須坂市動物園日記

須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!

カテゴリ: 動物園つれづれ日記

2024/12/04

木像八兵衛♀&角さん♂トビっきり展にて展示中!

2024年10月27日、28日の秋の動物園まつりで長野森林組合
とコラボし、チェーンソーを使って長野県産のスギの間伐材をトビ2体に変身させてもらいました。
トビの木像完成

間伐材とは…。
木を管理する間伐(生えすぎたり、過密になりすぎた枝や木を切る)作業の際に出てくる木材。家具や家を作るのには不向きですが、ウッドチップや割りばしなどに使用できます。間伐をすることで、陽の光が森に入り、木の根が張り土砂崩れを防止したり、草木や木の実が生え、それをエサにする動物が増えて森が豊かになります。
そして、間伐の際に出る間伐材を利用することで、資源を大事にし、SDGsに貢献できます。
木を切ることはよくないイメージが多いかもしれませんが、日本は森林保有率世界第3位という森林大国であり、木を伐り、管理することで日本の森の保全に繋がります。
イラストで解説

このことを伝えるために、長野森林組合とのコラボを実現しました!
長野森林組合ロゴ

これで2回目となる当園での実演チェーンソーアート。
前回は2024年3月の春の動物園まつりにて「トビの八兵衛」を作って頂きました!
この時は八兵衛の代表動物になる前のアピールイベントだったのですが、おかげで八兵衛は当選を果たすことができました!
八兵衛

今回は代表動物イベントとして開催し、2体対になるデザイン♪
前回に引き続き、作って出さるのは長野県森林組合の梅本さん。
2体
後ろ側
翼

チェーンソーでこんなに細かく作れるなんて職人技ですね!
チェーンソーアートの実演は来園者の前で行われ、迫力あるチェーンソーさばきをたくさんの方に見ていただきました。
イベントの様子はこちら!

紙粘土でイメージを作成…
粘土イメージトビ

刃を入れるところを決めて
木
チェーンソーで切っていきます!
木を切る梅本さん

ウィイイイインと大きな音を立てながら、
大きな丸太をどんどん切って形にしていきます。

途中経過

木を切る梅本さん2

完成!!
木像トビの角さんと八兵衛

この2体を2日で作ってしまうなんで、すごすぎる!!
しかも、角さんと八兵衛を作り分けていて、顔を見てみると一目瞭然。
きゅるんと可愛い顔の八兵衛、キリっとイケメンの角さん。素晴らしい…。
2羽
八兵衛

他のイベントで作成したものを寄付していただいた木像たちもふれんZOO1階に展示していますので、座ったり触ったり嗅いだり、じっくりご覧ください。
木のいい匂いに癒されますよ~♪
木のベンチ

長野森林組合コラボは実はこれだけではありません!
実演!チェーンソーアートの横では、「間伐材で時計を作ろう!」を行い、スギの間伐材と当園のオリジナルスタンプを使った時計作り体験も行いました。

また、このスギの間伐材板は、代表動物特別イベント「トビの角さんを腕にとめてみよう!」の参加賞にも使わせていただきました!
角さんとお客さん角さんとお客さん2

この参加賞は特別仕様。角さんと八兵衛のオリジナルイラストが印字されているのです!!
間伐材オリジナル板

須坂情報センターに持ち込み、データの作成からレーザー加工まで飼育員が作成しました。
イラストレーターでデータ作成
レーザーで加工中
間伐材を使用することは、日本の森・住んでいる動物の保全につながるということを伝えるために、張り切って作りました。レーザーの出力が強くて読み込めない二次元コードができてしまいましたが...。皆さん喜んで受け取ってくださいました。
この板で時計を作るのもよし!オリジナルの用途で使うのもよし!半分くらいの方は時計に作り替えていました。
ぜひおうちに飾ってくださいね!

「日本の木を利用する」ことは、「日本の森・動物も守ること」。
日本で1番身近な猛禽類「トビ」を通して、このことをたくさんの方に知っていただけたらと思います。

八兵衛の任期は2025年3月31日まで!それまでもっとトビの魅力をアピールしていきますので、まだまだ楽しみにしていてくださいね~!
八兵衛>

2024/12/01

12月生まれの動物たちを紹介します!

