運営推進会議
運営推進会議は、ぬくもり園の入居者、家族、関係機関などからの要望・助言等を聞き、またぬくもり園が提供しているサービスを明らかにすることで、サービスの質の確保・向上を目的とし、年に6回開催しております。
委員は、入居者・入居者の家族・地元区長・民生児童委員・市の職員で組織されています。ぬくもり園では奇数月に開催しております。
皆様のご意見を参考に、これからもよいサービスの提供
に努めてまいります。
①村石町の行事にどんどん参加してほしい。
②入居者個別の要望に出来るだけこたえてほしい。
③季節の行事を取り入れているが、施設にいても感じられるよう、これからも続けてほしい。
④感染対策もしながら、外出等をしてほしい。
⑤コロナ感染はショートステイもあり、やむを得ないと思うが、職員の協力で乗り越えられてよかった。
ようやく涼しさ感じる日もありますが
皆さん体調いかがですか?
9月14日の開催までに、
「THE夏」の服を片付け、秋冬の段ボールから薄手の長袖を
どんどん出し、サイズごとに仕分けしてハンガーにかける!
これが、結構大変なのです(^-^;
ボランティアの方たちによる、たくさんのご協力に感謝し
今月も無事終了。
本当にたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました☆
リユースも国際化!にこにこウマル君、
11月誕生予定のお腹の赤ちゃんもありがとう(^^)/
〔次回開催日時〕
10月5日(木)10:00~13:45
10月20日(金)10:00~13:45
下記、ご希望の時間を予約し、ご来訪ください。
(A)10:00~10:45
(B)11:00~11:45
(C)12:00~12:45
(D)13:00~13:45
※1枠の予約大人10名
※15分で換気や商品補充を工夫しています
★事前予約
須坂市社会福祉協議会 助け合い起こし推進係
☎026-214-2994(平日8:30~17:15)
★駐車場
「旧越家住宅駐車場」をご利用ください。
★その他
・お持ち込み大歓迎♪
特に、100〜120㎝が品薄です
・衣料品以外の大きなものは、事前にご連絡ください。
Instagram配信中!この機会に是非フォローお願い致します★
https://www.instagram.com/