投稿の詳細: 2015_1_9 第4回教育問題研究委員会を行いました

2015/01/10

全文へのリンク 19:02:10, カテゴリ: 事業, 教育問題研究委員会

2015_1_9 第4回教育問題研究委員会を行いました

こんにちわ、「郡P」テラサワです。;)
さて今日は、各学校で次年度PTA会長となる副会長の皆さんが参加する委員会の4回目です。:D

会長あいさつでは、
10月19日の県PTA全佐久大会で聴かせていただいた、喜多川泰先生のお話を引用しました。
 ・どうせやるならやってみよう
 ・経験が財産になる
 ・今に集中すると幸せな瞬間がやってくる
来年度会長になる委員の皆さんにお伝えさせていただきました。:))

委員長のあいさつでは、
役員の皆さんは仕事をしながら各学校PTAや郡PTAの事業を担っていただいていますが、
普段できない経験をしています。この経験は今後必ず役立ちます。
折角の貴重な体験を、やるなら是非楽んでください。
などのお話をいただきました。;);)

第4回教育問題研究委員会の様子
まず最初に、
本年度の事業実績報告をしました。=>

9月5日の第2回委員会では、
自分や相手を知る
「自分の行動特性を知ろう」
まず自分自身の考えを約50問の質問に答え、自分のタイプを確認しました。
「分析型」「説得型」「カウンセリング型」「指導型」の4つのタイプ別グループに分かれ、グループワークを行いました。
皆さんの素性を知ることができました?!:))88|:lalala:

次いで、本日の主題の、次期役員選出を行いました。:oops:
来年度の郡Pの副会長や幹事、理事、監事を役員の皆さんから選出しました。
会長が選考委員長となり、選考委員会によって選出しました。
委員の皆さんは、中学ブロックごとに分かれて、希望役職や都合などを確認し、
そのご意見を選考委員会で検討して選考委員会案を提示しました。
選考案が承認され、27年度役員が選出されました。;)
正式に役員承認は4月の評議員会でですが、
役員となられた方々には今後ともお世話になります。:p
よろしくお願いします。:>>

本年度の教育問題研究委員会は本日が最終回でした。88|
役員の皆さんはあと3か月ほどで各学校のPTA会長となります。:oops:
同じ立場同士の皆さんでこれからも引き続きコミュニケーションを図り、
良い学校、良い家庭、良い地域となるよう、共に頑張っていってください。:lalala:
お疲れ様でしたm(_ _)m

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

上高井郡市PTA連合会

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか