投稿の詳細: 仏の座

2010/04/20

全文へのリンク 08:19:05, カテゴリ: その日暮らし, 散歩道

仏の座

 知らない人のほうが少ないと思いますが、先日春咲く野草の名前をネットで調べていたら、「仏の坐」というひそ科の植物が本土ではどこでも見られると紹介されていました、私はわからなくて散歩の度にその花を探していたらついに見つけました。
 この時期、林檎畑やぶどう畑、それに畦道を、一面覆い尽くす勢いで咲いているヒメオドリコソウの中に交って、ひっそり咲いていました。
 ヒメオドリコソウ(姫踊子草) は、ヨーロッパからの帰化植物シソ科オドリコソウ属の越年草の野草だそうで、同じひそ科で踊子草属の在来種で「仏の坐」は、勢いの強い帰化植物に端に寄せられてしまったようですね。

 < 仏の座 >
「春の七草」のなかにあるホトケノザはコオニタビラコのことで、これとは別の植物で、葉が段々になってつくことからサンガイソウ(三階草)とも呼ばれるそうです

  

   

     < ヒメオドリコソウの繁殖力はすごい >
  

   

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

ペーさんのその日暮し

おじんの気ままな雑記帳 :roll:  クリックして展示館へ 2010年カレンダー準備中です。

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか