カテゴリ: 写真・動画撮影

2020/10/06

イベントの音響、撮影

14:05:28, カテゴリ: モトマチ日記, 写真・動画撮影  

コロナの影響でイベントが全て中止になってしまい、イベント関係のお仕事もありませんでした。
久しぶりのイベント音響、撮影のご依頼をいただきました。(感謝)

コロナウイルス感染症対策をきちんと行い、開催された今回のイベント。
密になってはいけないということで、実際来場できなかった方にも楽しんでいただくための動画も作成しました。

音楽を流してダンス。
持ち込まれた音源とプレイヤーは、CD、カセット、MDなど様々。
MD...!とても久しぶりに目にしました。
こちらにはMDプレイヤーはありませんでしたが、プレイヤーも持ち込んでいただいたので、音響を通して会場に流すことができました。
貴重なものを見せていただきました。

コワーキングスペースmottomachi(有限会社ADDS)では、音響(PA)、写真動画撮影のお仕事も承っております。
お気軽にお問い合わせください。



2020/04/10

facebook YouTube の動画を埋め込む

14:14:31, カテゴリ: モトマチ日記, 写真・動画撮影  

facebook の場合は、動画を投稿した後、投稿の右上のボタンをクリック。
「埋め込む」をクリック。

コピーするボタンをクリック。

ブログの記事に貼り付けてください。

YouTube の場合は、動画の右下にある「共有」ボタンをクリック。

「埋め込む」をクリック。

出てきた画面の、「コピー」をクリック。

ブログの記事に貼り付けてください。



2018/12/31

年末コンサート(音響・照明・写真撮影)

12:58:58, カテゴリ: モトマチ日記, 写真・動画撮影  

長野市内で行われた年末コンサートの音響・照明・写真撮影のご依頼をいただきました。

横に広い会場でしたが、全席で聞きやすいように設営しました。

また、曲に合わせて、照明を調整。
写真撮影もさせていただきました。

お客様から「聞きやすい音響でした」と、
演奏者からは「歌いやすい音響でした」と言っていただき良かったです。

年末に、とても素晴らしいコンサートに関わらせていただき感謝します。

年末年始中も、パソコンやスマートフォン、印刷物などでお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。



2018/12/17

Photoshop CC の逆トリミング

14:00:14, カテゴリ: モトマチ日記, 写真・動画撮影  

どんどん進化する Photoshop CC
写真の必要な部分だけを切り取る「トリミング」機能ですが、
Illustrator などに貼り付ける写真が、少し余白が足りなかったりすることあります。

そんなときは、Photoshopで、逆トリミング!

元の写真↓

トリミングツールで、切り取る範囲を元の写真より大きくします。

このとき、オプションの「コンテンツに応じる」にチェックを入れていきます。

これで適用すると、コンテンツの無かったところが、あたかも有ったかのように補正されます。

対象物が元々はみ出している場合は、ちゃんと補正できません。



2017/12/13

PR動画製作(ドローン空撮入り)

14:42:15, カテゴリ: モトマチ日記, 写真・動画撮影  

須坂グリンツーリズム様より、動画制作のご依頼をいただきました。
http://greentourism.suzaka.info/
今秋に行われた、ワイン用ぶどう収穫会、交流会(バーベキュー)、りんご収穫体験、ドライフルーツ作り体験の様子を撮影し、編集、仕上げました。

須坂グリンツーリズム・楠会長の言葉の中に「周りは、りんご畑やぶどう畑に囲まれていて環境が良いところです。」と言っている部分があり、その囲まれている感じをドローンの空撮によって表してみました。
ワインぶどう畑を空から見た景色は圧巻です!!

なお、ドローン使用については、国土交通大臣の許可を受けております。

動画撮影、製作、ドローン空撮等、お気軽にご相談ください。



:: 次のページ >>