信州須坂いきいきブログ

須坂市役所日記

投稿の詳細: 2016年6月11日(土)長野朝日放送「いいね!信州スゴヂカラ」にて須坂市が紹介されます。

2016/05/24

2016年6月11日(土)長野朝日放送「いいね!信州スゴヂカラ」にて須坂市が紹介されます。

Permalink 16:35:24, カテゴリ: 楽しむ・学ぶ, 生活・まちづくり  



2016年6月11日(土)午前10時30分~午前11時放送
abn長野朝日放送「いいね!信州スゴヂカラ」
http://www.abn-tv.co.jp/sugodikara/

にて「蔵の町 須坂市ぶらり今昔物語(仮)」と題し、
須坂市が紹介されます。 ご覧ください。(長野県内のみ)

(番組内容と写真 長野朝日放送より提供)
「いいね!信州スゴヂカラ」は、小さな街ネタから
大きな社会現象まで、abnアナウンサー陣が総力を挙げて
「信州のスゴさ・底ヂカラ=信州のスゴヂカラ」を発掘し、
その秘密を解き明かします。

今回は、『蔵の町』と呼ばれる須坂市の今昔物語をリサーチ。
蔵の町並みは、明治・大正・昭和初期に、須坂市が製糸業で急速に
発展していった歴史遺産です。多くの養蚕農家や製糸業者が生まれ、
県内では岡谷市に次ぐ規模を誇りました。

街全体が巨大迷路のようになっているのも、製糸業と関係があるとかー。

散策のプロ「蔵の町観光ガイド」とともに松坂アナウンサーが、
往時をしのぶ繭蔵や土蔵、民家を訪ね、今も残る町並みに興隆の跡を探します。
また、製糸業の発展とともに、須坂には多くの女工さんが集まり、
女性向けの商売が繁盛しました。彼女たちのささやかな楽しみだった、
今も続く商売とはー。
 
さらに、現在では、古い蔵や民家をリノベーションしたお店が
人気を集めています。古い町並みを活かした新しい文化も探ります。

松坂彰久アナウンサーが須坂市でみつけた「いいね!」をプレゼンします。

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)