投稿の詳細: ばんくるわせ

2014/06/12

全文へのリンク 23:05:12, カテゴリ: ぶどう, はたけ

ばんくるわせ

前回のブログから、だいぶ空いてしまいましたT_T
昨年も、この時期のブログ更新が空いてしまったんですが、6月10日前後はブドウの開花の時期で、ブドウ作りで1番大切な時! 作業もイロイロあって、正直しんどいですT_T
ブドウの開花は品種ごとに順番に咲いていきます。主な所で、巨峰、ピオーネ、パープル、シャインの順番で咲き始めます。それぞれ2~3日ぐらいの僅かな差ですが、その時間差で次の作業が順番にできるのです。
しかし昨年は、一斉に咲いてしまったもんだから、そりゃ~大変なものでしたT_T ・・・しかし、今年もパープルがフライングT_T 作業が間に合うか、ヒヤヒヤでした。農業は作業適期とゆうのがあって、早すぎても遅くてもダメなんです。 なので作業適期の中で仕事をこなして行かなければならないので、間に合うかどうかが重要なんですT_T  それなのに最近は雨続き! も~ヤキモキする!!愚痴ってもしょうがないですが、とにかくやるべしT_T


左が開花前 右が開花後
ブドウは、房の上の方から順番に下に向かって3日ぐらいかけて咲いていきますが、今年は一気に上から下まで咲いてしまいましたT_T しかも満開の房の横は、まったく咲いて無かったりと、イレギュラーな感じでしたね(@_@;

ブドウは、花びらが無くて雌蕊と雄蕊で構成されています。うまく写真が撮れなかったんが、火花の様なチョンチョンが雄蕊で、その中心の粒が雌蕊!そこがブドウの粒になります^ ^


これは、「房切り(ふさきり)」という作業。
もちろん上が作業前、下が作業後です。 そのままではズルズルっと長い房になってしまうので、下の方3.5cmを残して花を取ってしまいます。 そうするとギュッとした見慣れた形のブドウになります^ ^
ブドウもリンゴも、大量にできる物から良いものに絞っていく作業の連続です。この先もそんな作業が続きますが、また報告できる様に頑張りますよ~!
しかし今日のブログはT_Tマークが多いですねT_T

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

ヤマホンそりまち農園

(ヤマホン)そりまち農園
須坂市高畑町1269
TEL026-246-8550
FAX026-246-8829
Eメールsorimachi-nouen@dia.janis.or.jp
有機肥料を100パーセント使用。
極力 減農薬で害虫防除。
人に優しい、自然に優しい農業を目指します。
ぶどう狩り8月中旬~10月中旬まで りんご狩り9月上旬~11月下旬まで 品種はシーズンで変わりながら 毎日フルーツ狩りができます。   地図はこちら

検索

カテゴリ


リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか