須坂市動物園日記 - 須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!
須坂市動物園日記
投稿の詳細: 春の動物園まつり!1日目終了
2025/03/22
春の動物園まつり!1日目終了
須坂市動物園のビックイベントである春の動物園まつり、代表動物選挙2025を今日と明日で行っています
そこで1日目の今日の様子をちょこっと紹介したいと思います
イベントスケジュールはこちらをご覧くださいhttps://blog.suzaka.jp/zoo/2025/02/19/p43474
ぱっつぱつ党のポニーのはるは、「はるちゃんに勝負メシをプレゼント!」で担当飼育員と来園者が盛り付けたおいしそうな勝負飯を食べていました♡
↑一瞬で食べられました(笑)
え!?本党のホオジロカンムリヅルの官兵衛の応援イベントとして、「花ざかりな官兵衛のおめんを作ろう」を行いました♡
皆さん上手ですね♬ 官兵衛のおめんをつけて園内を回ってる方も多かったです(^▽^)
白の巨党のてんてんの応援イベントは「てんてんと神経衰弱」でした♡
神経衰弱面白いですよね!室内遊びの中で1番好きです♡
明日は、てんてん違うイベントを行うみたいです、楽しみですね♪
外部からのイベント「イヌたちとのふれあい&一緒に写真を撮ろう!」
とても可愛いですね♡来園者の方もイヌと触れ合えてとても楽しそうでした♡愛犬クラブの皆様いつもご協力ありがとうございます。
そしてメインの「飼育員による立会演説会」
トビが2年連続で代表動物になるのか?それとも違う動物になるのか、私たち飼育員にも全く予想できません(・□・;)
とりっこ村からの出馬パロパロパロッ党レモン&クリームの応援イベントは「がんばれレモン&クリームオカメインコの応援カードを作ろう」を行いました♡
こちらも皆さん上手です!とりっこ村の村長さんたちがんばれー♡
ファイ党のアカカンガルーのマッチの応援イベントは「わくわくカンガルークイズ」を行いました♡
調理場で餌を作っていた飼育員にも大きな声が届いてきてとても楽しそうでした♡
トカラ烈党のトカラヤギ、タイヨウは応援イベント「タイヨウと学ぼう!これどこの動物?」を行いました♡
こちらもとても面白そうです!トカラヤギや地名について学べてとても勉強になりますね!
あざとい党からアライグマのマグの応援イベント「オトとマグを見分けられるようになろう!」を行いました♡
アライグマ可愛いですよね♡私もオトとマグ見分けられるようになりたいです(笑)
ラビッ党からロバのアイボンの応援イベント「アイボン頑張れお絵描き教室」を行いました♡
こちらも皆さん上手に素敵な絵を描いてくれました♡
モルモッ党のかぼちゃの応援イベントは「おりがみ教室~おりがみでかぼちゃ君を作ろう~」を行いました♡
笑顔も作品もはなまる(^^♪です♡
本日は気温も高くとても過ごしやすかったですね♬沢山のご来園ありがとうございました!
明日もお待ちしております♪
2025年度の代表動物がどの動物になるかお楽しみに~♡
