投稿の詳細: 2014/9/4 第2回教育問題研究委員会を行いました

2015/09/10

全文へのリンク 20:44:15, カテゴリ: h27 事業, h27 教育問題研究委員会

2014/9/4 第2回教育問題研究委員会を行いました

こんにちわ、「郡P」テラサワです。
さて今日は、各学校で次年度PTA会長となる副会長の皆さんが参加する委員会の2回目です:>>

委員長のあいさつでは、
・来年度は各校の会長となる皆さんは今後、学校の先生やPTA役員の皆さん、児童生徒の皆さんなど多くの人と関わり、PTAを運営していきます。
・2学期は学校でもPTAでも行事の多い時期です。
・来年度会長となってやるべきこと、行いたいことを考え、準備を始める時期でもあります;)
・副会長の皆さん同士でコミュニケーションを深めてください:>>
などのお話をいただきました。

まず最初に、
7月5日に開催しました、研究集会の反省事項の取りまとめと来年度以降の研究集会のレポート分担校の確認をしました。

次は本日のメインのグループワークに入りました。
委員長あいさつにもありました、
来年度の会長となることに対し、
前半「副会長としてこのPTA活動を通じて感じた事や取組んだこと」:D
後半「次年度会長として取組みたいこと、大切にしたいこと」:pをテーマに、グループワークを開始しました。

グループワークの様子
小学校2グループ、中学校1グループを作り、
和気あいあいと話し合いました。

時間も足りず…:oops:、グループワーク終了時にどんな話が出たか発表しました。

小学校グループ1

  • ほぼ初めてPTAに参加して半年、まだまだ分からないことだらけ:crazy:
  • 自分から行動するより、まだやらされ感がある
  • 会議出席時の服装から悩み、緊張したまま終わっている:oops:

  • 明るい雰囲気作りを心がけたい
  • 子どもが今後も減ってくる中、体制や活動の見直しが必要
  • 同じ父親もPTAにたくさん参加出来るような工夫、雰囲気づくりをしたい:))

グループワーク盛り上がっています!
小学校グループ2

  • 役員決めの大変さを痛感している:(
  • お父さんお母さん、家庭環境など温度差があって苦労
  • 今年1年は勉強:>

  • 役員の負担軽減をしたい
  • 先生方とのコミュニケーションを改善したい

中学校グループ

  • 何も分からないままひとつひとつ勉強中
  • 仕事の休みを取るためにスケジュール管理をしている:lalala:

  • 資源回収の段取りはどこも苦労している、段取りよくやるために進め方を改善したい;D

グループワーク発表の様子

最後に皆さんに映像を見ていただきました。:idea:
「頑張っている大人の姿を子どもにみて欲しい:>>」という目的で、昨年度県補助金を受けて「憧れの大人になる夢サポート事業」という事業を実施しました。
NBSニュースで取り上げられた西尾アナウンサーの映像紹介を見ていただき、イキイキとした大人の姿を子どもたちに見せたい思いを皆さんにお伝えしました。;)

最後に会長から、
・来年の会長就任に向け、活動したいことの準備を今から進めて欲しい:p
・これまで先輩役員の皆さんが培ってきた思いも大切にしつつ、時代に合った活動を作っていくのは皆さんB)
などの激励のコメントをいただきました。

教育問題研究委員の皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m。
次回は、11月9日(月) 3委員会合同研修会です。
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

上高井郡市PTA連合会

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか