コロナの影響で各イベントが中止となる中、規模を縮小して開催された発表会の音響を担当させていただきました。
僅かな時間ではありましたが、地域の皆さんが集まる場、今まで練習してきた成果を発表する場にご一緒できたことを嬉しく思います。
早く安心して、大勢集まれる場ができると良いですね。
コワーキングスペースmottomachi(有限会社ADDS)では、音響(PA)、写真動画撮影のお仕事も承っております。
お気軽にお問い合わせください。
またまた、かっこいいウクレレが発表されました。でもちょっと高いっ!
3AアジアKOA単板トップ&メープル材単板バックなので、音は間違いなさそう。
詳しくは、
https://amzn.to/3IjY9PD
長野県内では、林檎の収穫が始まり、直売所がオープンしはじめました。
りんご園さんから、オリジナルのぼり旗の製作依頼をいただきました。
看板より安価に設置でき、目立ちます!
りんご園さんのように、期間限定の直売所では、のぼり旗が活躍します。
デザインもご相談ください。
mottomachi では、のぼり旗の他、各種印刷物の製作を承っております。
コロナの影響でイベントが全て中止になってしまい、イベント関係のお仕事もありませんでした。
久しぶりのイベント音響、撮影のご依頼をいただきました。(感謝)
コロナウイルス感染症対策をきちんと行い、開催された今回のイベント。
密になってはいけないということで、実際来場できなかった方にも楽しんでいただくための動画も作成しました。
音楽を流してダンス。
持ち込まれた音源とプレイヤーは、CD、カセット、MDなど様々。
MD...!とても久しぶりに目にしました。
こちらにはMDプレイヤーはありませんでしたが、プレイヤーも持ち込んでいただいたので、音響を通して会場に流すことができました。
貴重なものを見せていただきました。
コワーキングスペースmottomachi(有限会社ADDS)では、音響(PA)、写真動画撮影のお仕事も承っております。
お気軽にお問い合わせください。
2019年9月に到着したウクレレ
Enya Nova U EQ Acoustic Plus
届いたときは、ピックアップのUSBジャック・LEDライトの位置がずれていて、充電できませんでした。
Amazon経由で、問い合わせたところ、ピックアップ部分のみ送られてきました。
それを交換する際、ウクレレ内部を覗くと、不思議なプラグが遠くの方に見えました。
ピックアップには、2つ刺せる穴があるため、多分奥にあるプラグを刺すんだと思い、再度Amazon経由で問い合わせ。
やっぱり、プラグを刺してください、とのことでしたが、プラグは遥か彼方。
絶対届きません。
ようやく、不具合を理解してもらい、新しい Nova U を送ってもらうことに。
古い方は、アコースティクとして使ってね、とのことですが、アンプに挿せば音は出せます。
ということで、オレンジ Nova U 2本になりました。
新しい Nova U はスピーカー内蔵なので、リバーブ&コーラス効果つきで、音がでます。
この機能、やっと実感することができました。
古い Nova U 欲しい方がいればお譲りします。
:: 次のページ >>