投稿の詳細: 長者番付

2016/05/26

全文へのリンク 16:21:54, カテゴリ: 地域社会, 人生

長者番付

毎年、5月に上位100人の高額納税者が
国税庁から公表される。いわゆる「長者番付」が
廃止されてから、10年になるらしい・・・・

私には、縁もゆかりもないのだが
何となく、毎年楽しみにしていた感はある!!

昭和25年に始まった時は、第三者による
脱税情報が目的だったが、その後は高額納税者を
顕彰する意味合いが強くなった

なんと言っても、高度成長期10回のトップを
記録したのは、パナソニック創業者の
松下幸之助氏で・・・・・・

もっとも、いくら税金を納めても国の借金は
減ることがない、堪忍袋の緒が切れた
松下氏は、独自の無税国家論を唱えた!!

国家予算を使い切らずに毎年1割ずつ積み立てて
いけば、やがて無税どころか国民に収益を
分配できるようになるというのだ!!

残念ながら実現には至らず、各国の
財政事情は悪化するばかり・・・・・・

これからの子どもたちのためにも
少しでも、改善を図ってもらいたい
ものだが?・・・・

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

和ちゃん

アクセスカウンター

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか