須坂市動物園日記 - 須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!
須坂市動物園日記
投稿の詳細: 鳥インフルエンザ予防対策についてお知らせ
2019/10/17
鳥インフルエンザ予防対策についてお知らせ
気温も下がり、寒くなってきましたね
今年も、須坂市動物園は鳥インフルエンザ予防対策にさしかかります。
対策内容は下記の通りとなります↓↓
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【本園】鳥インフルエンザ予防対策に関するお知らせ
<とりっこ村>
鳥インフルエンザ予防の為、下記の期間中は動物園本園の「とりっこ村」を閉鎖致します。
開放日は未定ですが、春頃には開放する予定です(^^)
とりっこ村閉鎖期間:11月12日(火)~ 開放日未定
本来、獣舎の中に入って観察を楽しむことができますが、期間中は外からの観察をお楽しみいただくようになります。又、ウイルスの発生を防ぐため、とりっこ村獣舎内に石灰を撒きます。石灰に触れると肌荒れを起こす可能性もございますので、獣舎には触れないようお願いいたします。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
加えて、「ルリコンゴウインコのルロちゃんについてお知らせ」です!
ルリコンゴウインコのルロちゃんですが、外が寒くなってきたのでしばらくは暖かい部屋の中で過ごします。ルリコンゴウインコは本来、熱帯雨林という暑いところに住む鳥なので、寒さに弱いのです。そのため、気温が低い間はルロちゃんに会うことができませんが、時々ツイッターやフェイスブックなどでルロちゃんの様子をお伝えしていくのでぜひご覧ください♪
暖かくなったらまた外で過ごします♪
<キエリボウシインコ・オカメインコ>
下記の期間は動物園本園にいるキエリボウシインコとオカメインコの展示を中止します。展示を再開する際は、お知らせいたします。
ご迷惑おかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
展示中止期間:11月12日(火)~ 展示再開日未定
<トビの「角さん」ふれあい散歩イベント>
鳥インフルエンザ予防対策の一環として、下記の期間中、「トビの「角さん」ふれあい散歩」を中止します。
再開は春暖かくなって、インフルエンザの心配が無くなってからとなります。
イベント中止期間:11月12日(火)~ イベント再開日未定
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【南園】鳥インフルエンザ予防対策に関するお知らせ
<南園ガイドツアー>
土日・祝日イベントの「南園ガイドツアー」では、ラマ・ヒツジにエサやり体験、アヒルorガチョウとニワトリのふれあい、クイズ、動物についてガイドなどを開催しています。
今回、鳥インフルエンザ予防の為、アヒルやガチョウ、ニワトリなどの鳥たちとのふれあいが下記の期間中、中止となります。ご協力宜しくお願い致します。
鳥とのふれあい中止期間:11月12日(火)~ ふれあい再開日未定
鳥とのふれあい以外は通常通り行いますので、ぜひ南園ガイドツアーにご参加下さい(*^^*)
南園ガイドツアー
・午前の部(10時45分)
・午後の部(15時15分~)
※特別イベントがある場合は時間が変更となります。
※午後の部は、冬期14時15分と変更となります。
以上が鳥インフルエンザ予防対策の内容となります。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。
コメント:
この投稿への コメント はまだありません...
コメントを残す:
