2018/07/02

全文へのリンク 16:34:24, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

夏到来!!昆虫採集の季節だよ!

臥竜山たんけん2018「みんなで!昆虫採集」の参加募集が始まりました:)):)):))
今回は、坂田山の「坂田共生の森」にて、昆虫採集です。

場所がよくわからない人は下の地図を見て来てね:p:p

夏休みの自由研究はこれで決まり!!
大人の皆さんも子供に帰って、夏休みを満喫してみませんか?

お問い合わせは・・・

須坂市立博物館 電話:026-245-0407

お電話お待ちしております。

2018/06/19

全文へのリンク 16:43:13, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

歴史文化講座を開催します!!

旧上高井郡役所・須坂市文書館・市立須坂図書館・
須坂市立博物館連携事業

歴史文化講座

「西郷隆盛 因縁ばなし」
歴史文化講座ではおなじみの竹内誠さん(写真)の講演会を今年も開催します。
と き 7月7日(土)
午後2時~4時(予定)
ところ 中央公民館(3階ホール)

【略歴】
昭和8年東京生まれ(父は須坂市福島町出身)。江戸文化史・近世都市史が専門で、東京教育大学大学院博士課程修了後、信州大学助教授などを経て、現在は、東京学芸大学名誉教授、徳川林政史研究所所長、日本博物館協会顧問、東京都江戸東京博物館名誉館長などを務めています。多くの著書のほか、NHK大河ドラマ・金曜時代劇などの時代考証を担当。

入場無料です:D:D
皆さんのお越しをお待ちしております:)):)):))

2018/06/13

全文へのリンク 09:46:59, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

臥竜山たんけん2018 「ウォークラリー in 臥竜山」開催!!

臥竜山たんけん2018 第2回の「ウォークラリー in 臥竜山」を開催しました!!
    :oops::oops::oops:
梅雨入りした長野県、雨が心配されましたが・|-||-|・!!
日ごろの行いの良い参加者さんとスタッフのおかげで!!??:crazy::crazy:
ウォークラリーは大々的に
開催することができました:>>:>>:>>

今回の参加は、なんと51人!どなたでも参加できるようになった
臥竜山です:P:P

小学生は、やっぱり1番を狙っていくよね

大人チームはウォーキングと臥竜山にまつわるクイズ
を楽しんでもらえたかな・・・

清泉女学院のボランティア皆さん、お疲れさんでした:oops:
優しくて親切だったと評判でした:D:D

クイズは難しいのもあるけど、楽しいと大好評!!

授賞式です。ちょっと照れますね

今日で臥竜山や動物園に詳しくなったよね、答え合わせは大切☆彡

次回は7月7日(土)見えないけど「ある」自然観察会です。
なんとも、謎めいた講座です。みえない・・・・ある?!
コープながのいんぷり連絡会 グループやまならしの皆さんの自然観察会です。
定員20名なので、お早めにお申し込みください。
6月11日(月)~7月2日(月)が受付期間となります。
お電話は下記まで↓↓
026-245-0407  須坂市立博物館事務室

2018/06/06

全文へのリンク 15:09:26, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

相森中学校の皆さんと臥竜山を歩きました!!

6月5日に、相森中学校1年生の皆さんと臥竜山散策をしました:>:>

竜ヶ池ができた時の話を聞く皆さん。竜ヶ池は人工池だったんだよ88|88|88|

みどりがうつくしーーー:P:P:P癒されるぅ:oops::oops:

山頂目指して!!臥竜山の高さって、知ってる? 

正解は471.5m

途中で、秘密の水晶発掘現場を教えてもらった相中の皆さん:P:P:P
必死に掘ってました。水晶探し。
最近で一番本気出しているのでは・・と私は思った・・・よ・・・B)B)B)B)

やった!!水晶ゲット!!いい記念になりました。

洗ったら、さらにキレイだった!:>>:>>:>>

ちょっと先になりますが、11月10日(土)に、臥竜山たんけん2018『臥竜山の岩石』の講座があるよ!!
ぜひ、遊びに来てくださいな;);)
熱烈歓迎です:)):)):))

2018/05/02

全文へのリンク 10:33:21, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

臥竜山たんけん2018、始まりました!!

臥竜山たんけん2018、第1回は『夜明けのお散歩 自然かんさつ』でした:>>:>>
静まり返った須坂市、午前3時50分(めちゃくちゃ早朝!)88|88|88|88|88|
臥竜山近くの闇の中、ざわざわとしていますが・・・?!
まだ星が光る真っ暗やみの中、集まった総勢42人!

足元が危ないかな、懐中電灯が必要だったかな、と思う人も多々おられたかと思います:roll::roll::roll:
しかし、4時10分、出発の時間になるとうっすらと明るくなり、歩くのには支障ない暗闇になりました。

講師の方より、注意事項などを聞きます:P:P:P
静かに、目と耳を自然に傾けながら歩くのがポイントだそうです。
デジカメを片手に、出発です:oops::oops::oops::oops:

臥竜橋の上から・東の方向を撮ってみました:lalala:

黄緑の花びらが珍しい、御衣黄(ぎょいこう)という名の桜です:idea::idea:

空を撮ってみました:.:.

歩く参加者の皆さん:lalala::lalala:

だいぶ:idea::idea:明るくなってきました。

鳥は見えるかな?

鳥の鳴き声を聞いた後、どんな鳥か講師の先生と確認;D;D

ウワズミザクラを先生と観察します。
蕾や緑色の幼果を塩漬けにするそうです88|88|

鳥の鳴き声を聞きながら、爽やかなひと時を過ごすことができました:)
次回の臥竜山たんけんは、
6月9日(土)9:00~「ウォークラリー in 臥竜山」です;D;D;D
5月7日(月)より、受付開始!
たくさんのご参加お待ちしております:lalala::lalala::lalala:

<< 前のページ :: 次のページ >>

須坂市立博物館だより

< 前 | 次 >

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか