最新情報

投稿の詳細: 根子岳と米子大瀑布トレッキング

2014/10/13

根子岳と米子大瀑布トレッキング

Permalink 07:26:10, カテゴリ: イベント情報, イベントレポート  

10月12日(日)に「秋を彩る根子岳と米子大瀑布(中級者向け)」と銘打った秋のトレッキングを開催致しました。
峰の原高原ペンション村を出発し、花の百名山「根子岳」を登頂、四阿山(あずまやさん)に連なる壮大なカルデラ地形の尾根道を下って、日本の滝百選「米子大瀑布」に至る、紅葉と絶景を満喫するコースです。最後はゆっくりと温泉(日帰り温泉湯っ蔵んど)を楽しむという贅沢な企画。
当日は10月中旬にも関わらず汗ばむほどの気候、参加者の皆さんの日頃の行いの結果なのか、晴天&無風で、根子岳山頂からは360度の素晴らしい景色を楽しむことが出来ました。
根子岳山頂
※今回は、米子大瀑布駐車場から日帰り温泉「湯っ蔵んど」へはシャトルバスを利用し、入浴後にスタート地点の峰の原高原ペンション村までは主催者が送迎することで可能となった周遊トレッキングです。

前日11日(土)に3つのペンションに分宿し夕食を楽しんだ後、「こもれびホール(集会場)」にて交流会。ペンションオーナーの手作りスウィーツと飲み物でリラックスしながら、コースや見どころを確認しました。
前日の交流会

白銀色に輝くススキの中を根子岳山頂を目指して登ります。
白銀色に輝くススキの穂

根子岳山頂では360度の眺望。八ヶ岳や南アルプスだけなく、富士山、上州の山々まで見ることが出来ました。
根子岳山頂

子根子岳で小休止し、昼食地点のザレ岩(子根子岳北肩)を目指します。前方にずっと北アルプスを展望しながら下ります。白馬三山、唐松岳、五竜岳、蓮華岳、槍ヶ岳、子槍まで見ることが出来ました。
北アルプスの峰々
ザレ岩からは、米子大瀑布を目指して急こう配の道をいっきに下ります。最初はダケカンバの黄葉の見下しながら、次第に広葉樹林の中に、落ち葉を踏みしめながら、ひたすら歩きます。時折、がけのような急坂を下り、簡易な橋を何度も渡ります。
ザレ岩を見上げる
思わず足を止めて見入ってしまうほどの絶景の繰り返し。溜息がでるほどの山の紅葉。
思わず足を止めてしまう絶景
クライマックスは、権現滝(落差75m)と不動滝(落差85m)の2滝を一緒に眺められる眺望ポイント。希望者のみでしたが、不動滝のすぐ真近まで行って、水しぶきを浴びました。
不動滝

トレッキングガイド田中さん(信州登山案内人)の報告もご覧下さい↓
http://blogs.yahoo.co.jp/mizumimi0525/13293761.html
今回トレッキングの募集案内はこちら↓
http://blog.suzaka.jp/kanko/2014/09/19/p27530

湯っ蔵んど
http://www.yukkuland.jp/
峰の原高原観光協会
http://www.minenohara.net/
(ご注意)米子大瀑布紅葉期休日のマイカー規制
10月11日(土)~26日(日)に休日マイカー規制有り(二輪車除く)詳細はこちら↓
http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/kankou/yonako/

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

一般社団法人信州須坂観光協会

詳しくはこちら 須坂駅前観光案内所

須坂駅前観光案内所

須坂市大字須坂1295-1シルキービル2階
TEL 026-215-2225

  • 観光案内
  • レンタサイクル
  • 手荷物預かり
詳しくはこちら 蔵のまち観光交流センター

蔵のまち観光交流センター

須坂市大字須坂352-2
TEL 026-248-6867

  • 観光案内
  • レンタサイクル
  • 手荷物預かり
  • おみやげ販売
  • 喫茶

須坂市の観光に関するお問合せは信州須坂観光協会まで

問い合わせフォーム、お電話にてお問合せください。

須坂の特産品ウェブショップオープン

厳選したお味噌詰め合わせ(五つ蔵)、健康スムージードレッシングなど