今回は道化師として30年のキャリアを持ち、各種の上演活動の他、クリニクラウンの養成及び普及活動を行ってこられた塚原成幸先生の講演会です。
市民学園生のほかにどなたでも参加可能です。
参加を希望される方は、申込不要ですので、直接会場へお出かけください
・日時:6月15日(土)午後2時から午後3時30分
(開場は午後1時50分)
・会場:生涯学習センター3階ホール
・演題:「笑顔はひとをしあわせにする~ユーモアコミュニケーションのすすめ~」
・講師:塚原成幸さん(清泉女学院短期大学幼児教育科教授 道化師・紙芝居実演家)
・申込:不要
・問合せ:生涯学習推進課 ☎026-245-1598
こんにちは
出あい・ふれあい・学びあい
「須坂市民学園」では2024年度の新入生を募集しています。
皆さんも市民学園に入って、新しい仲間と出あい、須坂について
ともに学びあい、楽しい学園生活を送りましょう。
≪募集概要≫
◆と き 2024年4月~2029年3月(5年制)
◆参加費 3,600円/1年間
◆募集定員 15人程度(申込順)
◆対 象 18歳以上の方
◆申込方法 生涯学習センターで「入学申込書」に記入し、参加費を添えてお申し込みください。
◆申込期間 2024年3月5日(火)~2024年4月5日(金)
◆申込・問合せ 生涯学習推進課 TEL 026-245-1598
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪年間行事予定≫
4月20日(土) 入学式・学級会・自治会役員会
5月18日(土) 学級会・自治会総会・講演会①
6月15日(土) 学級会・講演会②
7月 館外学習会①
8月3日(土) 学級会・講演会③
9月 学級会・学級別学習会①
10月 館外学習会②
11月2日(土) 学園祭
12月14日(土) 学級会・講演会④
1月 学級会・学級別学習会②
2月15日(土) 学級会・講演会⑤
3月15日(土) 学級会・自治会総会・卒業式
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪魅力的なクラブ≫
市民学園には13のクラブが活動しています。
●ウォーキングクラブ ●園芸クラブ ●ガーデニングクラブ
●合唱クラブ ●絵画クラブ ●書道クラブ ●太極拳クラブ
●俳句クラブ ●町並みクラブ ●マレットゴルフクラブ
●ヨーガクラブ ●歴史と文化クラブ ●朗読クラブ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪講演会≫
年5回の「講演会」を予定しています。
さまざまな分野の専門家をお呼びして、学びの場を広げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪楽しい学園生活≫
月1回登園し、学級活動を行います。年2回のテーマを決めて行う学級別学習会や、社会科見学のような館外学習会も年2回行います。
また、11月には学級の枠を超えて「学園祭」を行います。
≪もっと詳しく知りたい方は、ぜひぜひ!お問い合わせください≫
みなさんのご応募、お待ちしています
須坂市生涯学習センターの前庭に、歩行が困難な方が車を駐車できる専用スペースを1台分増設しました。
前庭には、東側の道路から出入りできますのでご利用ください。
電話ボックスの隣の専用スペースも、今までどおりご利用いただけます。
(緊急時には前庭に緊急車両を駐車する場合があります。ご了承ください)
毎日暑い日が続きますが、すてきな演奏を聴いて、楽しい時間を過ごしましょう。
今回は、生涯学習センターで毎週練習している「下り坂’68」のお二人です!
お気軽にお立ち寄りください。
とき:2023年8月23日水曜日 午前11時~正午
ところ:生涯学習センター1階ロビー(入場無料)
出演:下り坂'68(クラシックギター二重奏)
問合せ:生涯学習推進課(TEL026-245-1598)
※生涯学習センターでは、ロビーコンサートをしていただけるグループを募集しています。
お気軽におたずねください。
パラスポーツ「ボッチャ」をご存じですか?
年齢や障がいの有無に関係なく、子供から大人まで楽しめる競技なので、地域や学校、仲間同士の交流会にピッタリのスポーツです
2023年3月、須坂市内の公民分館を対象に「ボッチャ体験交流会」を開催したところ、とても良い反響をいただきました
その時の様子はこちら
今回は、ボッチャのルールや審判、コートづくりを研修し、ボッチャ交流会の運営に役立てていただこうと「ボッチャ審判講習会」を企画しました
この機会にぜひ、参加してみませんか
と き:2023年5月14日(日)午前9時30分から11時30分(受付9時15分~)
ところ:須坂市勤労青少年体育センター
講 師:相澤 秀明さん 長野県ボッチャ協会 理事・事務局長
(福)須坂市社会福祉協議会
内 容:【パラスポーツ ボッチャ審判講習会】
ボッチャを体験しながら、コートの作り方やルール等について学びます。
(公式審判員の資格を取得できるものではありませんが、ボランティア活動等で活用いただけます)
申込問合せ:須坂市生涯学習推進課 電話026-245-1598
e-mail shogaku@city.suzaka.nagano.jp
〆切り:5月10日(水)
:: 次のページ >>