投稿の詳細: 柿の皮むき体験会を取材させていただきました

2021/11/30

柿の皮むき体験会を取材させていただきました

こんにちは:D

広報須坂12月号「公民館だより」は
・三原道探索取材記事「三原道をたどり地域の歴史を知る」~豊丘地域公民館~
・柿の皮むき体験会取材記事「20年続く柿の皮むき体験会」~高甫地域づくり推進委員会~
・生涯学習推進員会活動だより「地域と学校で取り組むSDGs」の研修から

の3本です:p

==============================

 10月25日(月)、高甫地域づくり推進委員会と高甫小学校が開催した「柿の皮むき体験会」を取材させていただきました!

 例年行っている体験会は、今年で第20回と節目の年を迎えました。
 今年も全校児童は、高甫地域づくり推進委員やPTAの役員の皆さんと一緒に柿の皮むき体験をしました。

 準備の様子や体験会の様子を写真でお伝えします (^^)/ 


はじめに推進委員の皆さんは、体験会の準備を行いました!


柿などを高甫地域公民館から高甫小学校へ運びました。


打ち合わせをしてから、高甫小学校へ向かいました。


高甫小学校に着くと早速、会場の準備を開始 :D

会場はコロナ禍の感染予防対策として、昨年同様、体育館と6つの教室に分散して行ったため、それぞれの会場を準備しました。


準備が整いました ;D


PTAの役員の皆さんも応援にかけつけ、推進委員とPTAの役員の皆さんで打ち合わせを行いました。


いよいよ、柿の皮むき体験会開始です!

1~6年の縦割り10班に分かれ、推進委員やPTAの役員の皆さんに教わりながら、柿の皮むき体験をしました。

推進委員やPTAの役員の皆さん、先生方が見守る中、経験のあるお兄さん、お姉さんが一緒になって、下級生を教える姿が見られました。

皮をむき終えた柿は、6年生が校舎のベランダに干しました。

今後、4年生が柿もみをし、5年生が柿の取り込み作業を推進委員と一緒に行います。
12月末頃、干し柿は食べ頃を迎えます ;D

推進委員やPTAの役員の皆さん、また、高甫小学校の全校児童、先生方、取材させていただき、ありがとうございました。

==============================

ぜひ、広報須坂本誌もお読みください。(12月1日発行)

ーであい ふれあい まなびあいー

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか