*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
今回訪れたオープンガーデン
※()内は「信州須坂オープンガーデン2016」冊子のページと番号
・風と緑あふれるナチュラルガーデン 中村邸(p9 10番)
・パステルの小径“我路” 伊藤邸(p8 9番)
・アトリエガーデン 内藤邸(p10 13番)
・雑木と山野草の庭 松井邸(p11 14番)
・風と光のガーデン 小林邸(p6 4番)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
募集開始から短期間で定員に達する人気ぶりの「須坂オープンガーデンウォーク」。
両日20人を超えるお客様と元気に楽しく歩いてきました。
村山駅を出発し、「自然いっぱいの庭 黒岩邸」で小休憩をしてからまずは
「風と緑あふれるナチュラルガーデン 中村邸」に到着。
花に囲まれた小路を歩きながら庭の隅々まで丁寧にお花を紹介いただきました。
途中で八重森神社や「日野いずみの里」で休憩をしながら「パステルの小径“我路” 伊藤邸」
へ向かいます。
伊藤邸のオープンガーデンは花の彩りに壺などのオブジェがさらに色を加え、
歩いて楽しい小径です!
「フローリストはなこま」でオープンガーデンとは一味違うお花体験をした後、
「アトリエガーデン 内藤邸」へ。
お花に癒されたのはもちろん、ご主人がハーモニカで演奏してくださったとなりの
トトロの「さんぽ」でもとっても癒されました。
続いては「雑木と山野草の庭 松井邸」です。
山野草を囲む木立の中は涼しく、とても気持ちがよかったです。
最後のオープンガーデンは「風と光のガーデン 小林邸」です。
今年はバラの時期が早かったのですが、散り始めてしまう仲間がいる中で、
「優秀なバラ」が頑張って咲き続けてくれていました。
オープンガーデンの後は須坂迎賓館で食事をいただき、村山駅へ戻って解散と
なりました。
10日(金)はTV取材があり、夕方のニュース番組の中でお客様やオーナーの楽しそうな
雰囲気がテレビ画面からこぼれていました。
オープンガーデンの皆様、たくさんのおもてなしをありがとうございました。
参加者の皆様、またプライベートでもオープンガーデンをお楽しみくださいね
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
今後のウォーキングイベントはこちら↓
http://www.suzaka-kankokyokai.jp/experience/
信州須坂オープンガーデン2016についてはこちら↓
http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/kankou/hana/open/
皆様のご参加をお待ちしております。
N・O
この投稿への コメント はまだありません...
一般社団法人信州須坂観光協会では、旬の話題をいち早くみなさまにご提供します。
信州須坂観光協会
信州須坂観光協会最新情報トップ
須坂市ブログ一覧
須坂市ブログ新着記事
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか
厳選したお味噌詰め合わせ(五つ蔵)、健康スムージードレッシングなど