いよいよ「その時」が来てしまいました。
グリーンカーテンならぬ『グリーンとイエローのミックスカーテン』です。
そんな中でもあさがおさんたちはまだ綺麗に咲いています。
葉っぱが黄色くなったので、さらに見た目がカラフルになったあさがおさんたち。
毎日美しい花を咲かせてくれてありがとう。
あさがおのお父さんたちのおかげで「招かれざるお客様たち」がいなくなったらしく、
あさがおさんたちはまた元気に咲き始めました!
小さい鉢のあさがおさんたちも元気にしています。
お隣の商業観光課さんのあさがおはなんと!紫色と桃色の2色が1つの芽に!
商業観光課さんのグリーンカーテンではゴーヤとあさがおさんの共演を
お楽しみいただくことができます♪
困ったことが起こってしまいました。
「グリーンカーテン日記」が「イエローカーテン日記」になってしまいそう!
今朝もあさがおのお父さんたちが一生懸命黄色い葉っぱをとったりして
尽くしてくれているのですが…
虫さんたちが元気に成長してくれているそうです。なかなか近寄れない。
写真が以前と比べて全体写真が多くなっているのはそのせいです。
葉っぱが黄色くなってしまっていても桃色あさがおさんたちは元気!
花の大きさも咲き始めの頃よりずいぶん大きくなっています。
自然が見せる色の配色ってとってもきれいですね。
今朝シルキー2階の通路をぐるっと歩いてみたら、商業観光課さんでヘブンリーブルーさんたちを発見!
上の方できれいに咲いています。
もちろん桃色あさがおさんも紫色あさがおさんもきれいにさいています。
紫色あさがおさんは濃い色、薄い色があってどれもすてき。
ゴーヤさんたちの黄色い花も咲いています。
さらに!ヘチマさんたちの白い花も咲いています。
色とりどりで本当にきれいです。
招かれざるお客様がやってきてしまいました。
あさがおさんたちも食べられてしまいました。
紫色の部分だけ食べられてます。
☆のようです。
桃色の方は4ヵ所残っています。
ただ今消毒中。
お手伝いできなくてごめんなさい。
:: 次のページ >>
須坂市就業支援センター(愛称:ゆめわーく須坂)でブログを始めました♪ ゆめわーく須坂の紹介、キャリアカウンセラーの紹介、就職活動のヒント、いろいろなことを書いていきます! みなさんのお役にたつブログになるよう、頑張ります! ゆめわーく須坂ツイッター yumewakusuzaka(ゆめわくすざか) ゆめわーく須坂公式ホームページ http://www.city.suzaka.nagano.jp/roudou/kyujin/yumework/
| 次 >