いつの間にか春分の日を過ぎて、
何時までも寒いと言いつつも
確実に暖かく、また日も長くなっている。
何も特別なことが無いような日常の中で
こなしていかなければならない事の
なんと多いことか。そして何とか切り抜けて
いるのか、あるいはただおりあいを
つけているだけなのか。
確実に時間が過ぎてゆくなかで、やったことのみしか
形に残らない事実に向き合っている毎日。
Vernal Equinox Day was just yesterday and I found
the weather getting warmer and the day becoming longer
every day even though we talk about relatively longer winter.
I feel as if I had had January and February just a few weeks
ago but actually it was not true. As time goes by, I realize
to have so many things I have to sort out every day.
I am not sure if I have managed to get through or if I have
compromised some how.
I can now tell more clearly that what I actually do can only
survive and come back to show the outcome.
This is the fact I face every day.
私の葡萄つくりワインつくり
北信州の土地と気候に適した栽培方法で、自然の恵みを最大限取り込んだ葡萄からのワインづくりを目指しています。健康的な葡萄からできた、高品質で本物の、優しくて上品なワインを追求しています。日本の食事にもよく合う、思わずにっこりしてしまうワインです。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |