• 長野県須坂市常盤町804-1
  • 026-214-9141
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか

カテゴリ: 須坂で体験

2019/05/05

ニジマス釣り大会

16:42:55, カテゴリ: 自然, イベント, 須坂で体験  

千曲川漁業協同組合 須坂支部による「ニジマス釣り大会」が開催され、参加させていただきました。

初心者エリアでは、指導員の方がきちんと指導してくださるので、初心者・子どももみんなが楽しめます。

時を忘れて夢中になってしまいます。

参加された皆さん、たくさん釣れていましたよ!

須坂の豊かな自然の中での釣り、満喫できました。

2017/08/22

第14回仁礼の里泥んこソフトバレー大会

10:08:25, カテゴリ: イベント, 須坂で体験  

8月21日(日)に仁礼の田んぼで行われた泥んこバレー大会。今年で14回目になるそうです。
好天に恵まれ選手の気合いの入った声が響き渡ります。
外国からの参加者もあり、もはや「国際大会」と言うべき盛り上がりとなりました!!

とにかくドロドロ、体中の穴という穴に泥が入りもう大変です!

大会の詳細・動画はこちら

2015/11/21

信州須坂・シルクと蔵のまちツーデーウオーキング

2016年3月19日20日に開催される「第10回信州須坂・シルクと蔵のまちツーデーウオーキング」のホームページがリニューアルしました。
同時に、Sports Entry での参加申込も始まっています。

古墳を巡るコースや、雛祭りを巡るコース、パワースポットを巡るコース、峰の原高原でのスノーシューコースなど
7種類のコースがあります。

今年は節目の10回大会。
19日の夜には、交流会も予定されている、とか。

春一番の須坂を、一緒に歩きませんか?

第10回信州須坂・シルクと蔵のまちツーデーウオーキング
http://www.suzakawalk.net/

2015/05/29

湯っ蔵んど6月はイベントてんこ盛り

22:38:29, カテゴリ: 温泉, イベント告知, 須坂で体験  

須坂市仁礼の湯っ蔵んど、6月のイベントがハンパなく面白そうです!

15日~19日
宮川農園のサクランボ狩りツアー(1日限定10名・要予約)

21日
須坂祭り
・利き酒、ふれあい動物園・蔵の市

※食べる
1日~30日
須坂市動物園とのコラボメニューフェア

8日~12日
喫茶・ベーカリーのお得な割引販売

28日
スイーツまつり

※知る・体験
1日~5日
須坂エクササイズ上映(10日はエクササイズ体験あり)

27日
クレイアート体験教室

28日
スイーツキーホルダー作り体験

※見る
7日
ポンプ車を見よう
須坂のニューヒーロー「我竜神スザカイザー」登場

14日
五閑太鼓演奏・体験

20日
「ひざ踊り」の発表会

22日~30日
須坂百景DVD上映会

28日
須坂バンド

お問い合わせ、ご予約
湯っ蔵んど
026-248-6868

良い季節になります。ご家族でお出かけになってみてはいかがでしょう!

*******************
信州須坂関谷温泉 湯っ蔵んど
http://www.yukkuland.jp/

026-248-6868
須坂市仁礼町7

職業別タウン情報
*******************

2014/09/08

採れたてを味わう!ぶどう狩り

14:31:42, カテゴリ: お店, 須坂で体験  

フルーツ王国・須坂では、ぶどう狩りが始まっています。
(ヤマホン)そりまち農園さんにお邪魔しました!
ナガノパープルや巨峰、ナイアガラ、シナノスマイルなどなど、たくさんの品種を楽しむことができます。

ぶどう棚の下は、フルーティーな香りが漂っていました。
まさに香りのシャワー。

売店でもぶどうを販売中。
発送もできます。

信州須坂のぶどう、今が旬です!

**************
店名 : (ヤマホン)そりまち農園
住所 : 長野県須坂市大字小河原高畑町1269
電話番号 : 026-246-8550

ぶどう狩り8月中旬~10月中旬まで
りんご狩り9月上旬~11月下旬まで
品種はシーズンで変わりながら毎日フルーツ狩りができます。

http://blog.suzaka.jp/sorimachinouen
信州フルーツ王国振興会
**************

:: 次のページ >>