カテゴリ: ぷれジョブすみさか

2014/05/26

ぷれジョブすみさか 5月定例会

ぷれジョブすみさか 5月の定例会が、5月9日(金)に行われました。
今回からすみさか地区の定例会は須坂市福祉会館を会場に変更しました。そして、今回が第7期の打ち合わせ会になりました。
須坂で、そして長野県内でも一番最初にスタートしたこのすみさか地区、これまでの歩みを振り返りながら、新しい受け入れ先、サポーターさんの発表がありました。学校でも、それぞれ進級して、上級生としての自覚がでてきたというお話もあり、みんな新たなぷれジョブへの決意を語ってくれました。新しい受け入れ先は下記のとおりです。関係者の皆様、よろしくお願いいたします。
S君(中2)・・・相崎電機製作所さん
T君(中2)・・・浄運寺さん
Rさん(中2)・・・美容室ノーブルさん
これから打ち合わせを行い、順次スタートしていきます。がんばりましょう。

2014/04/07

全文へのリンク 13:53:03, カテゴリ: ぷれジョブ, ぷれジョブすみさか

ぷれジョブすみさか3月定例会(修了式)その2

ぷれジョブすみさか3月定例会(修了式)その1からの続きです。

4番目の報告は、高1のYさんです。

Yさんは、この期でぷれジョブを卒業することになりました。

今までのぷれジョブを振り返りました。

第6期は、美容室「La-tata」さんで、ロットの整理をしたり、タオルを干したり掃除をしたりといったお仕事を頑張りました。

◆Yさん

とても楽しかったです。

◆美容室「La-tata」さん

半年は過ぎてみればあっと言う間でした。

美容室の仕事といっても単調ですあ、回を追うごとに慣れていってくださいました。

◆サポーターKさん

半年はあっという間で、いつもニコニコして、笑顔でいろいろなことを話してくれて、楽しい時間でした。

美容院の仕事であったり、季節のオーナメントを片付ける仕事を用意してくださったりして、楽しかったです。

◆サポーターTさん

最後の日のぷれジョブの前、Yさんが「お客さんいるかな?」と言っていました。

その日、Yさんは、ぷれジョブが終わってからカットしてもらう予定だったので、すごく気を使っていました。

美容院が忙しくて、タオル干しや洗濯の用意が間に合わない時があっても、責任感を持って頑張っていました。

◆お母さん

毎回、疲れていても楽しみにしていました。

おしゃべりを聞いてもらうので、すごくうれしいです。

カットしてもらって、次の日学校で、気になっている男の子に「似合うよ」と言ってもらって喜んでいました。

学校では、ダンスや漢検を頑張っています。

今まで、周りの人に恵まれてきて、今回も恵まれました。

ありがとうございました。

修了証をいただくYさんです。

5番目、最後の報告は中3のTさんです。

これで中学校を卒業するTさんは、ぷれジョブも卒業することになります。

これまでのぷれジョブを振り返りました。

今期、Tさんは和菓子屋「つたや本店」さんで、箱折り、シール貼りなどの仕事をしました。

◆Tさん

あっという間の半年間が、いつのまにか6つも集まって3年間になりました。

ぷれジョブ最後の半分はあっという間でした。

箱折りや、シール貼り、すあまの袋詰めをやりました。

コツが見えてくると気を付けるところが分かってきました。

ぷれジョブを始めた頃は小学生だったのに、いつのまにか中学生も終わります。

あっという間の3年間でした。

◆つたや本店さん(ノートより)

色々と指示しても、よく聞き、指示通りにきれいに出来て素晴らしいです。

頑張って、卒業後もやってください。

期待しております。

◆お母さん

いろいろとあった中学校生活でしたが、ぷれジョブはしっかりと行くことができて、本当にありがたかったです。

高校受験も終わり、発表待ちでドキドキですが、定例会で毎月発表する経験が、面接に役立ちました。

ありがとうございました。

◆学校の先生

今日は、卒業式の練習が一日ありました。

今年、最初に担任として会ったときは、なかなか話すきっかけが無かったのですが、ぷれジョブノートが良いきっかけになりました。

「ぷれジョブっていうのは、僕のことを地域の人に知ってもらうものなんだ」と教えてくれて、「そうなんだ」なんて会話をしたのを思い出します。

卒業後もしっかり頑張って欲しいです。


修了証をいただく、Tさん。

お二人とも、ぷれジョブを卒業しても頑張ってくださいね;)

全文へのリンク 13:33:08, カテゴリ: ぷれジョブ, ぷれジョブすみさか

ぷれジョブすみさか3月定例会(修了式)その1

ぷれジョブすみさか3月定例会(修了式)が3月14日(金)に行われました。

参加者は31名でした。

すみさか第6期は3月で修了したので、今回は修了式になります。

また、ぷれジョブに参加した5名のうち、2名がこの6期でぷれジョブを卒業します。

最初の報告は、中1のRさんです。

Rさんは、須坂千曲保育園さんでお世話になりました。

絵本の読み聞かせをしたり、遊び相手をしました。

◆Rさん

今週、最後だったんですけど、結構慣れてきたところで終わってしまって残念です。

たくさん保育園のことを勉強できて良かったです。

最後にプレゼントをもらって、すごく感動しました。

◆園長先生

6か月間、あっという間に終わってしまって短かったです。

もっと続けてもらえばいいな、と思いました。

お家に小さい弟さんや妹さんがいるので、小さい子の扱いが上手です。

読み聞かせでは、すらすらと読んでいたので、お家で練習して来たのかな、と思いました。

挨拶は元気に、とお願いして、お話ししてきましたら、後半は、出来るようになってきました。

◆サポーターSさん

最初は緊張していたけれど、半年たって慣れてサッサと用意出来るようになりました。

読み聞かせをやさしい声で読むので、子どもたちもしっかりと聞いています。

園児にも慕われていて、最後、ハイタッチをして終わりました。

◆サポーターAさん

保育園にお迎えに来た知り合いのお母さんたちが、「ぷれジョブなの?」と声をかけてくれました。

読み聞かせは最初に比べて上手になって、本の選び方も上手になりました。

楽しい時間を過ごせました。

子どもたちのプレゼントも手作りで感動しました。

◆お母さん

半年なんて、あっという間でした。

緊張していたんですけど、園からもサポーターさんからも暖かく見守っていただいてやってこれました。

絵本の読み聞かせも声が少しづつ大きくなってきました。

継続していって、成長していければいいなと思います。

◆学校の先生

初めてのぷれジョブで緊張感があったんですけど、暖かく受け入れていただいて、良い経験になったと思います。

挨拶のことも学校でも言っていますが、違う場所でも言っていただいてありがたいと思います。

ぷれジョブすみさかの会長さんから、修了証をいただきました。

2番目の報告は、中1のTさんです。

Tさんは中外製作所さんにお世話になりました。

いろいろな部品を組み立てたり、テープを貼ったりするお仕事をしました。

◆Tさん

今回は、やすりで磨いて、傷をチェックする仕事の他にも、製品に貼ってあるシールをうまく傷つけないようにはがす仕事もしました。

幅広い仕事をさせてもらいました。

ぷれジョブをやっていて楽しいことはもちろんですし、自分のスキルを高めることができました。

◆中外製作所さん

元気でハキハキとして、向学心旺盛ですばらしい。

会社としても感謝しています。

サポーターのみなさん、ありがとうございました。

◆サポーターOさん

毎回、お仕事が違っていて、いろんな体験をさせてもらいました。

難易度の高い仕事もクリアして、自信を持ったと思います。

会社の中が、ほっこり暖かい、良い環境でした。

◆サポーターTさん

月一回しか行けませんでした。

会社の方には、ひとつひとつ丁寧に教えていただいて、みんな親切でありがたかったです。

最後は、もの作りの男に成長されました。

◆お母さん

六か月間、あっという間でした。

毎回毎回、生き生きと活動している様子がよく分かりました。

責任感を持って仕事に取り組んでいる姿に成長を感じました。

サポーターさん、会社の方、ありがとうございました。

◆学校の先生

笑顔の質が学校と違って印象的です。

専門的なことをさせていただきました。

Tさんの夢に近づいたらいいな、と思います。

修了証をいただきました。

3番目の報告は、中1のNさんです。

酒井商会さんでぷれジョブを行ったNさんは、パソコン作業をしたり、定期点検お知らせハガキの準備などの作業を行いました。

◆Nさん

今月の仕事は、ハガキを切り分けるのをやりました。

「絶対に破らないでね」と言われたので、緊張しました。

最初の頃はパソコンをやらせてもらったんですけど、最後の方は車屋さんらしい仕事をやらせてもらってうれしかったです。

次の職場に行っても頑張りたいです。

◆サポーターTさん

ご苦労様でした。

感謝の気持ちでいっぱいです。

◆サポーターHさん

回数は少なくて寂しかったんですけど、Nさんの笑顔を見るのが楽しみでした。

◆お母さん

連絡ノートに担当の方が、「いつも感謝しています。ありがとうございます。」とイラストも書いてくださったのがうれしかったです。

気持ちを察していただいて仕事を用意して下さってありがとうございました。

◆学校の先生

働いているところを見学に行きました。

たくさんの仕事を用意してくださっていて、黙々とやっていました。

サポーターTさんとのやりとりがおもしろかったです。


修了証をいただくNさんです。

後の二人は、その2に続きます:)

2014/02/26

全文へのリンク 12:18:03, カテゴリ: ぷれジョブ, ぷれジョブすみさか

ぷれジョブすみさか2月定例会

ぷれジョブすみさか2月定例会が2月14日(金)に行われました。

この日は記録的な大雪のため、参加できる人が少ない定例会となりました。

最初は中1のTさん。
Tさんは中外製作所でぷれジョブを行っています。

◆中外製作所さん
楽しく会話しながらやっています。
ワッシャーの表裏があることを教えると素直に聞いてくれます。

◆Tさん
前回のぷれジョブでやった仕事は、ナットで締めるんですけど、技術が必要でした。
うまく六角レンジがはまらなかったです。

◆お母さん
もらったネジを大切にしています。
生活がかわったけれど、ぷれジョブが良い生活リズムになっています。

次の報告は中3のTさんです。
Tさんは和菓子屋のつたや本店さんで箱折作業をしています。

◆サポーターOさん
同じことの繰り返し、箱作りは手馴れています。

◆サポーターTさん
ほとんどお菓子の箱折です。

◆お母さん
先日のぷれジョブのとき、お店の方にテレビの取材が入り、映らないように気を付けたようです。

3番目の報告は中1のNさん。
Nさんは酒井商会さんでぷれジョブをしています。
パソコンの入力作業などを行っています。

◆Nさん
いつもと同じようにパソコンをやりました。
そのほかに、車検のはがきに蛍光ペンで線を引く仕事をしました。

◆サポーターTさん
顧客のお誕生日毎の一覧表を作成しています。
車検の日付が分かるように、はがきに色付けしました。

◆お母さん
今日の定例会は、原級の担任の先生が来るのを楽しみにしていました。
自分からお願いして仕事をもらう、という体験をぷれジョブで出来ました。

◆学校の先生
クラスの子もNさんが、「何ができるか?」考えています。
どう関わっていいか、お互い考えている状況です。

4番目の報告は、高1のYさんです。
Yさんは美容室「la-tata」さんで洗濯物を畳んだり、ロットを片づけたりしています。

◆サポーターTさん
毎回元気に仕事をしています。
几帳面な性格でキレイにタオルの面をそろえたり、ハンガーにピンチで留めたりして、オーナーさんも喜んでくださいます。
車の中で、学校の様子を話してくれるのが楽しみです。

5番目、最後の報告は中1のRさんです。
Rさんは千曲保育園で絵本の読み聞かせや、子どもの相手をするお仕事をしています。

◆サポーターSさん
子どもたちが真剣に聞いてくれて、良い時間になりました。

次回は、3月14日(金)19時から
日野地域公民館別館です。

いよいよ、修了式となります!

全文へのリンク 11:50:25, カテゴリ: ぷれジョブ, ぷれジョブすみさか

ぷれジョブすみさか1月定例会

報告がだいぶ遅くなりましたが、ぷれジョブすみさかの1月定例会が1月10日(金)に行われました。

最初の報告は高1のYさんです。
Yさんは、美容室la-tataさんでぷれジョブを行っています。
色々なものを畳んだり、干したりしています。
また、店内に行ってロットを整理したり、店の中をお掃除したり、といろいろ頑張っています。

◆サポーターTさん
先日、初めてのお仕事で、櫛についた髪の毛をブラシで取って下さい、と言われました。
最初は抵抗があったみたいだけど、最後はていねいにキレイにして、櫛を戻していました。

◆サポーターKさん
時間を無駄にしないで作業を工夫していました。
ちょっと、私にいたずらをしかけたりして、かわいらしくて楽しみです。

2番目の報告は中1のNさんです。
Nさんは酒井商会さんで、パソコンを使って入力する仕事をしています。

◆Nさん
去年の一番最後の時は、働いている作業員さんの誕生日を入力しました。
間違えちゃったけど、最後は教えてもらったことが出来るようになって、良かったです。

◆サポーターHさん
細かい作業でしたけど、予定よりも15分も早く終わりました。

◆サポーターTさん
そろそろパソコンの難しさに来ているかなと思いますが、彼なら乗り越えてくれると思います。

◆お母さん
パソコンは家ではやっていますが、表を作ったり文章を作ったりは経験がなくても、教えていただいて力になっているのかな、成長していったらいいと思います。

◆学校の先生
時々、疲れた様子ではありますが、頑張って行ってくれると思います。学校でもパソコンを使う時間を取れればいいのかな、と思いました。

3番目の報告は、中1のTさんです。
Tさんは中外製作所さんで、部品の検査、測定する機械を使う作業にチャレンジしました。

◆Tさん
電子顕微鏡はとっても高いので、最新の注意を払ってやりました。
何とかちゃんと終わって良かった、と思いました。

◆中外製作所の現場の方
先日は、1時間ちゃんとやっていただいて、とっても頑張っています。
従業員が通りかかると、ちゃんと挨拶してくれてすごいなと思います。

◆サポーターOさん
素晴らしい機械を使わせてくれたことを会社の方には感謝します。

◆サポーターTさん
月一回なので、私の方がもの珍しくています。
Tさんのお人柄が良くって、このチームは良い雰囲気です。

◆お母さん
ぷれジョブは息抜きで、張り合いみたいです。
会社から軍手をいただいた、と嬉しそうに報告してくれました。

◆学校の先生
ぷれジョブの日は、いそいそと教室を早く出て行って楽しみにしています。
学校でも「次、何をしたらいいですか?」と聞いてくれます。

4番目の報告は、中1のRさんです。
Rさんは千曲保育園で、絵本の読み聞かせをしたり、色々なお子さんと関わり、遊び相手をしています。

◆Rさん
初めて紙芝居を読みました。
前回は、いつもより早い時間に行きました。

◆園長先生
学校から来る間は緊張しているということですが、来るとそんな様子は見えません。
大きい声で読み聞かせ出来るようになって、絵本の持ち方をアドバイスすると工夫しています。
子どもの年令に合った絵本を選ぶことを考えて下さっています。
いろいろな子とコミュニケーションを取ろうとするようになってきました。

◆サポーターSさん
Rさんはとても優しい声なので、子ども達の集中がすごいんです。
子どもたちは読んでくれる人を見ているところがあります。
Rさんを知ろうとしている姿を見て心が暖かくなりました。

◆お母さん
ぷれジョブは、家と学校だけでは学べないことを学べます。
半年という長い期間なので、足りないところを頑張ってステップアップしているのが、素晴らしいです。

◆学校の先生
子ども達から慕われたり、関係が良いのかなぁと思います。
学校で発表する声も大きくなって、成長したなと思います。

5番目の報告は中3のTさんです。
Tさんは、つたや本店さんで、お菓子を入れる箱を折ったりしています。

◆Tさん
箱折りは、最初よりずっと早くなりました。
きれいに折れると、キチッとはまってうれしいです。
あれ以上、早くはできないかな?と思います。

◆サポーターOさん
箱の角をそろえるのが難しいけど、すぐに慣れました。
キチンとやる性格なので、折った箱もきれいに並べます。
時間配分から頭に入っています。

◆学校の先生
ていねいな仕事、ということは学校でも出来ています。

最後は恒例のレクの時間です。
須坂動物園かるたの大型版に挑戦!
白熱しました:)

<< 前のページ :: 次のページ >>

須坂ぷれジョブ推進会議










☆★現在のぷれジョブ実施中★☆

♪ぷれジョブすみさか♪

中2 Sさん 
ケアネットさん

中1 Kさん
デイサービスセンターすえひろさん

小6 Hさん 
相崎電機製作所さん

小6 Sさん
日野保育園さん

小6 Iさん 
須坂市動物園さん

小5 Yさん
丸源鋸工場さん




♪ぷれジョブおおもり♪

第10期に向けて準備中





♪ぷれジョブときわ♪

第9期に向けて準備中







☆★定例会の予定★☆

♪ぷれジョブすみさか♪

1月13日(金)午後7時~ 
須坂市福祉会館
第11期の報告


♪ぷれジョブおおもり♪

1月18日(水)午後7時~
須坂市中央公民館
第10期の打合せ会です


♪ぷれジョブときわ♪

1月25日(水)午後7時~
須坂支援学校で実施予定です
第9期の打合せ会


見学希望の方はご連絡をお願いします



全国ぷれジョブ連絡協議会のHPは↓


須坂支援学校のHPは↓



アクセスカウンタ

< 前 | 次 >

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか