• 長野県須坂市常盤町804-1
  • 026-214-9141
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか

カテゴリ: 街

2013/03/12

須坂インター線のグリーンロード

09:55:42, カテゴリ:  

須坂インター線の歩道を歩いていたら
グリーンロード」と書かれた石碑を発見!

長野須坂インター線道路改良工事の記念手形がありました。
平成8年の井上小学校生徒さんの手形がズラリ!

これからの季節、きっとこの辺りが鮮やかなグリーンになっていくのですね!
注目です♪

場所は、あっぷるぐりむバーンズさんの辺りです。

大きな地図で見る

2013/03/11

須坂の観光に役立つマップを5つ公開しました

1つ目は、好評開催中の「信州須坂しあわせ雛祭り」マップ
信州須坂しあわせ雛祭りMAP

2つ目は、須坂市役所のHPで発見したPDFファイルから「近代化産業遺産/蔵の町並みめぐり」マップ
近代化産業遺産/蔵の町並みめぐり

3つ目は、瓦マニアにはたまらない「須坂の瓦めぐり」マップ
須坂の瓦めぐり

4つ目は、狛犬マニアにはたまらない「須坂の狛犬めぐり」マップ
須坂の狛犬めぐり

5つ目は、昔懐かしい郵便ポスト「須坂・丸ポストMAP」
須坂・丸ポストMAP

丸ポストマップ以外は、スマホの道案内に対応していますので、スマホを有効活用して須坂の街を歩いてみてはいかがでしょうか?

2013/03/03

信州須坂・ひな祭り三昧!日帰りツアー

長野県観光協会のオリジナルツアー
豪華絢爛三十段千体の雛飾りと、蔵の町信州須坂ひな祭りガイドウォーク
に、参加してきました。

須坂駅から路線バスに乗って出発!

まずは、6,000体の雛人形で賑わう、須坂アートパークへ。
やはり人気なのは30段飾り。
記念撮影「ハイ♪チーズ!」

おまちかねの昼食は、田中本家博物館内「喫茶 龍潜」にて。
お殿様が召し上がった「やまどりのお雑煮」と、いちごのミニデザート。
いただきまーす!

そして、博物館内の貴重な雛飾りを見学。
学芸員さんの丁寧な説明付きで、じっくりみることができました。

ここから、地元ガイドの案内で街中ウォーキング。
信州須坂しあわせ雛祭り」開催中ということもあり、須坂の街中は雛祭り一色。
店舗や施設に寄って、またまたたくさんの雛飾りを見ることが出来ました。

地元ガイドの説明もあり、蔵の町について勉強になることも多々。
見て、食べて、歩いて、しあわせいっぱいのガイドウォークでした。



3月/9(土)、16(土)、20(水・祝)、23(土)、30(土)にも、同様のツアーがあります。
まだまだ参加者募集中です!

詳しいツアーのご案内は、こちら(さわやか信州旅.net)

2013/02/23

手つさび展

19:00:03, カテゴリ: 博物館・美術館, イベント,  

須坂市銀座通りの「蔵のまちギャラリーぶらり館」で「手つさび展」開催中です。

「手つさび」とは「いたずら」を意味する方言だそうで、手先を使って色んな物を作る遊びのことだそうです。

布を使った様々な作品が展示がされています。


また、館内にはひな祭りに合わせてつるし雛も展示され華やかな雰囲気のなかに春を感じるひと時を過ごさせて頂きました。

*******************
蔵のまちギャラリー ぶらり館

須坂市東横町337
TEL 026-248-3150
営業時間 10:00~18:00
不定休

職業別タウン情報
*******************

2013/02/06

「蔵のまちレンタサイクル」で蔵のまちをサイクリング!

11:19:32, カテゴリ: お店,  

蔵のまち観光交流センターにて、レンタル自転車をお借りしました。

蔵のまち観光交流センターを出発して、銀座通り線をサイクリング♪
銀座通り線は、道路がキレイに舗装されたばかりで、車は一方通行なので、自転車でも走りやすい通りです。

途中、まゆぐらや笠鉾会館を見学したり。
丸ポストや、パンダの前で記念撮影したり、瓦巡りしたり...楽しみ方いろいろです。

そして、塩屋さんに到着。
ここまでは急な坂が無いので、走りやすかったです。

自転車で登り下りは大変ですが、田中本家博物館や、須坂アートパークまで周ってみるのも良さそうです。

また、雪が無くなったら、須坂の街をサイクリング♪するぞー:p

蔵のまちレンタサイクル
無料/預かり金有
台数に限りがありますので、できるだけ「予約」をお願いします。
子ども用も有ります。(22・24インチ)
お問い合わせ 蔵のまち観光交流センター
TEL:026-248-6867

********************

蔵のまち観光交流センター
職業別タウン情報

********************

<< 前のページ :: 次のページ >>