とある施設へ、出張ウクレレ教室 行ってきました。
まずは、ドレミファソラシドから。
初めてウクレレに触れる方は、なかなかすぐにはできませんが、ゆっくりやれば大丈夫。
そして、初めてのCコード。
指一本でコードが弾けてしまいますので、びっくりしますよね。
ギターの経験がある方は、C Am F G7 一通りできるようになりました。
各自、自分のペースで慣れていきましょう。
出張ウクレレ教室のご依頼いただきました。
ありがとうございます。
ということで、ウクレレ追加です。
今回のウクレレは、Enya EUC-X1M。
ボディーの素材は、HPL(ハイプレッシャーラミネート)。
HPLは、木材繊維を加圧加工して作られた板材なので、安価で耐久性が高い材質です。
さすがに単板のウクレレの音とは比べられませんが、初心者の方には問題なく使える1本かと思います。
「スマートフォンを機種変したんだけど、今まで使っていたアプリが使えなくなってしまった」
というご相談がありました。
ケータイshopでは、電話帳の移行等の対応はしてもらえますが、SNS等の移行は断られてしまうそうです。
LINEやFacebook等のSNSは、機種変更するとまたログインをし直さなければいけません。
ケータイshopでは対応してもらえないお困り事がありましたら、ご相談ください。
ウクレレ練習用に「Body Surfing」でググっていると、発見しました。
Youtube 動画に合わせて、コード進行を表示してくれるサイト。
しかも抑え方まで表示してくれます。
メンバー登録して有料版(1月は半額で2388円/年)にすると、キーやテンポも変更できます。
さらに、オリジナル曲もアップロードできるので、思わず有料版にしていまいましたとさ。
:: 次のページ >>