2018/04/16

全文へのリンク 11:04:09, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

堀直虎没後150周年・明治150年記念事業を開催しました!

堀直虎没後150周年・明治150年記念事業を開催しました!

臥竜山は雨模様。残念な天気だった日曜日XX(XX(ですが!!頑張りました!!
親水広場で予定していた「紙芝居口演」「語りと箏・尺八による堀直虎の生涯」を南部地域公民館にて開催しました:oops::oops::oops:

まずは、紙芝居口演:D:D

『善兵衛さんの善光寺参り』高甫地域に伝わるお話です:lalala::lalala:

『臥竜山』・『須坂のとのさま物語』と続きます。ハーモニカの演奏が入って、物語の世界に引き込まれました:>>:>>


蔵の町すざか昔を語る会の皆様、ありがとうございました;D;D

続いては、春をうたう邦楽コンサートです。
これは、プログラム:idea::idea::idea:

『六段の調』はいかにも邦楽らしい調で、みなさんうっとりです:lalala::lalala:

演奏の様子をお届けします:roll:


聞き入る皆さん:D:D:p:p

いよいよ、『語りと筝・尺八による堀直虎の生涯』です。トリの演目!!B)B)B)

無事に終わりました:)):))
雨の中、わざわざ南部地域公民館にいらっしゃって下さった84人
のお客様に感謝いたします。ありがとうございました。

2018/03/01

全文へのリンク 13:14:22, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

最後の紙芝居絵元 塩崎源一郎氏の紙芝居

博物館の長期休暇中は、所蔵品の整理・台帳化および調査研究活動や館外事業(八丁鎧塚まつり、須坂きのこ展、臥竜山たんけん)などを行っていきます。所蔵品の整理作業を進める中で、貴重な史料を今月から紹介していきます。


寄贈された紙芝居「山中鹿之助」ほか

塩崎源一郎(しおざきげんいちろう)氏は、明治45年6月21日、須坂市九反田で生まれました。昭和14年から大阪府西成区で紙芝居師として活躍。戦後の昭和22年に「日本が再起するために、子供たちに視野の広い人間になって欲しい」という思いから、紙芝居絵元「三邑会(さんゆうかい)」を設立しました。絵元は、紙芝居を企画し、画家に絵を描かせ、できた紙芝居を貸し出す仕事で、塩崎氏の下には、手塚治虫(てづかおさむ)と長編漫画「新宝島」を共作した酒井七馬(さかいしちま)や、関西を中心に活躍した小寺鳩甫(おでらきゅうほ)ら多くの才能豊かな画家が集まりました。
街頭紙芝居の人気は、昭和30年代のテレビの普及により下火になりましたが、塩崎氏は紙芝居の灯を守り続け、平成7年には自宅を改装し、紙芝居博物館を開館。平成12年に亡くなるまで活動を続けました。
昭和54年、塩崎氏の「ふるさとに作品を寄贈して役立てて欲しい」との強い思いから、「山中鹿之助」ほか多数の紙芝居原画が須坂市に寄贈されました。塩崎氏は生まれ故郷の須坂を生涯愛し、「須坂の地でいつか街頭紙芝居がやりたい」が口ぐせだったと言われています。

2018/02/02

全文へのリンク 13:50:19, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

歴史文化講演会Ⅱ「織豊大名 堀氏の勇躍」を開催しました!

昨年(2017年)11月11日(土)、須坂市シルキーホールにて、堀直虎没後150年記念事業として開催した歴史文化講演会Ⅱに、約130人の参加がありました:):)
須坂市出身の史学博士、村石正行さん(長野県立歴史館専門主事)より、幕末まで14代続いた須坂藩堀氏のルーツをたどる、激動の時代を生き抜いた堀氏の活躍についてお話し頂きました;)
 前半は、須坂藩堀氏の祖である奥田氏が室町幕府の管領斯波氏の一族で、尾張国の内政実務を行っていたことや、移住した美濃国で堀氏と親戚関係になったことについて、村石さんが奥田家発祥の地(愛知県稲沢市)を訪問した際の写真などを使って紹介;D;D
後半は「名人久太郎」と呼ばれた堀秀政と「天下の三陪臣」と称された奥田直政※との強い絆、豊臣秀吉の時代に45万石の大大名まで上り詰めた堀秀政の異例の出世ぶりなど、さまざまなエピソードとともに話が進められました:P:P
※奥田直政は須坂藩初代藩主堀直重の父:lalala:
 参加者は「須坂藩堀家は知っていたが、戦国時代の堀氏についての歴史は知らなかった。激しい時代の波にのまれずに生き抜いた堀氏についてもっと知りたいと思った。」「上野(東京都)にはかつて堀氏の屋敷があり、不忍の池が堀氏のものであったことなど、初めて知った。」と話していました88|88|88|


公演される村石先生:p


熱心に講演に耳を傾ける聴衆者の皆さん:oops:

講演録はコチラをご覧ください↓
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/imagefiles/160070/files/rekishibunkakoza_horishinoyuyaku.pdf

2018/01/07

全文へのリンク 14:06:38, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

博物館の長期休暇について(お知らせ)

現博物館建物は消防法に不適合の状態にあることから、平成30年1月15日(月)から当面の間、来館者の安全確保のため博物館を休館します。

詳しくはコチラ↓
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?id=13226&p=x

2017/12/05

全文へのリンク 10:12:34, カテゴリ: 博物館よりお知らせ

落ち葉清掃withボランティア会

博物館の周辺には、落ち葉がいっぱい88|
秋らしい景色でしたが、もうすぐ雪の季節:oops:
そろそろ、毎年恒例の落ち葉清掃です:p:p

落ち葉清掃ビフォー・アフターをお楽しみください。



実は屋根の上なんですよ;D

大きなナイロン袋いっぱいの落ち葉です:>

午後4時。3時間にわたるボランティア会の皆さんの協力の下、このようになりました。

ボランティア会の皆さん、ありがとうございました:>>:>>:>>
天気も良く、気持ちよく作業できました!!

<< 前のページ :: 次のページ >>

須坂市立博物館だより

< 前 | 次 >

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか