信州須坂いきいきブログ

須坂市役所日記

カテゴリ: 生活・まちづくり

2019/11/12

交通死亡事故急増中!ゆとりをもった運転を

Permalink 16:05:26, カテゴリ: 市政・行政情報, 生活・まちづくり  

長野県内において、残念なことに10月末から交通死亡事故が連続して発生しています。

特に11月2日から6日までの5日間においては7人の方が亡くなり、極めて憂慮すべき事態です。

長野県交通安全運動推進本部において「交通死亡事故多発非常事態宣言」が発表されたことをうけ、須坂市でも本日12日朝、高畑町交差点付近(JAながの A・コープすこう店 近く)で交通安全啓発活動を実施しました。

ご自身はもちろん同乗するご家族など、大切な命を守るため、以下の点に心掛けた運転をしましょう!

★ 速度を抑えたゆとりある運転
 ・制限速度を守りましょう。
 ・カーブや交差点の手前では減速しましょう。
 ・時間にゆとりをもち、疲れや眠気を感じる前に休息を取りましょう。
 ・無理な追越しはやめましょう。

★ 夜間は原則ハイビームで走行

 ・ハイビームの照射距離は約100メートルですが、
  ロービームは約40メートルほどしか見えません。
  ハイビームにすることで、歩行者や自転車を早期に発見できます。

2019/10/07

サポートカー・シニアカー体験を実施しました

Permalink 09:23:35, カテゴリ: 市政・行政情報, 生活・まちづくり  

こんにちは!

先週10/4(金)に開催された
「須坂市シニアクラブ連合会 第45回健康体育祭」にお邪魔させて頂き、
会場となった市民体育館の駐車場をお借りして、
「サポートカー・シニアカー体験会」を実施しました。

簡単に説明すると、

【サポートカー(安全運転サポート車)】

衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制装置等を備えている車

【シニアカー】

三輪または四輪の一人乗り電動車両(バッテリーカー)

です。

昨今、アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故や高齢者の交通事故が増えており、
サポートカーやシニアカーを実際に利用してもらって、そういった事故の防止につなげようと
スズキ株式会社のご協力のもと実施されました。

以下、体験会の様子です。

・サポートカー体験の様子。しっかり壁の手前で止まります!

・シニアカー。思ったより乗り方簡単?

・副市長も体験!

「最近運転に自信がなくなってきた」
「運転していて危ない目にあった」

など、思い当たることがもしありましたら
こういったサポートカーやシニアカー
を検討してみてはいかがですか?

2019/09/24

秋の全国交通安全運動 実施中です

Permalink 10:32:24, カテゴリ: 市政・行政情報, 生活・まちづくり  

9月21日~30日まで「秋の全国交通安全運動」が行われています。
交通事故の防止にご協力をお願いします。

今回は、本日9月24日早朝に八幡町東交差点にて、
人波作戦を実施しました。

〇出発式の様子

須坂警察署や交通安全協会等と連携し、
街頭啓発を行いました。

〇街頭啓発の様子

今回はスザカイザーも応援にかけつけてくれました!!

なお、
今回の全国交通安全運動の重点は

「子どもと高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止」
「夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止」
「全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」
「飲酒運転の根絶」

長野県重点は
「通学路・生活道路等の安全確保と歩行者保護の徹底」

です。

交通事故が1件でも減るように、
引き続き注意して運転しましょう。
また、夜間の外出時には、
反射材等を身につけ存在をアピールし、
自分の身を守りましょう。

2019/08/15

啓発活動を実施しました

Permalink 16:45:33, カテゴリ: 生活・まちづくり  

8月15日(木)午前9時から、須坂警察署・須高防犯協会連合会・須高ホワイト・エンジェルス隊と
連携し、年金支給日に合わせた啓発活動を実施しました。
須坂郵便局・長野県労働金庫須坂支店・長野県信用組合須坂支店前にて、
住宅等の建物に侵入して行われる「侵入犯罪」や
「オレオレ詐欺」などの被害防止のため、
啓発グッズを配布し、利用者の方々にお声がけをしました。

〇啓発活動の様子

〇啓発グッズ

侵入手段として上位にランキングするのは
「無締り」「ガラス破り」です。
日頃から、施錠するという基本的な習慣を身につけましょう。

また、オレオレ詐欺の電話は自宅の電話に非通知でかかってくることがほとんどです。
家族が集う夏の時期、自宅電話の常時留守番設定、
ナンバーディスプレイ・非通知拒否設定・警告音機能付き電話機の設置の導入など
みんなで話し合ってみてはいかがでしょうか。

万が一、不審な電話があった場合には、
一人で考えず、家族や警察に相談してください。

須坂警察署     (026-246-0110)
須坂市役所市民課  (026-248-9002)※平日午前8:30~午後5:00
須坂市相談専用電話 (026-213-7188)※平日午前8:30~午後5:00

2019/07/22

夏の交通安全やまびこ運動 実施中です

Permalink 10:33:27, カテゴリ: 市政・行政情報, 生活・まちづくり  

7月22日~31日まで「夏の交通安全やまびこ運動」が行われています。
交通事故の防止にご協力をお願いします。

さて、本日7月22日早朝に村山町交差点にて、
人波作戦を実施しました。

〇出発式の様子

須坂警察署や交通安全協会等と連携し、
街頭啓発を行いました。

〇街頭啓発の様子

交通事故が1件でも減るように、
引き続き注意して運転しましょう。
また、夜間の外出時には、
反射材等を身につけ存在をアピールし、
自分の身を守りましょう。

<< 前のページ :: 次のページ >>