須坂市動物園日記

須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!

2024/05/01

5月生まれの動物たち

Permalink 15:58:19, カテゴリ: 動物園つれづれ日記  

新緑が眩しい時期になってきました!
本日は、5月生まれの動物たちをご紹介します。

タヌキのさとがキャベツを咥えて立っている
ホンドタヌキ さと(メス)2015年5月

狸のさとが立っている
ホンドタヌキ ふき(メス)2015年5月

ウズラ
ウズラたち    2016年5月1日

コールダックのクラウン
コールダック クラウン(メス) 2013年5月5日

ペンギンのニョロ
フンボルトペンギン ニョロ(オス) 2013年5月6日

ペンギン ピノ
フンボルトペンギン ピノ(メス) 1997年5月6日

トナカイのベル
トナカイ  ベル(メス)    2014年5月10日

ワオキツネザルのカイ
ワオキツネザル カイ(オス)   2015年5月11日


シナガチョウ ヨウ(オス)  2001年5月13日

ポニーの金太郎
ポニー 金太郎(オス)     2000年5月15日

ヤギの樹里
ヤギ 樹里(メス)   2012年5月15日

ワオキツネザルのチョビ
ワオキツネザル チョビ(メス)  2018年5月15日

コールダックのキング
コールダック キング(オス)  2017年5月16日

ペンギンのタラ
フンボルトペンギン タラ(オス) 2012年5月20日

クジャクのパプリカ
インドクジャク パプリカ(オス)  2009年5月20日

モルモットのロン
モルモット ロン(オス)2016年5月22日

ペンギンのチーズ
フンボルトペンギン チーズ(オス) 2012年5月23日

ワオキツネザルのライサ
ワオキツネザル ライサ(メス)  2015年5月28日

トカラヤギのだいち
トカラヤギ だいち(オス)  2017年5月28日

ペンギンのトット
フンボルトペンギン トット(メス) 2012年5月29日

コールダックのリズ
コールダック リズ(オス)    2018年5月31日

ウズラやコールダックたちは、鳥インフルエンザ感染予防のため
冬季間は近くで観察することができませんでしたが、4月20日から規制を解除しました。
ぜひ近くでおめでとうを伝えてあげてくださいね;)

5月生まれの人間の皆さんもおめでとうございます;)

2024/04/30

4月最終日!南園の鳥たちは元気です!

Permalink 15:27:59, カテゴリ: 動物園つれづれ日記  

みなさんこんにちは今日で4月も終わりですね。
明日から5月が始まろうとしています88|

4月は新生活が始まった方も多かったのではないでしょうか。
どんな1ヵ月でしたか??
あっという間だった方もいれば、やっと1ヵ月が終わった!という方もいると思います。

どんな1ヵ月だったにせよ
1ヵ月間を乗りきったみなさん本当にお疲れ様でした!:P

さて、4月最終日になってしまいましたが、
今月は南園の鳥たちについてご紹介したいと思います!

4月に入り、鳥インフルエンザ感染予防対策が解除され、南園の鳥類のエリアも4月20日(土曜日)から
来園者の皆さんが入れるようになりました。
※園内には、まだ感染予防対策が解除されていないエリアもありますので、
あらかじめご了承ください。

今週の4月27日、28日、29日の3連休も沢山の来園者の方にお越しいただき、
南園の鳥たちもどこか張り切っているように見えましたB)

ここで!南園で生活する鳥たちをご紹介!

【コールダック】


【シナガチョウ】

【ウズラ】

【信州黄金シャモ】

【シチメンチョウ】

【シロウコッケイ】


現在6種類の鳥たちが生活しています。
また、南園では鳥類の中でも家禽を飼育しているため、人間の生活に関わりの深い
鳥たちを観察することができます。
※家禽…肉や卵、羽、鑑賞用などに利用する鳥類

◎スーパーでよく見るウズラの卵はどんな鳥から生まれてくるのか?

◎クリスマスに食べるシチメンチョウはどんな見た目なのか?

知っているようで意外と知らないことを沢山知れちゃうと思います:>>

ぜひ、まだ5月の連休どこに遊びに行こうかな~?と迷っている方は…
須坂市動物園の動物たちに会いに行ってみるのはいかがですか??

5月3日、4日、5日、6日はGW特別イベントも準備していますので、
家族みんなではもちろん、恋人、友達、お一人でも大大大歓迎です!!!
↓↓GWの詳しいイベントスケジュールは下記のURLからご覧ください↓↓
https://blog.suzaka.jp/zoo/2024/04/18/p42764

もしこのブログを見て動物園に遊びに行こうかなと思ってくれた方は
南園の鳥類たちにも是非会いに行ってみてくださいね♪

2024/04/27

アクリルキーホルダーガチャ第2弾が登場!!

アクリルキーホルダーガチャ第2弾が、ゴールデンウィーク第2部から登場します!!

