須坂市動物園日記 - 須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!
須坂市動物園日記
投稿の詳細: 「ゴールデンウィークだよ!ワクワクフェア」の開催のおしらせ♪
2024/04/18
「ゴールデンウィークだよ!ワクワクフェア」の開催のおしらせ♪
ぽかぽか陽気が続くようになってきました♪
そろそろゴールデンウィークの予定を立てている方も多いのでは?
須坂市動物園で楽しむゴールデンウイークイベントのおしらせです
今年のゴールデンウィークはカレンダーと相談の末、
2部にわけてイベント開催をすることにしました♪
ゴールデンウィークだよ!ワクワクフェア
●日程 第一部 2024年4月27日(土曜日)~29日(月曜祝日)
第二部 2024年5月3日(金曜祝日)~6日(月曜振替休日)
5月5日(日)こどもの日は小・中学生入園無料!
「動物ガイド」
開催期間:第一部&第二部飼育員たちがチョイスした動物についてガイドをおこないます。
特徴的な生態についてはもちろん!
それぞれの個体の特徴など担当飼育員ならではのお話が聞けるかもしれません
ガイドの内容は飼育員それぞれ工夫する予定です。
クイズの出題や、間近で毛や羽根などの観察をするなどなど検討中です
☆動物ガイドについては下記の各日スケジュールをご覧ください。
★当日、動物の体調や天候等で中止になる場合があります。あらかじめご了承ください。
「しましま動物をさがせ!クイズ&スタンプラリー」
開催期間:第一部2024年4月27日(土曜日)~29日(月曜祝日)
体のどこかにしましまもようのある動物をさがして、クイズラリーに参加しよう♪時間:終日
用紙配布場所:トラ舎前 ※雨天の場合は中央休憩所
答え合わせ/参加賞受渡し場所:入園券販売窓口(正面口・南口)です。
※各日、参加賞は無くなり次第終了ですがクイズラリーは終日参加できます。園内4か所の動物舎にあるクイズは選択式です。正解と思うものに○を付けてください。
出題場所には動物スタンプが用意してあります。
窓口で各日先着30名様に、参加賞として「しましま動物のポストカード」を差し上げます
オリジナルポストカードのデザインはこちら↓↓
★クイズに正解していなくても回答している○付けがされていれば参加賞を差し上げますが、
スタンプを押してあるだけではダメですよ ぜひクイズに答えてくださいね!
「ヒツジの毛刈り体験」
開催期間:第二部2024年5月5日(日曜祝日)、6日(月曜振替休日)羊毛についてのガイドを聞きながら、ヒツジの毛刈りを観察・体験することができます
毛刈り体験:先着10名(13時~整理券を配布します。)
※観察はどなたでもご覧いただけます。
時間:13時30分~14時15分
場所:南園休憩所となりテント内
雨天:開催★当日、動物の体調や天候等で中止になる場合があります。あらかじめご了承ください。
「初節句を迎える動物たちの紹介」
開催期間:第一部&第二部5月5日のこどもの日にあわせて、初節句を迎えるオスの動物たちの紹介パネルを各動物舎に掲示します
掲示期間:4月27日(土曜日)~6月5日(水曜日) ※休園日を除く
時間:開園時間内 9時~16時45分
場所:ふれあいはうす(モルモット)、コールダック舎、トカラヤギ舎
☆目印はこいのぼりです!
若いオスの動物たちの健康な成長を願ってこいのぼりを飾ります。
ぜひ会いに行ってみてくださいね♪
「愛鳥週間だよ!鳥・とり・どり展」
開催期間:第一部&第二部
「愛鳥週間」にあわせて、野鳥についてや鳥の体の不思議などについて知ってもらえるような展示をします鳥の体の不思議についての解説!
ちょっと難しいけどぜひ読んでみてください。
展示期間:4月26日(金曜日)~5月19日(日曜日) ※休園日を除く
場所:本園南園連絡通路(アミトンネル)☆「愛鳥週間」は毎年5月10日~16日。
鳥類やその生息環境のことを知ってもらうことで、野鳥の保護思想を高めるために定められました
「飼育員おすすめ!どうぶつの本」
開催期間:第一部&第二部飼育員がどうぶつに関する本をいくつかチョイスして、おすすめ本として展示します。
↓こちらは前回展示したものです。
掲示期間:4月23日(火曜日)~5月12日(日曜日) ※5月7日(火曜日)は休園日です
時間:開園時間内 9時~16時45分
場所:動物園交流施設ふれんZOO(ペンギン舎となり)この企画は公益財団法人読書推進運動協議会が定めた「こどもの読書週間」に沿って開催します。
今回はどんな本が登場するのかな?
お楽しみに☆
その他、開催中のイベント
「イースターだよ!うさたま展」
期間:4月6日(土曜日)~6月2日(日曜日) ※休園日を除く
場所:動物園交流施設ふれんZOO (ペンギン舎となり)
「イースターだよ!うさたま展」についてはこちらをご覧ください
障害福祉サービス事業所 須坂技術学園のみなさんに作っていただいた
オリジナルパンの販売をいたします
毎回とても好評です販売日:4月27日(土曜日)、5月3日(金曜祝日)
時間:10時~13時 ※売切れ次第終了
須坂市の企業、アスザックフーズ様よりプレゼントをいただきました!
・かむカムこんにゃく(ホタテ味)
・牛乳でつくる飲むデザート ザク切りももミックスイベント期間中にご来園いただいた中学生以下の皆さまにどちらかお一つプレゼントいたします
※商品を選ぶことはできません。
※数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。
各日スケジュール
第一部
4月27日(土曜日)
終日開催:「しましま動物をさがせ!クイズ&スタンプラリー」
「初節句を迎える動物たちの紹介」「愛鳥週間だよ!鳥・とり・どり展」
「飼育員おすすめ!どうぶつの本」「イースターだよ!うさたま展」10:30~ はくせい館ガイド
10:50~ トナカイのもぐもぐタイム
11:00~11:15 トビの角さんと一緒に写真を撮ろう! ※ハヤブサ舎向かい
11:00~12:00 モルモットのふれあい ※整理券配布10:50~
12:00~ トラのしましまガイド ~ちょこっとランチ~
13:10~ フンボルトペンギンのランチタイム
13:30~ ツキノワグマの春のおやつタイム
14:00~14:15 トビの角さんと一緒に写真を撮ろう! ※ハヤブサ舎向かい
14:00~15:00 モルモットのふれあい ※整理券配布13:50~
15:00~ カピバラのディナータイム
15:00~15:15 ポニーのお手入れタイム
15:30~ アカカンガルーのディナータイム
15:30~ トナカイのもぐもぐタイム
4月28日(日曜日)
終日開催:「しましま動物をさがせ!クイズ&スタンプラリー」
「初節句を迎える動物たちの紹介」「愛鳥週間だよ!鳥・とり・どり展」
「飼育員おすすめ!どうぶつの本」「イースターだよ!うさたま展」10:30~ プレーリードッグのモーニングガイド
10:50~ トナカイのもぐもぐタイム
11:00~12:00 モルモットのふれあい ※整理券配布10:50~
11:15~ コールダックのお食事タイム
13:10~ フンボルトペンギンのランチタイム
13:30~ ツキノワグマの春のおやつタイム
13:30~ プレーリードッグののんびりガイド
14:00~ ラマのおやつタイム エサやり体験:先着15名
14:00~15:00 モルモットのふれあい ※整理券配布13:50~
15:00~ カピバラのディナータイム
15:10~ アライグマのディナータイム
15:30~ アカカンガルーのディナータイム
15:30~ トナカイのもぐもぐタイム
4月29日(月曜祝日)
終日開催:「しましま動物をさがせ!クイズ&スタンプラリー」
「初節句を迎える動物たちの紹介」「愛鳥週間だよ!鳥・とり・どり展」
「飼育員おすすめ!どうぶつの本」「イースターだよ!うさたま展」10:30~ はくせい館ガイド
10:50~ トナカイのもぐもぐタイム
11:00~11:15 トビの角さんと一緒に写真を撮ろう! ※ハヤブサ舎向かい
11:00~12:00 モルモットのふれあい ※整理券配布10:50~
11:15~ トカラヤギのお食事タイム
12:00~ トラのしましまガイド ~ちょこっとランチ~
13:10~ フンボルトペンギンのランチタイム
13:30~ ツキノワグマの春のおやつタイム
14:00~14:15 トビの角さんと一緒に写真を撮ろう! ※ハヤブサ舎向かい
14:00~15:00 モルモットのふれあい ※整理券配布13:50~
15:00~ カピバラのディナータイム
15:10~ アライグマのディナータイム
15:30~ アカカンガルーのディナータイム
15:30~ トナカイのもぐもぐタイム
第二部
5月3日(金曜祝日)
終日開催:「初節句を迎える動物たちの紹介」「愛鳥週間だよ!鳥・とり・どり展」