Permalink 13:23:09, カテゴリ: 動物園つれづれ日記  

本日から12月。
今月が誕生日の動物たちをご紹介します:idea:

フンボルトペンギン「タラコ」【2020.12.20生まれ】
タラコ

ロバ「アイボン(♂)」【2006.12.27日生まれ】
アイボン

モルモット「サンちゃん(♂)」【2018.12.7生まれ】
サンちゃん

モルモット 「くろみ(♀)」 【2018.12.15生まれ】
くろみ

アカカンガルー「エイト(♂)」【2020.12.24生まれ】
エイト

モルモット「きのこ(♀)」「もく(♀)」【2021.12.16生まれ】
きのこ
もく

モルモット「ひじき(♀)」「ボクちゃん(♂)」【2021.12.19生まれ】

ひじき
ボクちゃん

毎日少しずつ寒くなり本格的な冬に向かっていますが、動物たちは元気に生活しています:p
皆さん、ぜひ会いに来てくださいね♪
今月はクリスマスイベント「メリー・クリスマZOO」もありますよ★
詳しいイベント内容はメリー・クリスマZOOのお知らせをご覧ください♪

2024/11/25

~須坂市動物園名誉園長アカカンガルー「ハッチ」の命日~

アカカンガルーの「ハッチ」を知っていますか??
須坂市動物園には日本一有名といっても過言ではないハッチという個体がいました
11月25日は須坂市動物園の名誉園長ハッチの命日です

アカカンガルー「ハッチ」(2000年7月7日生まれ)とは、
TV番組「天才!志村どうぶつ園」で有名になったアカカンガルーです

当時の須坂市動物園は、入園者数が年々落ち込み、閉園の危機でした。
そんな時、TV番組「天才!志村どうぶつ園」に「おっさんカンガルー」として取り上げられ、
干し草入りのサンドバッグにしがみついたり、ダイナミックな足蹴りをするユニークさに加え、
寝転ぶ姿は「おやじカンガルー」と全国区の人気者になり、ハッチは日本一有名なアカカンガルーとなりました。




(当時のアカカンガルー「ハッチ」の様子)
ハッチのおかげで入園者数は急激に増加し、
全国的なハッチブームが起こり、須坂市動物園は閉園を免れました。
ハッチが亡くなった後も、ハッチに感謝し、その功績を称えるため
須坂市動物園の「名誉園長」の称号を授与し、今なお名誉園長として活躍しています

現在のカンガルー舎は、ひ孫と玄孫が生活しています
ハッチが死亡して数年たった今でもカンガルー舎では来園者の方から名前を聞くことが多いです
実物を見たことがない私でも世間に愛されていたカンガルーということが伝わってきます

今後も須坂市動物園とハッチファミリーを見守っていてほしいです

2024/11/22

いい夫婦の日イベント、本日から始まりました!

Permalink 18:12:29, カテゴリ: 動物園つれづれ日記  

本日11月22日は語呂合わせで「いい夫婦の日」です。
当園では本日から11月24日(日曜日)までの3日間「いい夫婦の日イベントを開催しています。

この3日間はご夫婦でご来園いただき、窓口で「私たちいい夫婦です」と言っていただくとお二人の入園料が無料になります:D

本日もご夫婦で動物園デートに来てくださった方がいらっしゃいました:oops:

カピバラ温泉のいい夫婦の日の「ハート湯」♡
ハート型の枠がついたお風呂にハート型のニンジンとリンゴを浮かべて・・・。可愛らしく、美味しく、温かいお風呂でした!!
ハートの枠がついた風呂にカピバラが入っている
ハートの人参が浮いた風呂にカピバラが入っている

シロフクロウのごっくんガイドや、猛禽類のごっくんガイドもいい夫婦の日バージョン。
どんな夫婦なのかを解説しました。
繁殖期はラブラブだけどほかの時期は・・・?
どんな夫婦なのかぜひ観察してみてくださいね!

