須坂市動物園日記

須坂市動物園飼育スタッフから情報発信!

投稿の詳細: 夏休みの自由研究を動物園でしよう!

2025/06/23

夏休みの自由研究を動物園でしよう!

Permalink 09:00:00, カテゴリ: イベント告知!!  

まだ6月とは思えないくらい毎日暑いですね…。
皆さん体調は大丈夫でしょうか? しっかり水分をとって熱中症に気を付けましょう!
さて、須坂市動物園から夏休みのイベントのお知らせです!

 7月25日(金曜日)~27日(日曜日)までの3日間小学校3年生~6年生までのお子さんを対象とした自由研究を行います

過去のイベントの様子
過去のイベントの様子

自由研究の題材は、下記の通りです。

・プレーリードッグ図鑑を作ろう
日時:25日(金曜日)10時30分~
   26日(土曜日)13時30分~
参加者の持ち物 飲み物 筆記用具 カメラ(スマートフォン可)
定員 各回10名
場所 中央休憩所

プレーリードッグ

プレーリードッグについて学びながら図鑑を作るイベントです!

・ヒツジと人間のご飯の栄養を学んでみよう
日時:25日(金曜日)26日(土曜日)両日14時30分~
参加者の持ち物 カメラ(スマートフォン可) 飲み物 筆記用具
定員 各回10名
場所 南園休憩所

ヒツジの写真

ヒツジ達はどんなご飯を食べてるかな?また、人間が普段食べてるご飯の栄養も学べるイベントです!

・動物の足をくらべてみよう!
日時:26日(土曜日)27日(日曜日)両日9時30分~
参加者の持ち物 筆記用具 暑さ対策グッズ 飲み物
定員 各回5名
場所 動物園交流施設ふれんZOO

カピバラ

対象動物は、カンガルー ワオキツネザル カピバラ! 普段はあまり見る機会のない動物の足について学べるイベントです!

・ポニーの毛で筆を作ってみよう!
日時:26日(土曜日)27日(日曜日)両日11時~
参加者の持ち物 筆記用具 飲み物
定員 各回5名
場所 南園休憩所

ポニーはる

ポニーについて学びながら工作するイベントです!

こちらの4つが自由研究の題材になります!参加ご希望の方は、7月1日(火曜日)~24日(木曜日)が応募期間となっておりますので、須坂市動物園に電話(電話番号 026‐245‐1770)または、須坂市動物園正面窓口にて直接応募ができます!
皆さんのご参加お待ちしております! 参加される際は、飲み物や冷感グッズなどで暑さ対策をして熱中症に気を付けましょう!

ワオキツネザル

カンガルー