須坂グリーンツーリズム

やすらぎ・潤い・交流の農体験

カテゴリ: 活動日記

2017/11/06

【活動日記】 11月3日 ワインぶどう収穫会を開催しました。

Permalink 12:03:32, カテゴリ: 活動日記  

1

晴天に恵まれ、汗ばむくらいの陽気となった11月3日。

須坂グリーンツーリズムメンバー、楠さんのワインぶどう畑で、
ワインぶどうの収穫体験交流会が行われました。

まずは楠さんから収穫のポイントを聞き、
2

収穫開始!
33

この日はカベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランを収穫・・・

5
(真っ赤に紅葉したカベルネ・フラン)

1時間半ほど収穫をしたあとは、BBQ!

菅平ダボス牧場のソーセージや、
楠さん特製のワイン焼きそばも、大好評でした:.

6

party

腹ごしらえをしたら、
お次はドライフルーツづくり体験・・・

リンゴを輪切りにスライスしたり、
dry

ワインぶどうをぶら下げて、乾燥機へ。
dry2

みんなでつくったドライフルーツには名前のタグをつけてあります。
完成したら発送予定:P

このあとは
ワイナリーを見学したり、糀屋本藤醸造舗さんの味噌入りパウンドケーキを食べながらのティータイムなど、
盛りだくさんの内容でした。

issei

ドライフルーツができるのも、ワインができるのも楽しみになる、
未来への種まきのような、イベントでした。

(須坂市地域おこし協力隊 田島)

2017/10/18

【活動日記】 10月14日 ワイン用ブドウ収穫体験&ドライフルーツ作り体験&交流会!

Permalink 11:32:39, カテゴリ: 活動日記  

東京、埼玉から総勢24名の皆さんに参加いただきワイン用ブドウ収穫、オリジナルドライフルーツ作り体験を堪能していただき、昼食はBBQ~

1

koryu

2

また、グリーンツーリズム会員さんから「むかごご飯」、「キノコ汁」、「蕎麦サラダ」、楠ワイナリーのワインも 提供いただき参加者もとても大満した様子でした。

〇むかごご飯
5

〇キノコ汁
4

〇蕎麦サラダ
soba

〇ドライフルーツづくりも!
dry

宿泊は須坂温泉「古城荘」:) 大変ありがとうございます!
いい交流ができました。

この日に収穫したぶどうは、翌日に仕込んだそうです。ワインのりりースが楽しみですね♪:p

2017/03/28

【活動日記】 銀座NAGANOで信州須坂味噌作り☆

Permalink 09:59:34, カテゴリ: 活動日記  

昨年自分たちで栽培した大豆を使い、味噌作り体験イベントを開催しました。
場所はお江戸のど真ん中 銀座NAGANO♪

▼イベント準備、完了!
じゅんび

ここで改めまして…
グリーンツーリズムとは、
休日等を利用して、農山村で自然・文化にふれたり、土地の人々と交流を楽しむ、豊かで充実した時間を過ごす滞在型の余暇活動です。

須坂グリーンツーリズムは、須坂の農家の方々を中心に、ワイナリー、菓子店、ペンションのオーナー等で構成され、歴史や自然に囲まれた環境や大地に恵まれた農産物を活かしながら、生産に励む農家の人々と交流をすることで、ありのままの須坂を体験・実感していただき田舎暮らしの良さを伝える活動をしている団体です。

▼味噌仕込みの説明
せつめい

『須坂らしいグリーンツーリズム』として、わたしたちが着目したのが「味噌づくり」。
須坂市は長野県下でも有数の味噌作りの盛んな土地柄で、味噌蔵の軒数も多く、一般の方々も自家製の味噌作りを楽しまれています。

▼実践!大豆を潰します
つぶす

わたしたちは遊休農地を活用し、会のメンバー共働で畑を起し、大豆を植え、草刈りや土寄せをすることでできるだけ消毒をせず、また化学肥料は使わずに大豆を栽培しました。大豆の品種にもこだわり、薄い皮と強い甘味が特徴の「ナカセンナリ」という品種にしました。作付面積が長野県内をまとめても1250ヘクタールほどしかない大変希少なものです。

昨年の秋は雨が多く、脱穀前の乾燥にかなりの時間がかかり、味噌づくりに使える大豆になるのかとハラハラしたものです。
だからこそ、集大成でもある銀座NAGANOでの『信州須坂の手前味噌づくり』の開催は、とても感慨深いものでした。

