蔵のまち通りから臥竜公園を抜け塩野の棚田へ。
眺望を楽しんだあとは、新緑の百々川の河川敷を走り、鮎川バーベキュウセンターの鶏焼肉をみんなで楽しみます。
●参加費●
5,800円(税込)
(レンタサイクル、ペットボトル(水)、BBQ、エスファイブバーさんのお菓子付き)
※お支払い:当日現金払い
●集合場所・時間●
須坂駅前 シルキービル2階 9:30集合
●主催・お申し込み●
蔵のまち観光交流センター くらっと
須坂市大字須坂352-2
TEL 026-248-6867
フリータレントの小林知美さんを講師に迎え、曼荼羅アート体験を開催します。
点描曼荼羅の基本は・・・心から楽しむこと!
曼荼羅アートに失敗はありません。リラックス効果のあるアート体験を一緒に楽しみましょう!
●参加費●
3,500円(コーヒー、お菓子付き)
●場所●
蔵のまち観光交流センター くらっと
須坂市大字須坂352-2
TEL 026-248-6867
●主催●
蔵のまち観光交流センター くらっと
須坂市大字須坂352-2
TEL 026-248-6867
3年半ぶりに開通、秘境の絶景に出会う!
深山幽谷に落ちる壮大な二条の滝
●集合場所・時間 / 会費●
1【集合】JR長野駅東口 9:00 会費8,500円
2【集合】須坂市・湯っ蔵んど 10:00 会費6,000円
※バス・タクシー、弁当、案内ガイド、保険代含む
●持ち物● 飲み物、トレッキングに適した服装
●募集● 20名(最少催行人員 5名)
●コース●
(周遊道 1周約3km、約2時間)
JR長野駅9:00==(貸切バスまたはタクシー)==9:50湯っ蔵んど(タクシーに乗換)10:00==10:30米子大瀑布駐車場(ガイド合流)………遊歩道一周(展望・休憩・弁当)………米子大瀑布駐車場14:00==(タクシー)==14:30湯っ蔵んど==(貸切バスまたはタクシー)==15:00 JR長野駅
●主催●
信州須坂観光協会
電話026-215-2225 / FAX026-215-2226
蔵のまち観光交流センター くらっと リニューアルオープンイベント
信州須坂 観光ガイドと行く 蔵のまち ちょっくら観光
知っているようで、知らない、蔵のまち須坂
ガイドの案内で、所要50分、約2km
ちょっぴり再発見!!街歩きプラン
事前予約、または当日参加可
※当日申込みの場合は、出発時間の10分前にお越しください。
●参加費●
お一人500円(ガイド・保険代)、プチお土産付き
●集合場所●
蔵のまち観光交流センター くらっと
須坂市大字須坂352-2
TEL : 026-248-6867
●お問合せ●
信州須坂観光協会
TEL : 026-215-2225
蔵のまち観光交流センター くらっと リニューアルオープンイベント
おやき作り体験
2種類のおやきを作ります。
事前予約制です。
信州須坂観光協会までお電話でご予約ください。
TEL : 026-215-2225
:: 次のページ >>
一般社団法人信州須坂観光協会では、旬の話題をいち早くみなさまにご提供します。
信州須坂観光協会
信州須坂観光協会最新情報トップ
須坂市ブログ一覧
須坂市ブログ新着記事
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか
厳選したお味噌詰め合わせ(五つ蔵)、健康スムージードレッシングなど