小布施町にある、ドライフラワーとエスニックランチのお店「ドライフラワーとフォーの店 api∞」さんにお邪魔しました。
なかなか食べる機会の無い、ベトナムフォーをいただきました。
ランチメニューのBセットをお願いしました。
ベトナムフォーとドリンクのセットです。
あっさりしたスープに、米粉麺のフォー。
パクチーの香りが食欲をそそります。
ドリンクはレモンスカッシュでサッパリ!
店内ではドライフラワーの展示や販売もあり、料理のほか、目でも楽しめるカフェです。
************************
ドライフラワーとフォーの店 api∞
https://www.instagram.com/apiapiapi1029/
住所 / 長野県上高井郡小布施町小布施1060
電話 / 080-4355-4040
営業時間 / 11:30-15:30
定休日 / 木曜日
************************
大町市の木崎湖のすぐほとりにあるカフェ「ねまるちゃテラス」さんにお邪魔しました。
店内から木崎湖や山々を眺めることができる、落ち着いた雰囲気のカフェです。
ランチメニューの中から、「プルアパートプレートランチ」をお願いしました。
大きなカンパーニュにいろいろな種類のチーズが挟んで焼かれたものです。
ボリューム満点!
たっぷりのサラダと、ヨーグルト、ハニーナッツ付きです。
大町市名物のダムカレーや、白馬ポークを使ったランチ、デザートメニューも豊富なので、またぜひお邪魔したいと思いました!
ごちそうさまでした!!
************************
ねまるちゃテラス
住所 / 長野県大町市平10731
電話 / 0261-85-4584
営業時間 / 10:30~16:00 (ランチ11:00~14:00)
定休日 / 火曜日・水曜日
************************
白馬村みそら野の別荘地の中にあるカフェ「おうちカフェ~ほがらか~」さんでランチ。
その店名の通り、お家のようなアットホームなカフェです。
名物メニューの「ほがらかバーガー・ポテトセット」をいただきます!
具だくさんの大きなハンバーガー。
焼き立ての手作りバンズ、ジューシーなパテ、野菜もたっぷりで食べごたえがあります。
静かで落ち着いた雰囲気のカフェで、ゆっくりランチを楽しめました。
ごちそうさまでした!
************************
おうちカフェ~ほがらか~
https://www.instagram.com/cafe_hogaraka/
住所 / 長野県北安曇郡白馬村北城みそらの2937-359
電話 / 090-1890-5344
営業時間 / 11:00-15:00
定休日 / 火曜日
************************
白馬村にある「グリルこうや」さんにお邪魔しました。
スパゲティ、オムライス、カレー等のメニューが楽しめる洋食屋さんです。
そのメニューの中から、「ナポリタン」をお願いしました。
ナポリタンというと、ケチャップベースの味付けのものが多いですが、こちらのナポリタンは、ケチャップ&トマトスープのスパゲティ。
ガツンとトマトを味わえる一皿です。
また、備え付けのハバネロを加えると、ピリッと辛く違った美味しさになります。
トマトスープのスパゲティだったので、紙エプロンも用意してくださいました。
安心して食べることができました!
ランチメニューには、オニオンドレッシングのサラダ付きでした。
静かな店内で、ゆっくりランチを楽しめました。
ごちそうさまでした!
************************
グリルこうや
住所 / 長野県北安曇郡白馬村北城5629-2
電話 / 0261-72-5354
営業時間 / 11:30-14:00 - 17:00-20:00
定休日 / 不定休
************************
白馬村エコーランドにある「Penguin Cafe Hakuba(ペンギンカフェ白馬)」さんにお邪魔しました。
ランチタイムの名物!「オリジナルハンバーガー」をいただきまーす!
大きなBEFF100%の手ごねパティ、レタス、トマト、玉ねぎ入りで、ボリュームあります。
パティの美味しさを引き立てるオリジナルソースが良い味出しています。
更にポテト付きでお腹いっぱいです。
かわいいラテアート♡
ゆっくり食事を楽しむことができました。
テラス席もあります。
************************
Penguin Cafe Hakuba
https://penguin-cafe.fieldjoy.co.jp/
住所 / 長野県北安曇郡白馬村北城3020-961
営業時間 / 平日 9:00-17:00 土日祝日 8:00-18:00
定休日 / 木曜日
************************
:: 次のページ >>