の臭みは全くありません。脂もきれいに落ちていて美味しい!
〆の炭水化物は圧巻の「黒毛和牛の牛丼」、って豪華すぎますよね。やっぱりお肉の味が美味しいと牛丼は美味しくなります。当たり前ですが。
真ん中をホジホジして生卵をトッピングします。
硬めのこんにゃくがお肉とご飯をうまーくまとめてくれて口当たりもよく爆食必至!
□■□ーーーーー□■□ーーーーー□■□
鳥志ん
長野県長野市吉田3丁目17−29
電話: 026-263-1819
水曜定休
□■□ーーーーー□■□ーーーーー□■□
:: 次のページ >>