割烹 能登忠 - 創業明治15年
割烹 能登忠
カテゴリ: 須坂
2022/01/05
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
年が明けた一月一日より大晦日の雪が嘘かのように良い天気になり、今年は明るい年になるかな?と少し心が弾みました。
昨年は一昨年同様にコロナ禍のため沢山のお客様に助けられた一年だったと思います。
今年はコロナ禍が落ち着き、お客様に安心してご利用頂けます事を願っております。
1月6日(木)より平常営業をさせて頂きますので御利用下さいませ。
今年も一年宜しくお願い致します。

2021/12/07
おせちのお知らせ。
12月に入りおかげ様でおせちの御予約を沢山頂いております。
受注生産のため、まだのお客様はご気軽にお問い合わせくださいませ。
毎年心を込めて作らせて頂いております。
創業明治15年 割烹 能登忠
http://notochu.jp/
須坂市大字須坂304
TEL 026-245-0053
Facebook
https://www.facebook.com/notochu/
Instagram
https://www.instagram.com/notocyu.s/

2021/10/07
秋の味覚
可愛い子芋のむかごが入りました。
秋を感じる食材の一つで、小指の先位の小さな子芋達です。
小さいながらにも芋の味がしっかりして茹でた後に軽く塩をかけただけでも美味しく召し上がれますが、料理の脇役としても心強い存在を出してくれます。
食欲の秋にピッタリと言うくらい旬の食材が沢山ある嬉しい季節になりました。
創業明治15年 割烹 能登忠
http://notochu.jp/
須坂市大字須坂304
TEL 026-245-0053
Facebook
https://www.facebook.com/notochu/
Instagram
https://www.instagram.com/notocyu.s/

2021/10/03
珍しいキノコ
前回に引き続きキノコの紹介です。
香茸が届きました。
名前の通り香りが良いキノコです。
天日干しをし、香りはもちろん旨味も凝縮させて調理致します。
干してる最中は香りが当たり一面に広がる程の香り具合です。
松茸以上だと言う方もいるくらいなのですが、天然物は常に手に入るわけでは無いのが難点です。
秋の味覚は最高ですね。
創業明治15年 割烹 能登忠
http://notochu.jp/
須坂市大字須坂304
TEL 026-245-0053
Facebook
https://www.facebook.com/notochu/
Instagram
https://www.instagram.com/notocyu.s/

2021/09/28
待ってました!
松茸が山から下り始めました。
形も大きさも香りも申し分ないくらい素晴らしい!
田舎の最高に良い所は、自然の恵みが直ぐそこから手に入る所。
天然の物がその時期に入り、しっかりと四季を感じられる何とも贅沢なものです。
松茸と言えば土瓶蒸しや、焼き松茸、松茸ご飯など松茸を楽しんで頂けるお料理が沢山ございます。
御予約の際に松茸料理とお伝え頂ければ板場が精一杯務めさせて頂きます。
是非ご賞味下さいませ。
創業明治15年 割烹 能登忠
http://notochu.jp/
須坂市大字須坂304
TEL 026-245-0053
Facebook
https://www.facebook.com/notochu/
Instagram
https://www.instagram.com/notocyu.s/

:: 次のページ >>