冬に繁殖期を迎えるニホンイヌワシ。現在、生まれてくる子どものための獣舎も建設中です。皆さん暖かく見守ってくださいね;)

シロフクロウのガイドの様子
イヌワシのガイドをしている

当園のフンボルトペンギンにはたくさんの夫婦がいます。
本日のガイドではペンギンの子育てについて紹介しました:idea:
ペンギンたちはそれぞれフリッパー(翼)に目印の腕輪をつけていますので、ぜひ夫婦のペンギンを探してみてはいかがでしょうか?
ペンギンのガイドの様子

トカラヤギのモーニングガイドではヤギたちの朝ごはん風景をご覧いただきました。
トカラヤギの夫婦、だいちとフウカは仲良しですが、普段は別々の部屋で過ごしています。
ですが、今は期間限定で一緒のお部屋で生活していますのでどんな仲良し夫婦なのか観察するチャンス!
トカラヤギのガイドの様子

手前からフウカ、タイヨウ(息子)、だいちです:idea:
トカラヤギがエサを食べている
エサに夢中で、誰も顔が映っていません:.

また、だいちとフウカの娘であるバニラが11月29日(金曜日)に当園からお引越しする予定です。
詳しい内容はトカラヤギ バニラのお引越しをご覧ください。

「いい夫婦の日」は明日、明後日もイベント盛りだくさん!!

とりっこ村ご案内ツアーもいい夫婦の日バージョンで、クジャクたちについてのお話が聞けるようですよ:idea:
クジャクのオスとメスが並んでいる

開催イベントは日によって異なります。
詳しいイベントスケジュールはいい夫婦の日イベントスケジュールをご覧ください♪

2024/11/19

目指せ16歳寒い冬もモリモリ食べて乗り切るぞ!

Permalink 15:07:57, カテゴリ: 動物園つれづれ日記  

先月まで気温が20℃を超えていたのに11月に入り気温が1℃と一気に寒波がやってきましたね⛄
私は寒いのが苦手なので四季の中で冬が1番好きではないのですが、動物たちには、暑い夏より寒い冬の方が得意な動物が沢山います。今回はそんな冬が得意な須坂市動物園南園で生活しているスーパーおじいちゃんヤギ「希望」くんについてご紹介します♡
青空の下の希望君
↑青空の下で日向ぼっこ中の希望くん;D
まず希望くんの個体紹介です!2009年6月20日生まれで今年で15歳になりました:))
希望くんは長年南園で1頭で生活していますが、お日様が出ている日は日向ぼっこをしたり大好物のニンジン、リンゴが入っている配合飼料をもぐもぐ食べていてとても食欲旺盛でのびのびと生活しています:>>
ご飯を待ってる希望くん
↑ごはん待ちの希望くん:p
飼育員が掃除に入ると頭をすりすりしてちょっかいをかけてきたり、ひげを触られるのが嫌で触ると激しい頭突きをしてきます(笑)お顔の特徴としては太く長い立派な角:>出っ歯で舌が長い:pおめめが少したれ目です!
ヤギの平均寿命が10年から12年といわれているので希望くんの15歳はとてもすごいことです!なので今年の冬もモリモリ大好きなニンジン、リンゴを食べて体力をつけて冬を乗り越え一緒に桜が咲く季節を迎えたいです。そしてサクランボがおいしい初夏に希望くんの16歳のお誕生日をお祝いしたいです!
希望君
トラやペンギン、モルモットも可愛かったり迫力のある人気動物で見ていてとても面白いですが、ぜひ皆さん南園にも足をはこんで、ヤギ「希望」くんのパワフルで元気いっぱいな姿を見ていって下さい。不定期ですが来園者の皆さんに楽しくヤギの生態を知っていただけるようガイドなどのイベントを考えておりますのでその際は皆さんのご参加をお待ちしております。風邪や胃腸炎が流行っていますので皆さん
お体をご自愛ください(^▽^)
寒くて外出するのが億劫になりますが冬しか見ることのできない須坂市動物園の動物たちの様子を見に来てください!ご来園お待ちしております!

:: 次のページ >>