知って得するくらしの知恵

日々の生活に関する身近なことから悪質商法対策まで。くらしのお役立ち情報をお届けします。

投稿の詳細: 5月は消費者月間「考えよう!大人になるとできること 気を付けること」18歳から大人に

2022/05/02

5月は消費者月間「考えよう!大人になるとできること 気を付けること」18歳から大人に

Permalink 09:00:00, カテゴリ: くらしの知恵  

こんにちは:D おおちゃんです!:D

2022年度(令和4年)の消費者月間(◎)では「考えよう!大人になるとできること 気を付けること~18歳から大人に~」を統一テーマとして、消費者、事業者、行政が一体となって、全国で消費者問題の取組みが展開されます。
:crazy: 2022年4月1日から成年年齢は18歳になり、「18歳から大人」になりました。
大人になると、例えば住宅賃貸やクレジットカード等の契約を一人でできるようになると同時に、一度結んだ契約は簡単には取り消せなくなります。
できることが増える分、責任も生じることになります。消費者トラブルに巻き込まれないよう、契約は慎重に行い、「だまされない消費者」になることが重要です。

;) 一人一人のライフスタイルに合わせ、私たち消費者を取り巻く環境は日々めまぐるしく変化しています。インターネット技術の進歩により、利便性の高いサービスが受けられるようになり、支払い方法も現金払いのほかにクレジットカード、電子マネーなどいろいろな方法が選択できるようになりました。しかし、その一方で、消費者トラブルは複雑化しており、悪徳商法や詐欺の手口も日々巧妙化しています。
:) 須坂市消費生活センターにおいても消費者トラブルによる被害を未然に防止するため、「消費生活相談」の周知に、より一層努めていきたいと思います。
「おかしいな」と思ったり、不安に感じたら一人で悩まず、気軽に須坂市消費生活センター(026-213-7188)へご相談ください。

;) 啓発資料 ;)

【編集・企画】国民生活センター:STOP安易な契約 SNSやネットで見つけたもうけ話(PDF形式)

=>(◎)昭和43年5月に施行された「消費者保護基本法」(現「消費者基本法」)の施行20周年を機に、昭和63年から毎年5月を「消費者月間」とされました。
(参考)消費者庁HP「令和4年度消費者月間」