カテゴリ: 須坂市観光名所, イベント, 須坂施設

2016/06/03

全文へのリンク 07:08:07, カテゴリ: イベント, 人生

寂しき6月の花嫁

ジューン・ブライド、6月の花嫁という言葉の
由来はいくつかあり、その1つは、ローマ神話で
結婚をつかさどる女神、JUNOに由来するもの
この他のも説はあるが、いずれも6月に
結婚式を挙げると花嫁は幸せになれると
いう言い伝えで共通するらしい!!

日本はどうかと言えば、梅雨の真っ只中・・・・
6月の挙式は少なかった。そこで売り上げを
伸ばそうと、ホテルなどが広めたのが
ジューン・ブライド伝説・・・・・
それでも、今も結婚式が多いのは
10月、11月の秋、6月の結婚式は
5位に留まっているそうだ!!

やはり、晴れの門出は青空がいい・・・
言葉を広めても、自然の摂理までは
変えられない・・・・

昨年、日本で1年間の婚姻は63万5千組
これまでの年間最高は、昭和47年の
約110万組、半分とは言わないが
それに近い数字で、落ち込んでいる!!
少子化と生涯未婚率が影響している
そうだが・・・・・・

50歳までに一度も結婚したことのない人の
事だが、割合で男性20%、女性10%であり
20年後、この割合も男性が3割、女性2割に
なるそうだ・・・・・

6月の花嫁とは言わないが、結婚と言う言葉に
夢を持ってもらいたいものだ!!

2016/04/04

全文へのリンク 15:37:47, カテゴリ: 須坂市観光名所, 須坂施設

いよいよ

本日、臥竜公園の桜の開花宣言が
出ました。昨年と同じ4日の開花宣言
なんですが、昨年は開花宣言が出されてから
低温が続き、だいぶ日数が経ってから
満開になったのですが・・・・
今年は、満開になるのが早いのかな?

今日現在の標準木の様子

また、本日、竜ヶ池の池開きが行われ
いよいよ・・・春本番・・

また、本日はボートが無料で休みの
子どもたちが早速ボートに乗っていました!!

竜ヶ池の水もだいぶ浄化され
少し、透明度も上がりました!!
今年も臥竜公園に多くの方が足を
運んでくれることを願っています!!

2016/03/31

全文へのリンク 23:55:07, カテゴリ: 須坂施設, イベント

永楽荘火入れ式

本日、老人福祉センター永楽荘の
火入れ式が行われました!!

平成25年にボイラー本体に故障が発生してから
2年半の間、入浴が出来ない状況が続いていたのですが
新しいボイラーに入れ替わり、本日より
入浴が可能になりました!!

その間、建屋の使用は出来たのですが
お風呂は須坂温泉さんを利用し
不便を感じていたようです・・・・

浴槽からは、須坂温泉の桜が良く見え
桜の時期には、お花見で入浴・・・・
最高ですよね!!

また、建屋の中には図書室?・・・・
皆さん、健康マージャンをやっていましたよ!!

今度のボイラーは、温度センサーが組み込まれていて
効率よく、きめ細かな温度制御が可能に
なったそうです!!

60歳以上の方は一回200円で入浴可能と
言う事で、温泉も須坂温泉より引き湯を
しており、有効成分がたっぷりだそうです!!
健康長寿のためにも、大いに有効利用して
頂きたいですよね!!

2016/03/25

全文へのリンク 00:03:01, カテゴリ: 須坂施設, 商売

わがままキッチン

この間、市内中町のヤンネさんの裏と言うか
ローソンさんの駐車場から見ると
真ん中辺に、わがままキッチンさんが
あります

私も、初めて教えて頂き、入ってみました!!
中に入ると蔵造りを手直しし、すごく感じの良い
喫茶店になっていて、手作りのパンやケーキを
販売していました!!

店内で、パンやケーキを食べても良し
持ち帰りもOKです!!

私も手作りパンを買い、コーヒーを
注文しました。コーヒーはとても美味しく
店内も落ち着いた雰囲気で
とても良いコーヒータイムに
なりました!!

また、ひとつ須坂の新名所になれば
良いですね!!

2016/03/21

全文へのリンク 23:38:41, カテゴリ: 健康, 須坂施設

マイみそ作り

須坂市の27年度事業、健康おすそ分けツアーが
この5日と13日の2日間行われ、私も
13日の日曜日によっと蔵いの
みそ作り体験を見学してきました

朝、7時に新宿西口を出発し11時頃に
須坂に到着した22名の方は、人形博物館で
三十段ひなまつりを見学した後、その里ホールで
そばと地元野菜の天ぷらの昼食をとり
その後、蔵の町並みを散策・・・・・
塩屋みそさんを見学した後
よっと蔵いで、みそ作り体験をしました!!

まず、こうじと大豆のミンチを混ぜ合わせる
作業から・・・・

そして煮汁を入れこうじと大豆を
良く混ぜ合わせ、混ぜあったところで
ソフトボールぐらいの団子を作り

団子を樽の中へ空気が入らないように
たたきつけて完成!!・・・・
そして、熟成させ10月ごろに
参加者に送るそうです!!

このように、東京方面から2日間で
40名の方が参加したそうですが
みそ作りを通し、少しでも
須坂の知名度や魅力が、発信できれば
うれしいですよね!!

<< 前のページ :: 次のページ >>

検索

カテゴリ


リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか