須坂市動物園日記

須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!

投稿の詳細: ガバメントクラウドファンディング 目標金額達成!

2023/03/12

ガバメントクラウドファンディング 目標金額達成!

須坂市動物園「ふるさと納税型クラウドファンディングプロジェクト」
「ゴールデンイーグル(二ホンイヌワシ)繫殖プロジェクト!手作りの心温まる動物園をもっと広めたい!!二ホンイヌワシに快適な住まいを!!」


須坂市のふるさと納税に参加することで、絶滅危惧種であり、当園でも飼育・繁殖をおこなっている二ホンイヌワシの新獣舎を建設するための寄付ができる。という内容のこちらのプロジェクト。
2022年9月2日~12月31日(※11月まで募集でしたが、1ヵ月延長しています。)まで募集を行っていました。
目標金額は「30,000,000円」という、初めての試み。
なんと…「合計32,290,168円」
ものご寄付を頂きました~~~~~~!!!!
目標金額を上回るご寄付を頂き、大興奮でございます:>

≪詳しいプロジェクトの実施結果≫
◎寄付実績:32,290,168円

 〇個人寄付:22,290,168円(1,382人)
 ※ふるさと納税の返礼品を希望する寄付と、返礼品なしの無償での寄付を頂きました。
  須坂市の特産品であるリンゴやシャインマスカットなどを受け取ることができる、ふるさと納税では長野県でもトップの人気を誇ります:p
 二ホンイヌワシを守るプロジェクトに参加できるこの機会にと、とてもたくさんの方々のご協力を頂きました:idea:

 〇企業寄付:10,000,000円(1社) 株式会社日本グルメ市場(本社:和歌山県有田市)
 ※須坂市のふるさと納税事業の業務委託先として各種業務を受託し、特産品のPRなどに大きく貢献しており、また、須坂市のク付近増加のための懸案事項であった返礼品の包装・出荷作業の効率化にあたり、専用の出荷場を市内に建設するなど市の地域活性化に大きく貢献されています。
 代表取締役の山崎裕次氏は鳥類や猛禽類の大ファンで、今回のクラウドファンディングを知り、ぜひ須坂市のために寄付を行いたいと申し出かありました88|

二ホンイヌワシを守るために協力できるなら...と、たくさんの方々が協力してくださいました。
本当にありがとうございました。

今後については、2023年4月以降、新二ホンイヌワシ舎の設計を行い、2023年度中には建設が完了する見通しです。
完成した新二ホンイヌワシ舎には、卵から孵った雛を巣立ちを迎えるタイミングで移動させる予定です。
現在は、当園の飼育員、設計士を含む数名での話し合いや、こうしたい!これが必要!などなど、新二ホンイヌワシ舎完成に向けて、少しずつ進めています。
どんな新獣舎ができるのか、楽しみにお待ちください:idea:



★ガバメントクラウドファンディング詳細はこちらから★

また、このプロジェクトを通して、二ホンイヌワシに興味を持ってくれた方も多いのではないでしょうか?

須坂市動物園では、二ホンイヌワシの飼育・繁殖以外にも、二ホンイヌワシの現状を皆さんに「知ってもらう」事も大切だと思っています。
そもそもなぜ、二ホンイヌワシは絶滅危惧種になってしまったのか?
何が原因で生息数が減ってしまったのか?
なぜ生息数が増えないのか?
疑問に思った方もいるはずです。

動物園としては、その疑問を知らないままにせず、知ってほしいのです。
当園でも、二ホンイヌワシを知ってもらうための看板ガイド (不定期)なども行っています。
2022年度代表動物のシロフクロウ・ムースの代表動物イベントとして配布している「ムースの猛禽だより」でも、同じ猛禽類の仲間である二ホンイヌワシを紹介しています↓↓

=>こちらは本園の中央休憩にて配布中です。

動物園には遠くて行けない...という方は、須坂市動物園の公式インスタグラムで分かりやすく紙芝居風に二ホンイヌワシの現状を紹介したインスタライブのアーカイブ(動画)が見られますので、ぜひそちらをご覧ください。(2022年10月17日に投稿をしています)

そして、現在の二ホンイヌワシは、繁殖期真っ最中B)
求愛行動の、お互い鳴きあう「鳴き交わし」や繁殖行動が頻繁に確認されています。
2月~3月にかけて産卵をするため、卵はまだかまだかと飼育員はそわそわする毎日:|
不定期で行っているガイドは、二ホンイヌワシの繁殖の妨げにならないように中止していますが、繁殖期が終わるころにまた復活します!
メスの小楢、オスの風輝夫婦が無事に卵を孵すまで、そっと見守ってください。
↓昨年度産卵した卵↓

その代わり!!
せっかく二ホンイヌワシが繁殖を頑張ってくれているのに、何もしないのはもったいない!ということで、別のイベントを考案中です:roll:
その名も「二ホンイヌワシ生存すごろく」
来園者参加型の、遊びながらイヌワシについて学べるすごろくです!
こちらのイベントについては改めて告知をしますので、もうしばらくお待ちください:>>