信州須坂いきいきブログ

須坂市役所日記

投稿の詳細: ガーデンづくり講習会の開催

2019/07/03

ガーデンづくり講習会の開催

Permalink 14:39:33, カテゴリ: 楽しむ・学ぶ  

7月2日(火)第4回目の「ガーデンづくり講習会」を開催しました。

第4回目は、最小限の手入れの仕方について、球根類、宿根草、小低木のメンテナンス、冬の準備、肥料、害虫の事について学びました。

  • 球根類のメンテナンス
    スイセンは5年ぐらい毎年、花が枯れ、葉が倒れたら球根を堀上して、風通しの良い所に置いておき秋に定植するとよい
  • 春~夏咲き宿根草のメンテナンス
    草丈の1/2程度を切り戻すことで風通しが良くなり蒸れを防ぐことができる。また、横芽から茎が伸びてきて2回目の花を楽しむことができる
  • 秋咲の宿根草が倒れない工夫
    花の咲く1~2か月前に草丈の1/2の高さまで台刈しておくと草丈を抑えて咲かすことができる
  • 小低木のメンテナンス
    花が散ったら枝を切り戻す
  • 肥料
    土が固くなったら腐葉土を入れることにより、根の呼吸を促す

講義 午前10時~11時30分
切り戻しの説明をしているところ

第4回ガーデンづくり講習会講義の写真

講義の後、ガーデンソイルのオープンガーデンで学んだことを復習しました。
繰り戻しの説明
第4回ガーデンづくり講習会 講義後の説明1

第4回ガーデンづくり講習会 講義後の説明2

タチアオイが鮮やかです
第4回ガーデンづくり講習会 風景写真

ダリアが倒れないように桜の木を使い網目状の囲いを設置しています第4回ガーデンづくり講習会 風景写真2

--------------------------------
こちらもあわせてご覧ください。

2019年度第1回ガーデンづくり講習会の様子
2019年度第2回ガーデンづくり講習会の様子
2019年度第3回ガーデンづくり講習会の様子
ガーデンづくり講習会(ガーデンソイル流 須坂の里庭)
信州須坂オープンガーデン

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)