▼塩麹を作り、大豆と混ぜます
しおこうじ

だいず

須坂グリーンツーリズムの会は、須坂の豊かな自然やありのままの暮らし、美味しい農産物を、都会のひとにも体験し、味わい、楽しんでもらいたいという想いをもったメンバーの集まりであって、イベントのプロフェッショナルではありません。
この会が目指しているのは、遠方から遊びにきてくれた友人を地元ももので喜んでもらいたいという、”手作りのおもてなし”です。
わたしたちにとってもこういった形で、しかも本拠地須坂ではなく銀座に出張しての味噌作り体験イベントは初めての取り組みだったため、段取りがよくなかったりしたところもあったと思います。それでも、「都会のひとにも須坂の日常を楽しんでもらいたい」という気持ちには変わりはありません。

▼各自、仕込み味噌を容器につめたら、Let's 試食タイム!
 須坂グリーンツーリズムメンバーが昨年仕込んだ”手前味噌”を使った味噌汁や味噌おにぎりです。
ししょく

これからも、試行錯誤しながらより多くのひとに喜んでもらえるような取り組みを考え、活動を続けていこうという想いを新たにしたメンバーでありました。。:oops:

どうか、参加して下さったみなさまが仕込んだ味噌が、秋に美味しくなっていますように。。
この後 私たちにできることは、祈るだけ☆;)

須坂グリーンツーリズムでは、新規のメンバーを随時募集しています。
興味のある方は、事務局(須坂市農林課 tel 026-248-9004)までお問い合わせください:p

はたけ
↑みんなで取組んだ大豆栽培も楽しい思い出♪

(田島/須坂市地域おこし協力隊)

2016/10/31

【活動日記】 手前味噌をつくろう♪ 今日の大豆畑

Permalink 11:09:39, カテゴリ: 活動日記  

須坂グリーンツーリズムのメンバーが共働で栽培している味噌大豆。

来週予定している脱穀作業に向け、今朝は「豆木抜き」の作業予定。

だいず1

・・・畑に集合すると、まだ豆木を抜くには少し早いかも~?:roll:

今年は秋に長雨が続いたり、
急に冷え込んだかと思うと夏のような日差しが戻ったりと、
不安定な天候の影響か、
豆木の葉も豆の鞘(さや)もまだ青々としているものが多いようです。

それでも一部の豆木は、黄色くなった葉が落ち始め、鞘も黄色くなっていました。
そんな”収穫のサイン”が出ている豆木だけ抜いて、今朝の作業は終了。

だいず3

「もう一回グッと冷え込む日があれば、葉もだいぶ落ちるはず」と、経験豊富な農家さん。

それでは収穫できるものだけしておいて、
残りは1週間見送りましょう、ということになりました。

”人間の予定に合わせるんじゃなくて、自然の予定に合わせないとね”
おおらかに、しなやかに、農作物の生育に寄り添う農家さんの笑顔が素敵です。

はたけ2

畑での作業が気持ちいいのは、
景色や空気の良さだけでなく、
こんな懐深い農家さんとの触れ合いのおかげだな、と思います。

ひとりでやるより、農家さんと一緒にみんなでやる農作業が楽しい!

そして、目指すゴールは来年の春の手前味噌仕込み!!

来週の豆木抜きと脱穀もとても楽しみです。
一緒にやってみませんか?;)

参加してみたい、興味がある、という方は、
須坂グリーンツーリズム事務局までご連絡ください♪

◆お申込み、お問い合わせは…
須坂グリーンツーリズム 事務局(須坂市農林課)まで
TEL 026-248-9004(平日9:00〜17:00)
Eメール s-nourin@city.suzaka.nagano.jp
ホームページ http://blog.suzaka.jp/greentourism

(田島/須坂市地域おこし協力隊)

2016/06/22

【活動日記】 大豆の種まき~

Permalink 14:07:01, カテゴリ: 活動日記  

6月11日は6時に畑に集合!
大豆の種まきをしてきました:D
今年は新たな試みとして、みんなで大豆の栽培をすることに…


3粒ずつ丁寧に;)


収穫できたら、参加者を募って味噌づくり:oops:

種まきの後は、畑でいっぷくタイム。
メンバーの方が作ってきてくださったおにぎりが一段と美味しい!!

「大きな釜でじっくり加熱すると豆が美味しくなる」とか「茹でた豆を潰す工程を見ることはないから、体験してもらったら楽しいのかな」など、誰かの言葉が他の誰かのアイデアに繋がる。
話題は尽きない、楽しい時間でした:p

<< 前のページ :: 次のページ >>