須坂市動物園日記

須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!

投稿の詳細: 「須坂動物園で、自由研究をやろう!」が行われました!

2017/07/30

「須坂動物園で、自由研究をやろう!」が行われました!

7月28日(金)、29日(土)、30日(日)に、「須坂動物園で、自由研究をやろう!」が行われました!
今年度は、「ヒツジの毛を洗おう!調べよう!」、「鳥の羽を研究して、羽ペンを作ろう!」「動物園の獣医さんの仕事を調べてみよう!」「ウマのウンチで紙を作ってみよう!」の4項目で行われました。
それぞれの自由研究の様子をご覧ください!

「ヒツジの毛を洗おう!調べよう!」
ヒツジの毛(5月に刈毛刈りした毛)を洗いました。「1歳のヒツジの毛」と「2〜9歳のヒツジの毛」の違いを比べながら学んでもらいました:p
原毛には脂や汚れがついているので皆さん頑張って何回も何回も洗って...。

真っ白なふわふわな羊毛になっていました:D

他にもヒツジの特徴や羊毛の特徴を学び、ヒツジについて沢山学ぶことができたと思います!

また、須坂市動物園では、GWにヒツジの毛刈り体験をしたり、秋〜冬のイベントでは羊毛を使って工作イベントもありますので参加してください!

「鳥の羽を研究して、羽ペンを作ろう!」
羽ペンは動物園にいる鳥たちの抜け落ちた羽をつかって、皆さんに作ってもらいました!
皆さん、鳥の羽に興味津々です:roll:

鳥の羽がなんで空洞になっているのか、しっかり研究して分かったところで羽ペン作り開始;)

作り方はシンプル!羽の芯の先をハサミで切って、空洞部分にアロンアルファを注入、そしてボールペンの芯を刺して、完成です!

皆さん、知りたいこといっぱい!質問いっぱい!

「動物園の獣医さんの仕事を調べよう!」

実際に須坂市動物園で働いている獣医師さんに、どんなお仕事をしているのかを体験しながら学んでもらいました!
聴診器や...

顕微鏡の使い方...

吹き矢や注射のやり方なども教わりました!
この体験を機に、獣医のお仕事にもっと興味を持ってもらえたらうれしいです:p

「ウマのウンチで紙を作ろう!」

須坂市動物園で飼育している、ウマ(ポニー)のウンチを使って、「紙」を作りました:)
まずは、動物のウンチについて学びました。
ちょっと難しい内容でしたが、皆さんしっかり聞いて、たくさん答えてくれました!

その後は、さっそく紙作り開始!
ウマのウンチ(熱湯消毒済み)と牛乳パックをミキサーにかけたものを混ぜて、型に入れます。

平らに慣らすのが意外と難しい...:-/

上から平らなお皿や下敷きで押して、水を絞って、1日乾かしたら乾かしたら完成!;)

始めはウンチに抵抗があった子供たちでしたが、最後はいろんなウンチについて質問をしてくれました。
ウンチを少しだけ好きになってくれたようです!

動物園で自由研究をするという貴重な体験をしていただき、飼育員も楽しめました!
今回学んだことを学校やおうちの人に教えてあげてほしいなあと思います:D
来年もお待ちしております:p

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)