須坂市動物園日記 - 須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!
須坂市動物園日記
投稿の詳細: ~10月21日 信州須坂ハーフマラソンに関するお知らせ~
2018/10/16
~10月21日 信州須坂ハーフマラソンに関するお知らせ~
10月21日(日)に『信州須坂ハーフマラソン』が開催されます。
昨年までは『竜の里須坂健康マラソン全国大会』として多くの皆さまに親しまれて
いましたが、今年からは『信州須坂ハーフマラソン』として生まれ変わりました。
ハーフマラソン開催にあたり、大会当日は須坂市動物園周辺に交通規制がかかり、
移動に時間がかかります。
また動物園周辺には当日21日は使用できない駐車場がございます。
当園にご来園の皆さまにはご迷惑おかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【当園周辺の交通規制について】
当園周辺は当日8時~11時30分まで通行止めとなる箇所があります。
くだもの街道は8時30分~11時30分まで通行止めです。
高甫橋から動物園南園にかけての道路も11時30分まで通行止めです。
「動物園西」の交差点付近の通行止めは8時10分~9時10分
ですので、ご来園の際はこちらの道路の通行をおすすめします。
【駐車場の使用について】
動物園にご来園の方は、P1・P2・P3駐車場をご利用ください。
須坂市臥竜公園庭球場駐車場(P6駐車場)は、
スタート・フィニッシュ会場となっていますので19日~21日まで駐車禁止となります。
P4ならびにP5駐車場は大会当日21日の8時~11時30分まで使用できません。
また、県民グラウンドは大会参加者用の駐車場として開放されますが、
一般の方は使用できませんのでご注意ください。
【園内の利用について】
ウォーキング部門では動物園内がウォーキングコースとなっておりますので、
参加者の方が園内を通過し、ゴールの南園『車両通行門』を目指します。
また、南園避難所(休憩所)は大会参加者の飲食スペースとなります。
※大会参加者の方は「ゼッケンの提示」によって当園に無料入園できますが、
つきそいの方の入園(南園避難所(飲食スペース)の利用含む)は有料となりますので
ご了承ください。入園料は大人200円、小・中学生70円、未就学児無料です。
また、当日の9時~12時まで南園煙所が使用禁止となります。本園の喫煙所をお使いください。
動物園南園に誘導員(ハーフマラソンマラソンスタッフ)が何人かおりますので
何かありましたら、気軽にお聞きください。
当日は動物園周辺や園内が込み合いますが、皆さまのご理解とご協力のほど
よろしくお願い致します。
コメント:
この投稿への コメント はまだありません...
コメントを残す: