そのさとブルーベリー農園 - 須坂の山あいの小さな農園
そのさとブルーベリー農園
2021/04/01
4月1日 晴れ

信州須坂そのさとブルーベリー農園、本日の畑の様子。
一昨日、昨日と黄砂で霞んでいた空が今日はすっきりしました。
剪定作業は終わりました。毎日、初夏を感じさせる暖かい日が続き
作業していて疲れを感じています。
花芽も膨らみ始めています。(写真はコリンズ)
今年のブルーベリーの開花は少し早くなりそうです。
この後は花芽の調整と毎年のことですが草との闘いです。
カシスの畑は、
植えて4年目の畑です。ようやくカシス畑らしくなってきました。
カシスは葉が出てその後に花芽がでます。
今年はこちらの畑でも収穫できそうです。

2021/03/15
3月15日

信州須坂そのさとブルーベリー農園、本日の畑の様子
剪定作業も大分進み、残り150本位になりました。
ブルーベリーの花芽の様子は
庭先にある梅の木に一輪みつけました
豊丘上町からの風景

2021/02/15
2月15日 雨

信州須坂そのさとブルーベリー農園、本日は雨。
先週末より春を感じさせる気温、すっかり雪も消えました。
先週末の畑の様子です。
陽気が良くなると畑作業もボチボチ始めないと、
剪定した枝を乗せる一輪車のタイヤの空気入れから始めました。
本日は雨
毎日犬と歩いていると
カモシカにサル…
電気柵の向こう側にいました。

2021/02/01
2月1日 晴天

信州須坂そのさとブルーベリー農園、2月1日は晴天になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
青い空に北アルプスの冠雪がクッキリです。
ブルーベリー果実の芽は
明日は節分
代々当主が節分の豆まきをします。
豆まきした豆(炒った大豆)を食べるのが
この時とばかりに嗅覚をフル活動。

2020/12/21
本年の御礼

信州須坂そのさとブルーベリー農園の畑はすっかり雪化粧となりました。
11月一杯でブルーベリー、カシスの今年の畑作業は終了としました。
12月に入って野菜の取り込み、野沢漬をやり、こちらも作業は終了。
来年雪解けまでしばらく畑はお休みです。
天気が良い日は白い北アルプスがハッキリ見えます。
先週の雪で畑は白くなりました。
ブログの写真は今まで長年使用していたデジカメで撮影していましたが、
持ち歩くのが大変なので今回からiPhoneを使用してみました。
自然を撮るのは難しい作業ですが、少しは前回より綺麗に撮れているで
しょうか。
今年も大勢の方にご利用いただき有難うございました。
来年に向けて今後も準備してまいります。
本日は冬至、本日より日が長くなります。来年は普通の年であって欲し
いと願っています。
本当にありがとうございました。

:: 次のページ >>