現在、五味池破風公園までの道路は交通規制がかかっており、通行止めとなっておりますが、6月1日より交通規制が解除され通行できるようになります。
詳しくは長野県須坂建設事務所のHPでご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/suzakaken/doro/heisa.html
2022年6月3日(金)4日(土)開催
須坂オープンガーデンウォーク
愛情たっぷりの素敵なお庭巡りをしませんか。
https://www.suzaka-kankokyokai.jp/event/12.html
参加申し込み方法は、お電話(須坂市観光協会 026-215-2225)または、専用フォームからお申込みください。
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
2022年6月11日(土)開催
五味池破風高原ハイキング レンゲツツジ&ワラビ狩り
https://www.suzaka-kankokyokai.jp/event/13.html
参加申し込み方法は、お電話(須坂市観光協会 026-215-2225)または、専用フォームからお申込みください。
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
2022年6月19日(日)開催
峰の原高原フラワーウォーク
峰の原高原ペンション村の奥さん達が作るおいしいランチ付き!
https://www.suzaka-kankokyokai.jp/event/14.html
参加申し込み方法は、お電話(須坂市観光協会 026-215-2225)または、専用フォームからお申込みください。
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
須坂市蔵の町観光交流センターでお茶会を開催します。
お友達を誘って日本文化を体験しませんか?
初めての方でも大丈夫!お気軽にご参加ください。
参加料の全額をウクライナ支援募金に寄付させていただきます。
ウクライナで支援を待っている人たちにご協力をお願いします。
ウクライナ国旗色の茶碗を使用しておもてなしいたします。
【参加お申し込み】
観光交流センターまでお電話またはメールおよび観光協会HPのイベントフォームよりお申し込みください。
*========*========*=======*=======*
主催・お問い合わせ
須坂市蔵のまち交流センター
電話:026-248-6867
https://www.suzaka-kankokyokai.jp/
*========*========*=======*=======*
路線バス&ウォーク 桜の名所めぐり
さくら&くらコースを4/10(日)17(日)に、
さくら&坂田山のコースを4/17(日)24(日)に開催いたしました。
いずれのコースもお天気に恵まれ、雨も降らず、桜も楽しめました!
臥竜公園ではガイドさんに案内してもらい、臥竜山の絶景ポイントに登り景色を楽しみました。
田中本家博物館では館長さんに館内と庭園の案内をしていただき、
美味しいランチをいただきました
坂田山の見晴台では北信五岳がくっきり!絶景を眺める事が出来ました~
この他に旧郡役所、墨坂神社 芝宮、クラシック美術館、普願寺、奥田神社などなど
それぞれのコースのさくらの名所を巡りました。
結構な距離を歩きましたが、蔵のまち観光ガイドさんの楽しい案内で
あっという間のウォーキングツアーでした。
次回は5/3の「ド派手に行こうぜ!蔵のまちスタンプウォーク」を開催いたします。
その後も楽しいウォーキングツアーを計画中です。
蔵の町並みや自然を楽しめる須坂にお出かけください
須坂市観光協会にはレンタサイクルがあります。普通自転車の他、電動で坂道もラクラクのe-BIKEもございます。
須坂市内の桜の名所を自転車で巡ってみませんか?
気持ち良い春の風を感じましょう!
https://www.suzaka-kankokyokai.jp/event/65.html
====================
#信州須坂桜めぐりスタンプラリー 【2022/4/1~5/8】
定番の人気桜スポットから、天然記念物の一本桜、地元の方に親しまれている穴場スポットまで!いろいろな桜スポットを巡るスタンプラリーです。
スタンプを集めると抽選で豪華賞品をプレゼント!
スマートフォンを持って、お気に入りの桜スポットを見つけに出かけましょう!
https://passport.suzaka.jp/sakura/
====================
#わざわざすこう
#レンタサイクル#自転車#サイクリング#レンタサイクルで観光#イーバイク#ebike#長野観光#アウトドア#サイクルツーリズム#須坂市 #須坂
#さくら #桜 #お花見 #お花見スポット #春 #フォトジェニック #インスタ映え #お出かけスポット
#旅行好きな人と繋がりたい #桜好きな人と繋がりたい
#デジタルスタンプラリー
:: 次のページ >>
須坂市観光協会では、旬の話題をいち早くみなさまにご提供します。
須坂市観光協会
須坂市観光協会最新情報トップ
須坂市ブログ一覧
須坂市ブログ新着記事
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか
厳選したお味噌詰め合わせ(五つ蔵)、健康スムージードレッシングなど