美味しいお肉料理が評判の「宗石亭」さんで、人気のランチメニュー「ひれかつ重」をいただきました。
「宗石亭」のひれかつ重は、揚げたてのひれかつが3枚も載った贅沢な一品。
とても柔らかくジューシーなお肉で、ご飯との相性も抜群です。
ボリューム満点ながら、脂っこさを感じないので、最後まで美味しくいただけます。
ひれかつ重には、味噌汁、お新香、サラダもセットになっており、バランスの良いランチが楽しめます。
「宗石亭」では、ランチタイムに美味しいお肉料理をリーズナブルな価格で楽しむことができるのが魅力です。
ひれかつ重もその一例で、質の高いお肉料理がボリュームたっぷりで提供されているので、満足感は抜群です。
************************
宗石亭
http://sousekitei.com/
長野県須坂市大字須坂1311(北横町 宗石町通り)
11:30~14:00 (オーダーストップ 13:30)
17:00~21:00 (オーダーストップ 20:30)
火曜日定休
職業別タウン情報
************************
長野県の老舗菓子店「二葉堂」さんは、地元で長く愛される和菓子や洋菓子を幅広く取り揃えています。
特に「カステラ」が有名で、観光客や地元の方にも人気です。
今回は、その中でも特に珍しい「七味噌カステラ」を購入してみました。
この「七味噌カステラ」は、長野を代表する二つの名物を掛け合わせた一品。
老舗七味唐辛子店「八幡屋礒五郎」の七味唐辛子と、善光寺門前みそで有名な「すや亀本店」の「こがね味噌」が使用されています。
見た目はシンプルなカステラですが、味わってみると驚きの組み合わせです。
最初はほんのり甘く、次第に味噌の塩気と七味のピリッとした辛さが後を引きます。
これまで味わったことのない独特の風味で、和と洋が見事に調和した新感覚のカステラです。
七味噌カステラ以外にも「メープルカステラ」や「紅茶カステラ」など、魅力的なフレーバーが揃っています。
個包装されているため、長野のお土産としても喜ばれること間違いなしです。
おやつタイムには二葉堂のカステラで決まり!
「二葉堂」は、須坂市で開催されている「すざかスイーツスタンプラリー」にも参加しているお店です。
************************
二葉堂 須坂店
https://futabado.com
住所 / 長野県須坂市墨坂南2丁目8-15
電話番号 / 026-246-3456
営業時間 / 9:00-19:00
定休日 / 無休
************************
長野県須坂市にある「旧小田切家住宅」は、歴史的な建造物としても有名な観光スポットです。
その中にあるカフェ「CAFE KOH」さんを訪れてきました。
歴史的な建物の趣と、落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとしたひとときを過ごせる隠れ家的なカフェです。
今回、私が注文したのは「アップルローズマフィン」とりんごジュース。
バラのように美しい見た目のアップルローズマフィンは、見ているだけで食べるのがもったいなくなるほどの仕上がりです。
マフィンの中にはクルミやクリームチーズが入っていて、甘さと塩味、そしてクルミの食感が絶妙にマッチ。
まさに「須坂に訪れたらぜひとも食べたい一品」です。
「CAFE KOH」は、須坂市で開催されている「すざかスイーツスタンプラリー」にも参加しているお店です。
************************
須坂市 旧小田切家住宅 内 CAFE KOH
http://www.culture-suzaka.or.jp/otagiri/
住所 / 長野県須坂市大字須坂423番地1
電話番号 / 026-246-2220
営業時間 / 9:00-17:00
定休日 / 木曜日(祝日の場合は開館)年末年始(12/29~1/3)
************************
北須坂駅からすぐの場所にある洋食レストラン【キッチン拠り所】さんで、ランチを楽しんできました。
地元の人気店として知られており、特にランチタイムには女性を中心に多くのお客さんで賑わっています。
「キッチン拠り所」では、フレンチシェフが手がける本格的な洋食を提供しており、ハンバーグや肉料理、魚料理、パスタなど多彩なメニューが揃っています。
今回は「オムライス」を注文しました。
このオムライスは、ふわふわでとろけるような卵が特徴で、たっぷりの自家製トマトソースがかかっています。
さらに、サラダや小鉢、スープにも旬の野菜がふんだんに使用されています。
ボリューム感があるのに加え、サラダとスープはおかわり自由なのが嬉しいポイント!
食後にはドリンクを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができました。
カウンター席もあるので一人でもOK、仲間や女子会、ご家族でも、みんなの拠り所として楽しめる洋食店です。
************************
キッチン 拠り所
https://kitchen-yoridokoro.com/
住所 / 須坂市大字小河原3508-4
電話 / 070-1245-8887
営業時間 /
昼 11:30~14:30 LO
夜 17:30~21:00 LO
定休日:水曜日、木曜日
************************
須坂市を訪れたら、ぜひ立ち寄りたいのが「須坂市蔵のまち観光交流センター くらっと」。
ここでは、地元ならではのお土産が豊富に揃っています。
今回購入した新商品「馬すぎ!万能ミートソース」も、その一つです。
国産馬肉使用のミートソース【食肉専門店 ふくだや】オリジナル
このミートソースは、須坂市の老舗食肉専門店「食肉のふくだや」さんが手掛けたオリジナル商品。
ふくだやさんといえば、地元で評判の馬刺しが有名ですが、今回のミートソースにも国産の馬肉が贅沢に使われています。
馬肉特有のコクと旨味が、たっぷりのトマトソースと絶妙に絡み合い、これが本当に「ウマすぎ」なんです!
実際に、この「万能ミートソース」をパスタにかけて試してみましたが、その美味しさに感動。
馬肉の風味がしっかりと感じられ、普通のミートソースでは味わえない深みがあります。
そして、この商品はパスタ以外にもアレンジが可能。
例えば、グラタンやドリアのソースとして使うのもオススメです。
自宅で気軽に本格的な一品が作れます。
「馬すぎ!万能ミートソース」は、味だけでなく、見た目もとても可愛らしいパッケージが特徴。
須坂市のお土産としても喜ばれること間違いなし。
旅行のお土産や、食卓に新しい風を吹き込みたい時に、ぜひ試してみてください。
************************
蔵のまち観光交流センター くらっと
https://www.suzaka-kankokyokai.jp/
住所:長野県須坂市須坂352-2
電話番号:026-248-6867
************************
食肉のふくだや
https://suzaka-fukudaya.jp/
住所:長野県須坂市北横町1311-21
電話番号:026-25-4738
************************