須坂市動物園日記

須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!

投稿の詳細: 『夏休みの自由研究を動物園でしよう』を行いました!

2023/07/28

『夏休みの自由研究を動物園でしよう』を行いました!

皆さん!こんにちは:p
ここ数日、猛暑が続いていますね、、、。

『夏休みの自由研究を動物園でしよう!』を行いましたよ~

今年の議題は4つ!
こんな感じでおこないましたよ~:roll:

~ヒツジを学ぼう 作ろう 楽しもう!~
ヒツジの毛を使った工作を行いました。
ヒツジ舎の前では実際にヒツジとふれあっていただきました。
参加してくれた子供たちからはヒツジを「かわいい」や「ふわふわ」とコメントをいただきました。工作ではみんな上手に作品を作れていましたよ~;)


~うんちを観察してみよう!~
動物種や食べているエサの内容、うんちの形や大きさの違い体の特徴について学んでいただきました!
うんちは実物の物を標本にして観察を行いました!

~鳥の羽について学ぼう~
鳥の羽の種類やはたらきについて勉強し、実際に羽を使って工作も行いました。

作っている様子ですB)

~くらべてみよう!カピバラ&モルモット~
同じネズミの仲間のカピバラとモルモットを観察してそれぞれの体の似ているところ、違うところを比べてみました。


それぞれの動物をしっかり観察して、どうして体に違いがあるのかまで考えてくれました♪

「夏休みの自由研究を動物園でしよう!」は毎年おこなっています!
今年を逃してしまった…申込期限に間に合わなかった…という方はぜひ来年参加してみてください♪
夏休みの思い出の1ページにしてみませんか!?
ご参加いただいた皆様、暑い中お越しいただきありがとうございました!!