• 長野県須坂市常盤町804-1
  • 026-214-9141
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか

カテゴリ: 瓦めぐり

2012/10/29

邑守神社の瓦

16:56:18, カテゴリ: 瓦めぐり, お寺・神社  

村石町にある、邑守(むらもり)神社。
406号沿いにあります。

立派な鯱

唐獅子は、瞳がcute。

大鬼瓦

この飾り瓦は何でしょう?

とてもお洒落感満載の瓦で御座いました。




須坂の瓦マップはこちら

邑守神社 → map

2012/10/26

西福寺の唐獅子

11:03:04, カテゴリ: 瓦めぐり, お寺・神社  

福島にある西福寺さん。

三門には、唐獅子と鯱。

そして、お堂には唐獅子の飾り瓦。

肉眼では分かりづらかったのですが、写真でよーく見ると阿吽の対になっているのです。
(今度、双眼鏡持参で瓦ウォッチングをしようかな...)

こちらの西福寺さん。屋根全体の曲線美が大変美しかったので御座います。




須坂の瓦マップはこちら

西福寺 → map

2012/10/19

神林家の瓦

09:50:12, カテゴリ: , 瓦めぐり  

上町 神林家の瓦

上部の瓦は、烏衾付龍面鶴雲水鬼瓦
鶴と龍で飾られています。

そして下部には、遊び龍水板瓦
横長の、見事な龍の瓦です!

また、鳥休めもあり、正面から見ただけで大興奮の屋根瓦でした。

こちらの神林家の瓦は、瓦職人・森田梅吉氏によるもの。
龍や鶴の他にも、布袋・大黒・虎を用いた瓦もあるそうです。
チャンスがあれば、じっくり瓦見学をしてみたいので御座います。




須坂の瓦マップはこちら

上町 神林家 → map

2012/10/18

小田切家の桃瓦

11:31:55, カテゴリ: , 瓦めぐり  

Aさんからの瓦情報を基に、行ってきました。
西糀屋 小田切家

小田切家の桃瓦

春木町南の交差点にある小田切家。
交差点からよく見えるところにありました!

桃の瓦は、魔除けの意味があるようですね。
そして、桃瓦のすぐ横には、桃の木...ではなく
梨の木がありました。

ちょうど今の時期、梨の実と桃瓦の共演。
フルーツ王国・須坂にぴったりな瓦で御座いました。



須坂の瓦マップはこちら

西糀屋 小田切家 → map

2012/10/17

しらふじの瓦

18:29:16, カテゴリ: , 瓦めぐり  

すざかをぶらり。
街歩きをしていたら、タダモノではない!大きな瓦を発見。


恵比寿面付菊水影盛大鬼
 鬼瓦職人・神谷喜三郎作

この建物はタダモノではない!と思ったら、
旧丸田医院
ふれあい館しらふじ

でした。

しらふじの庭には、瓦COLLECTIONが!!

普段車で通り過ぎると見逃してしまいがちですが、たまにはぶら~り街歩きをすると発見が多いので御座います。




須坂の瓦マップはこちら

ふれあい館 しらふじ
 職業別タウン情報

<< 前のページ :: 次のページ >>