10月2日、3日に太子町区民文化祭が行われました。2日の午後から準備をはじめ、夕方には準備が完了しました。3日は天候が心配されましたが、雨が降ることもなく、たくさんの方が参加されました。
![]() |
展示コーナーは2日の15時から3日の15時まで公開されました。 |
![]() ![]() |
|
![]() |
防災訓練でも使用した、水の出る消火器による練習。 |
![]() |
公会堂の1階での健康相談。 |
![]() |
わたあめづくり、となりではボンボン作りもおこなってます。 |
![]() |
おいしい抹茶をいただいています。 |
![]() |
おでんは、午前中に完売でした。 |
3日の午後は、各種団体による発表会がありました。
![]() |
川柳会のみなさんによる大喜利 |
![]() |
詩吟クラブのみなさんによる発表 |
![]() |
カラオケクラブのみなさんによる発表 |
![]() |
小学生による合唱 |
![]() |
聖徳太子絵伝の絵解き |
この投稿への コメント はまだありません...