春の動物園まつりで販売したアクキー第1弾は「歴代代表動物」がテーマで、
過去に代表動物選挙で当選した動物、
ベンガルトラ・ガオ&ミオ、フンボルトペンギン・トット、モルモット・ちくわ、シロフクロウ・ムースの5種類でした。

今回のテーマは「2024年度代表動物選挙 ベスト5」!
トビ・八兵衛、モルモット・もく、カピバラ・黒子、ハヤブサ・善、ロバ・アイボン
の5種がアクリルキーホルダーになって登場します!!!!

モルモットのもくちゃん、いかがでしょうか??
チェックして頂きました~バッチリかわいいよ!!!:oops:

販売日:5月3日(金)~6日(振替月)の4日間
数量:1日20個限定販売

場所:本園中央休憩所にてガチャガチャで販売
価格:1回400円
※両替は券売所で可能です。

どれも担当飼育員が撮影したベストショットを使用しています。

今回も、
中京大学兼松研究室、名古屋大学遠藤研究室、株式会社OpenFactoryさんにご協力頂きました!
ありがとうございます!
とってもかわいいアクキー、皆さんゲットしてくださいね!
早い者勝ちです!!

アクキーに使用している飼育員のベストショットはオープンデータとして利用ができますので、当園のホームページの「動物園の取り組み」→「須坂市動物園 オープンデータ」をご覧ください。

ゴールデンウィークだよ!わくわくふれあいフェア! 初日が終了!

Permalink 18:09:11, カテゴリ: イベント告知!!  

ゴールデンウィーク初日が終了しました!
皆さんは初日をどう過ごしましたか??

今年の須坂市動物園のゴールデンウィークは2部に分かれており、
一部:4月27日(土曜日)~4月29日(祝月)
二部:5月3日(金曜日)~5月6日(月)
となっております;)

今日はGW初日で、須坂市動物園でも様々なイベントを行いましたB)

:idea:「はくせい館ガイド」
須坂市動物園では過去に飼育していた動物がはく製になって展示されています。
そんなはく製を見て、触って、ガイドを行いました~!

:idea:「しましま動物をさがせ!!クイズスタンプラリー」
体にしましま模様がある動物をさがし、クイズに答えてスタンプを押すスタンプラリー!
たくさんの方がスタンプ用紙を持って歩いていました。
全部答えて、スタンプも全て集めると、先着30名様限定でポストカードがもらえますよ♪

:idea:「初節句を迎える動物たち紹介」
産まれてからはじめての春を迎える動物たちを各獣舎でパネル展示しています!
パネルを見て、初節句を迎える動物を見つけてくださいね。

:idea:「飼育員のおすすめ!どうぶつの本」
飼育員がおすすめする動物の本をふれんZOO1階で紹介しています。
手に取って読んでみてくださいね~!

:idea:「愛鳥週間だよ!鳥・とり・どり展」
5月10日~16日は愛鳥週間で、本園と南園を繋ぐ網トンネルにパネル展示があります。
通行の際にじっくり見てみてくださいね!

もちろん、他にも動物ガイドや写真撮影、ごはんタイムも行いました!

↑「ツキノワグマの春のおやつタイム」の様子。
 食欲の春なケンちゃん、うれしそうです:oops:


↑「トビの角さんと一緒に写真を撮ろう!」の様子。
日本一(担当者比)イケメンなトビの角さんと隣で写真が撮影できます!

ガイドの内容、スケジュールは日によって変わりますのでご注意ください。

まだまだGWは始まったばかり!ぜひ須坂市動物園へご来園ください:D

2024/04/26

世界ペンギンの日、国際フラミンゴの日イベントを行いました!

4月25日(木曜日)に世界ペンギンの日
翌日26日(金曜日)に国際フラミンゴの日イベントを開催いたしました。

世界ペンギンの日は、毎年4月25日頃に南極基地にアデリーペンギンが姿を現すことから、ペンギンの日とお祝いを始めたことがきっかけです。そこから、絶滅危惧種に指定し始めたペンギンの保護や環境問題について考える日になっています。

須坂市動物園にいる、フンボルトペンギンも実は絶滅危惧種。
野生での現状を知ってもらうため、フンボルトペンギン舎にパネル展示を行いました。


このパネル展示は常設してあるので、世界ペンギンの日以降も見ることが出来ます。

国際フラミンゴの日は、フラミンゴを世界中に広めた鳥類学者、ジョンジェームズオーデュボンの誕生日。フラミンゴや世界中の水鳥が訪れる湿地帯をお祝いし、感謝する日です。

フラミンゴのことをもっと知ってもらうため、獣舎に「フラミンゴ今なにしてる?」というパネルを設置しました。
20羽いるフラミンゴたち。各々色んなことをしています。
今フラミンゴがしている行動は何なのか、パネルを見ると解説が書いてあります。

 ←お昼寝中…
パネル展示は常設してあるので、いつでも見ることが出来ます。
是非気になった方は見に来てくださいね

世界ペンギンの日、国際フラミンゴの日を知ってもらい、野生のペンギンやフラミンゴたちのことを考えるきっかけになれば嬉しいです。

:: 次のページ >>