「飼育員おすすめ!どうぶつの本」「イースターだよ!うさたま展」10:50~ トナカイのもぐもぐタイム
10:30~ プレーリードッグのモーニングガイド
11:00~12:00 モルモットのふれあい ※整理券配布10:50~
13:10~ フンボルトペンギンのランチタイム
13:30~ ツキノワグマの春のおやつタイム
13:30~ プレーリードッグののんびりガイド
14:00~15:00 モルモットのふれあい ※整理券配布13:50~
15:00~ カピバラのディナータイム
15:10~ アライグマのディナータイム
15:30~ アカカンガルーのディナータイム
15:30~ トナカイのもぐもぐタイム
5月4日(土曜祝日)
終日開催:「初節句を迎える動物たちの紹介」「愛鳥週間だよ!鳥・とり・どり展」
「飼育員おすすめ!どうぶつの本」「イースターだよ!うさたま展」10:30~ はくせい館ガイド
11:00~11:15 トビの角さんと一緒に写真を撮ろう! ※ハヤブサ舎向かい
11:00~12:00 モルモットのふれあい ※整理券配布10:50~
11:15~ コールダックのお食事タイム
12:00~ カンムリヅルとシロクジャクのびっくりランチ
13:10~ フンボルトペンギンのランチタイム
13:30~ ツキノワグマの春のおやつタイム
14:00~ 2024年度代表動物 トビのとびっきりガイド
14:00~15:00 モルモットのふれあい ※整理券配布13:50~
15:10~ アライグマのディナータイム
15:30~ シカのドキドキディナータイム
5月5日(日曜祝日) 小・中学生入園無料
終日開催:「初節句を迎える動物たちの紹介」「愛鳥週間だよ!鳥・とり・どり展」
「飼育員おすすめ!どうぶつの本」「イースターだよ!うさたま展」
10:30~ はくせい館ガイド
10:50~ トナカイのもぐもぐタイム
11:00~11:15 トビの角さんと一緒に写真を撮ろう! ※ハヤブサ舎向かい
11:00~12:00 モルモットのふれあい ※整理券配布10:50~
11:15~ ウズラの日 お食事タイム
12:00~ カンムリヅルとシロクジャクのびっくりランチ
13:10~ フンボルトペンギンのランチタイム
13:30~ ツキノワグマの春のおやつタイム
13:30~14:15 ヒツジの毛刈り体験 先着10名※整理券配布13:00~
14:00~ 2024年度代表動物 トビのとびっきりガイド
14:00~15:00 モルモットのふれあい ※整理券配布13:50~
15:30~ シカのドキドキディナータイム
5月6日(月曜振替休日)
終日開催:「初節句を迎える動物たちの紹介」「愛鳥週間だよ!鳥・とり・どり展」
「飼育員おすすめ!どうぶつの本」「イースターだよ!うさたま展」11:00~11:15 ポニーのお手入れタイム
11:00~12:00 モルモットのふれあい ※整理券配布10:50~
13:10~ フンボルトペンギンのランチタイム
13:30~14:15 ヒツジの毛刈り体験 先着10名※整理券配布13:00~
14:00~ 2024年度代表動物 トビのとびっきりガイド
14:00~15:00 モルモットのふれあい ※整理券配布13:50~
15:00~ カピバラのディナータイム
15:15~ シカのドキドキディナータイム
15:30~ アカカンガルーのディナータイム
15:30~ トナカイのもぐもぐタイム
※5月4日~6日の
14:00~14:15に予定をしていた「トビの角さんと一緒に写真を撮ろう!」は
14:00~ 「2024年度代表動物 トビのとびっきりガイド」に変更いたしました。
このガイドでも写真撮影は可能です。(2024年4月27日)
▼ 注意 ▼
平日のモルモットのふれあいは通常の場合、整理券無しで参加できますが
4月30日(火曜日)~5月2日(木曜日)までの3日間は整理券の配布をおこないます。
混雑緩和のためご理解をよろしくお願いいたします。
11:00~12:00 モルモットのふれあい ※整理券配布10:50~
14:00~15:00 モルモットのふれあい ※整理券配布13:50~
もうすぐゴールデンウィーク!♪!
お出かけの予定を立てるときには、動物園のSNSもちょこちょこチェックしてくださいね