投稿の詳細: 雪とけないね~

2014/02/25

全文へのリンク 00:04:33, カテゴリ: はたけ

雪とけないね~

の大雪から1週間が経ちましたが、畑の雪は溶ける気配がないです(o_o)40cmぐらい残ってるかな? 歩くたびに足が埋まってしまうんで、とてっも疲れますT_T
しかし、植物は、大雪だったからって成長が止まる訳ではないんで、人間も休んでられないんですね(´Д` )

今は、ブドウの剪定作業中です。
剪定は簡単に言ってしまえば、今年新しく伸びてくる枝の為に、去年伸びた枝を切ってスペースを作ってやる作業です。

左側が未剪定で右が剪定が終わった木です!スカッとしてスペースができましたね^ ^ 作業的には簡単なんですが、品種や木の成長度合いなどで切り方が違ってくるので、考え始めると、作業がビタっと止まってしまいます(-。-;
そこが、半人前なところなんですが・・・ 畑でしゃがんで上を見てたら、悩んでるんだなって思って下さい。サボって休んでる訳では無いですよ~(^_^)/

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

ヤマホンそりまち農園

(ヤマホン)そりまち農園
須坂市高畑町1269
TEL026-246-8550
FAX026-246-8829
Eメールsorimachi-nouen@dia.janis.or.jp
有機肥料を100パーセント使用。
極力 減農薬で害虫防除。
人に優しい、自然に優しい農業を目指します。
ぶどう狩り8月中旬~10月中旬まで りんご狩り9月上旬~11月下旬まで 品種はシーズンで変わりながら 毎日フルーツ狩りができます。   地図はこちら

検索

カテゴリ


リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか