臥竜公園の正面入口の花壇に、心癒される入口として多くの皆さまをお迎えしたいと思い、今年も6色の「ビオラ」を植えました。
「ビオラ」は、安心安定の「ケイ・アイ・ナーセリー」様から花のお心づかいをいただきました。
いつも本当にありがとうございます
春までたくさんのきれいな花を咲かせて、皆さまをお迎えしますよ
臥竜公園でお待ちしています
市民の方にも思い出作りでご参加いただき、ありがとうございました
2023年11月5日(日曜日)に2023年度のボート営業が終了しました。
今年度も多くの皆様にボートご乗船頂き誠にありがとうございました
来年度のボート営業は2024年4月4日(木曜日)からを予定しています。
また、秋を彩る長野県最大級のイベント、そして、臥竜公園秋の一大イベント、
第36回信州須坂大菊花展が11月12日(日曜日)までの開催されています
第36回信州須坂大菊花展の詳細は下記をご覧ください↓
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=59630381c9d33
皆様のご来園を臥竜公園で心よりお待ちしております
臥竜公園内のアヤメ園をご存じでしょうか?
平成2年(1990年)4月
ふるさと創生事業でアヤメ池整備、親水広場、野外彫刻、照明施設の整備
をおこなったところではありますが……………
近年は、なかなか花づきが思わしくなく…
今回、思い切って株分けや土壌の改良を行ってみました
<今までの様子>
<作業風景>
<アヤメ>
<土壌改良>
<耕運作業>
<お疲れさまでした!!>
●アヤメの開花を楽しみにお待ちください!!
桜の名所、臥竜公園はお散歩、ランニングなどで毎日多くの方に
ご利用いただいております。
先日、池の周りにランニング用距離サインを設置しました。
臥竜公園の池の周りは約800メートルです。
このランニングサインは臥竜公園入口から反時計回りに100メートル単位で設置してあります。
臥竜公園は四季の移り変わりを感じながら運動してみてはいかがでしょうか?
皆さんの毎日の運動にご活用ください
まだまだ暑い日が続きますので、熱中症には十分にお気をつけください。
第12回臥竜公園フェスティバルを開催しました!!
2023年7月30日(日)に第12回臥竜公園フェスティバルを開催しました
暑い一日でしたが、大勢の方が臥竜公園や須坂市動物園に遊び来てくれました
また、わーくわく臥竜山では、ハンドメイド体験をお楽しみいただきました
ご参加いただきました皆さんありがとうございました
■はしご車と一緒に写真をとろう
■ボート無料開放
■トカラヤギ親子の竜ケ池散歩
■トビの角さん歩
■かんなちゃんとのふれあい
■須坂市立博物館の様子
■わーくわく臥竜山の様子
:: 次のページ >>