投稿の詳細: 9月2日土曜日 第8回授業 豊丘たんけん隊!

2023/09/07

全文へのリンク 09:03:08, カテゴリ: 授業風景

9月2日土曜日 第8回授業 豊丘たんけん隊!

9月に入り、季節もいよいよ後半。畑では、夏にじゃがいもやとうもろこしを収穫した場所に秋冬野菜を育て始めます。
ところが…例年にない暑さと雨不足のため、今年は植え付けや種まきなどは1週間遅らせたほうが良さそうとのこと。
自然を相手に作物を育てる農業では、天気や気温、風や湿度などに作業が大きく左右されます。本当なら日々天気予報や空の様子を見て、作物の植付けや収穫、お世話をする時を決めるのです。しかし日程が決まっている農業小学校。農家先生たちは悩みながらも、子どもたちに体験してもらいたいし…とみんなで前の日に相談し、“予定通り作業は行う。そのかわりたっぷり水をやる!”ということに決まりました。

そしてむかえた9月2日土曜日、信州すざか農業小学校第8回目の授業です。
空にはうっすら雲が覆うもののもよく晴れて暑い日になりそう。全部で10種類ほどある雲も修了式までには全部教頭先生に教えてもらえるかな?
この日も須坂創成高校から先生と2人の生徒さんがきてくれました。はじめの会では大根の問題を出してくれましたよ。
創成高校農小クイズ
芽はどんな形? 辛い部分はどこ? なかなかむずかしいぞ。
発芽や収穫がますます楽しみになった大根。早速蒔きに行きましょう:>

大根を植えるのはじゃがいもを収穫した後の畑。先生がきれいに耕してくれていました。
植え付け前畑
ここにうねを作って、種を蒔きます。大根は浅く植えるので掘りすぎは厳禁。くわを使って、まっすぐに浅く土を掘ってうねを作ります。
畝づくり 上手にうねもできるよ
土が乾燥しているので出来上がったうねの上へ、先生が水をたっぷりくれました。そこへ1か所に2粒ずつ種を蒔きます。
大根の種 種まき
小さい大根の種、なくさないように注意して蒔きました。ハートの芽、見られるかな?

こっちの種はもっと小さい種88|
春菊種
春菊です。
とても小さい種なのでバランスよく蒔くために道具を使います。春、かぶの種蒔きのときにも使ったね。
みんなも挑戦させてもらいました。
道具を使って種まきに挑戦 春菊の種をまこう

続いて植えるのは2種類の苗。

白菜の苗だよ
白菜の苗と
これはブロッコリーの苗
ブロッコリーの苗です。

手で穴を掘って、ポットから出した苗を植えます。芽の真ん中にある「成長点」に土がかかると育たなくなってしまうので注意が必要。慎重に植えました。
そっとポットから出すよ うまく植えられたかな
そして植える前には忘れずにた~っぷり水を入れ、植えた後もしっかり水をやります。
たっぷり水を入れるよ 植えた後にも水をやろう
じょうろに何度も水を補充しました。このあと、さらに先生が機械を使って水やり。雨がないとこんなに大変なんだね。

植える作物があれば採れる作物もありますよ。春に植えたかぼちゃは大きく育って今が採り頃:p
今年は良い出来で、みんなとても大きなかぼちゃを採れたようです。
大きいのとれた! 大きいカボチャゲット!
私のカボチャも大きいよ 僕のが最大! 
白い皮が特徴のこのかぼちゃは白爵(はくしゃく)という種類で、皮がとても固いそう。その代わり長持ちするので、丸のままなら来年の初めまでもつ「年越しかぼちゃ」なんですって。

さて、この日は作業後に離山(はなれやま)という山を散策する予定でしたが、一生懸命畑の作業をしているうちに時間が足りなくなってしまったので、散策はせず離山に伝わる民話『離山伝説』の紙芝居を聞くことになりました。
紙芝居 離山伝説
竜が岩になったという離山の伝説。みんな真剣に聞いていました。
みんな真剣 みんな真剣
おはなしに出てきたぜひ竜が口を開けている形の「蛇の口」はそのさとホールから歩いて10分ほど。頂上にあるお堂には今回読んだ紙芝居が飾ってあります。展望台からは須坂の町もよく見え、ふもとにはアスレチック遊具のある「わんぱく広場」もあります。ぜひ行ってみてくださいね;)

さて、楽しみのおやつは先生お得意のおやき。
おおきなおやきはつやつやです 
中身は、今日収穫した白爵かぼちゃ! とっても美味しくできたと先生が太鼓判を押してくれました。それからこの時期の定番の大きな丸ナス入りのおやきです。
とても美味しくできましたよ

ひとりひとり先生から声をかけてもらいながらいただきました。
先生から手渡ししてもらいます

さらに須坂市地域おこし協力隊の方からスイカの差し入れ! 暑い畑作業後には最高ですね:p
差し入れのスイカ みんなでスイカいただきました

おみやげに先生からきれいな盆菊もいただき、この日は終了。
先生からいただいた盆菊

今日植えた作物たち、雨不足が心配ですが無事大きく育ちますように:)
次回はいよいよ稲刈りです! おやつはいよいよ………B)
楽しみにしてくださいね;)

信州すざか農業小学校豊丘校

伝統文化こども教室 信州すざか農業小学校豊丘校

検索

カテゴリ


リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか